edit

モップガール 最終回 感想

『桃子死す…さよなら大友さん!!』
誰も死ななくて本当によかった。

けど、ちょっと不完全燃焼かな。
続編しそうな終わり方なんで続編をぜひしていただきたい♪


思い出した過去。
自分と桃子との関係。
桃子にリョウコさんが重ねて見えた大友さん。
桃子を心配する桃子パパを見て13年前の事を思い出した。
もうちょっと詳しく知りたかった感じもします。

大友さんが桃子との関係に気付いてないことになっちゃいましたね。
それはもう一度ちゃんと思い出してほしい。
思い出すことは辛い事かもしれないですけど。
何か変わるような気がするから。。。


しっかし、今回のタイムリープ直後の桃子の声がw
「まげっ!」ってw
「まげっ」ってなんだよw

で、今回のコスプレは金髪美女。
何か色んなコスプレしてますが、どれも違和感なさげなのは気のせい?^^;
ていうか、すっげぇノリノリw

タイムリープ後の桃子パパへの電話に涙(´;ω;`)
桃子の表情がなんともいえんかったです。。。


つららちゃんメチャクチャ可愛かった。
でもって、つららちゃんよくやってくれた。
つららちゃんのお守りがタイムリープへの鍵だっていうのはわかってましたけど、
どうやって触るのかがわかんなかった。
そしたら、つららちゃんがチョコチョコっと病室に入って握らせてくれましたよ。
かなりギリギリだったんですよね?


犯人絶対オーナーだと思いましたよ。
違った。
最初にホストクラブにナイフもってやってきた人は違うってわかりましたけど。。。
婚約者はマリッジブルーだからダイヤをあげれば大丈夫との大友さんの助言でなんと解決w
す、すげぇ(;´Д`)

で、まさかの犯人は雪弥のパトロンの1人・真土香。
会社が倒産しかかっていたという。
オーナーが店を出て行ったのは樹里と密約をするため。
オーナーは真土香の会社が倒産しかかっていたことを知っていた。


大友さんのホストっぷりはよかったw
ていうか、外国人の方しか相手してなかったと思いますが^^;

公認のストーカーって何だよw
ストーカーと仲良すぎでしょw

男はみんなレディの前ではホストになる。
ただし、桃子はレディではない。
桃子可哀そうw


桃子が当てたハワイペアチケットを大友さんが1人で満喫してきたようです。
お花を机の上に置いたり、
話し方がどう考えても大友さんいなくなった風やったやないですかい(;´Д`)ノ
紛らわしい事しないでよ^^;

で、刺されたと思ってたのはかすり傷。
血だと思ったのはケチャップ。

最初は僕もケチャップだと思いましたよ。
ポテトとケチャップ持っていってましたからね。
けど、桃子の取り乱し方とかで『本当なんだ。。。』って思ったのに。
まぁ助かって本当によかったんですけどね。
完璧入り込んでたといいますか^^;
騙されたぁ~(;´Д`)ノ
ですよ^^;

桃子へのお土産の中身一体何ね?w
生き物なの?w
かなり気になるんですけど^^;


最後の「もげっ」の総集編よかったw


続編なさそうな終わり方すると思ってたんですけど、ありそうな出来そうな終わり方なんで本当に楽しみです♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆長谷川桃子…北川景子
☆大友将太郎…谷原章介

☆若山朗…高岡蒼甫   ☆大河内日奈…浅見れいな
☆横内淳…マギー     ☆中村環…渡辺夏菜
☆謎の女性…堀まゆみ  ☆片岡未樹…池津祥子
☆東重男…佐藤二朗

☆長谷川隆治…本田博太郎

<最終回ゲスト>
☆新藤雪弥…阿部力

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想

トラックバック

TB*URL

モップガール~最終回

モップガールですが、最終回なので大友(谷原章介)の事件かと思ったのですが、カリスマホストの命を助けます。長谷川桃子(北川景子)は葬儀会社の仮眠室で寝てますが、大友に粗末に起こされてます。(以下に続きます)

モップガール 最終話 「桃子死す…さよなら大友さん!!」

ホストにはまる女たちを取材することになる日奈(浅見れいな)。妻の3回忌でリトルエンジェルズを訪れる人気ナンバーワンホストの新藤雪弥(阿部力)。

《モップガール》最終回

日奈が、近くのホストクラブの取材に来た。「ホストにハマル女たち」という特集だった。 雪弥がつららを連れて、”リトルエンジェル”に現れた。妻の3回忌の打ち合わせだった。

『モップガール』EP:10(Last)「桃子死す…さよなら大友さん!!」メモ

ここドラマから、ずっと全部最終回を向かえます。

モップガール最終回 桃子死すともタイムリープで死せず?!

な、なんなんだ!このやたら明るいハッピーエンドは!? 前半のシリアス路線のままラストに突入かと思ったのに、タイムリープ後は初めと真逆のコント路線で、視聴者を煙に巻くところは圧巻でもありました。 しかしこんな真面目な子連れホストいるのかいな? つい先日...

「モップガール」最終回

 えええ~~?!コレで終わり?( ̄◇ ̄)??? 桃子の時間旅行はこれからも続くよ~って? 続編あるかもYO~ってこと?  いやいやいや・・・確かにリトルエンジェルスの楽しい仲間と別れるのは お名残惜しいですが・・・ 特に美樹役の池津祥子さんはね~いると...

「モップガール」第10話(最終話)

本来ならば死んでしまうのは長谷川桃子自身・・・。 戸惑い怯えながら時間をさかのぼり桃子は走り出す。 第10話(最終回)『桃子死す…さよなら大友さん!!』

モップガール 第10話(最終回)桃子死す!!!!

内容リトルエンジェルのお客で、カリスマホストの新藤雪弥のいるホストクラブに来た、日奈と桃子。ナンバーワンで引っ張りだこの雪弥。しかし、突然オーナーの流川に呼び出される雪弥。偶然桃子は、立ち聞きしてしまうのだった。雪弥が、独立のことで、もめていることを。...

・琉球朝日放送「モップガール」第10話(最終回)

2007年12月14日(金)23時15分から、QAB琉球朝日放送で、「モップガール」第10話(「EP10:桃子死す…さよなら大友さん!!」)が、放送されました。今回沖縄から記事を書いてます。最終回ですが、出張中のため、記事縮小で、どうもスミマセン。 ◇子持?...

モップガール 最終回「桃子死す…さよなら大友さん!!」

子持ちのカリスマホスト、雪弥(阿部力)と知り会い 桃子(北川景子)は彼の店を訪ねる。刃物を持った望月 が雪弥を逆恨みして店で暴れ、追っていった雪弥が、 何者かに刺殺されてしまう。犯人らしき人物を追った 桃子だが、自分も刺されてしまう。桃子は病院に搬送 ...

もげまして、もげのためのもげによるもげのもげ、モゲナラ・・・。(北川景子)VS私は・・・欺いた。(加賀美早紀)

昨日から今日にかけて妄想炸裂の事件が起きたので・・・あぶなく・・・レビューを忘れ

「モップガール」最終話 ~情け無き、誇り高き英姿の顛末~

 ある日、カリスマホスト・新藤雪弥(阿部力)が一人娘・つらら(奥山志紀)を連れて、妻の三回忌の打ち合わせをするため「リトル・エンジェルズ」にやって来た。その夜、桃子(北川景子)は日奈(浅見れいな)から強引に誘われ、ホストクラブで行われる雪弥の取材に同行...

もげ顔ガール(モップガール#10最終回)

『モップガール』「ホストにハマる女たち」という企画の取材で近くまで来た日奈@浅見れいなが、長谷川桃子@北川景子が寝てた仮眠室を電撃訪問(ぇ刃物を持ち出したこともある片岡未樹@池津祥子は、極道の妻を目指していたのか?w新藤雪弥@阿部力は、カラメルソフトら...

モップガール 最終話

●キャスト 北川景子 谷原章介 他~ ●原作 モップガール/加藤 実秋 ¥1,470 Amazon.co.jp ●主題歌 Destination Nowhere(初回生産限定盤)(DVD付)/ERIKA ¥1,260 Amazon.co.jp ●あらすじ リトル・エンジェルズに妻の三回忌の...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは。
最終回でも、いつもと同じテンションでドラマが進行していき
途中で、これは次回作もあるかなと期待してしまいました。
個人的にはタイムリープ前に集中治療室の前で桃子のお父さんが
桃子に頷き掛けた場面と、13年前に恋人の涼子が助けた子供が
実は桃子だった事に気付いた将太郎のシーンに感動しました。
結局、将太郎が桃子や涼子の特殊能力に気付いていないので、
続編も是非見てみたいです。
このドラマの全体的な感想は、桃子や将太郎、りトル・エンジェルズの
面々、警部(補)との絶妙な掛け合いとチョットほろりとさせるシーン、
謎解きのエッセンス、毎回異なるゲストの人物設定などの
バランスが良くて、とても面白かったです。
今回はchanyさんの的確な観察眼に感服し、
こちらのブログで2重に楽しませて頂きありがとうございました。
またチョイチョイおじゃまさせて頂きます。

こんばんは。

楽しいまま最終回まできましたね。
でもあの気になる終わり方は、続くんでしょうか。
不思議な力がなんなのかわからないまま
おわっていきましたが。。。

何度かためしたんですがこの記事にはtbとばないようなので
コメントで失礼します。

はじめまして。
貴殿のブログ、他のいくつかと比べてみても
なかなかの観察眼をお持ちと感服いたしました。
中には全くストーリーが読めてない状態で感想をあげる人もいるので、
そういう点ではこちらは安心して拝読できました。

ところで私は、「伏線が回収できていない点」、
実は嬉しかったです。
なぜなら「これは続編ができるな」って期待が持てたから!
このドラマが大好きで、終わった寂しさといったら例えようがありません。
だからせめて「また桃子&大友たちが見られる!」と思えただけ
自分にとっては良かったです。
随分捩れた考え方ですが(笑)。

今回、一番心に残ったシーンは、
大友さんが死ぬ(と勘違いした)シーンです。
「これで楽になれる・・・」ってセリフ、
初めてこのドラマで泣きそうになりました。
彼が生きるのか、死ぬのか、ではありません。
外人女と見たら片っ端から声をかけるような男だと思っていたら、
本当は10年以上もの間、彼女を失って苦しみ抜いていたんだと
彼の闇が見えたからです。
侮れないドラマでした。

長文失礼いたしました。ではまた。

マーキーさんへ

僕は気ままに感想書いてるだけなんで観察眼なんてものはないと思いますが^^;
僕の感想読んで楽しんでもらえている事は大変嬉しいです♪

このドラマは色んなことを小出しにしてる割には引っ張られてる感がなく、
桃子と大友さんや他の方たちとの掛け合いが本当にいいですよね。
笑わせてもらったと思ったらホロリとさせられたり。
泣いたり笑ったり忙しかったです^^;

タイムリープ前の桃子パパと大友さんとのシーンよかったですよね。
思い出したのに、結局思い出してないことになってしまったのが余計に辛くなりました。
大事なことだと思いますからもう一度思い出してほしいです。。。

続編楽しみですね♪

honeyさんへ

いつもと変わらずのテンションのまま終わりましたね♪
続きそうな終わり方で、続編がすっごく楽しみです。
タイムリープの謎や、大友さんの過去の事がちゃんとしてないので、
続編してくれるでしょう(>ω<)b

TB飛ばないですか。
他の記事でも飛ばないようでしたら問い合わせてみますね。
新管理画面への統合後てんやわんやしてるのでそれが原因かもしれませんが^^;

続編希望!さんへ

別の方にも観察眼があると言われたのですが、僕は気のみ気のままで感想書いてるのでそんな立派なもの持ってませんよ^^;
ただ、いつも読んでいただいてありがとうございます^^

伏線が回収できていない点
僕もこれは嬉しいですね^^
まだ明らかにされていない部分もありますからきっと続編をしてくれるでしょうね。

大友さんの最期ではないですけど、あのシーンでの言葉はよかったですねぇ。
苦しんでいたからこそ、同じようによくわからないけど自分がしないといけないと言っている桃子を助けていたんでしょうね。
そうは思ってなくても体が勝手に動いていたんでしょう。

本当にいいドラマでしたね♪

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.