edit

働きマン 第10回 感想

『父の思い…私はきっと頑張れる!!』
今回もなかなかよかったさね。

ヒロのお父さんがとってもいい人だったことが大きいですし。
あの野次馬の写メに対しては確かに変ですよね。

映画「HERO」みたいにその写真が事件の解決に役立つみたいなことがあるかもしれませんが。
あんだけの被害者が出てる中でどうしてあんな顔で写真撮っていられるのかがわからんね。
何がスゲーんだって感じですよ。
その野次馬根性を別のところで使え!
コンニャロメ!
ていうか、イチャイチャしてたやつどっか行け!w
ありえんわ!


何気に田中がカラオケ楽しんでたように見えたのは気のせいでしょうか?
ヤングマン歌ってたしw
お父さんと心なしか仲良くなってますしね。
「また」って言ってわかれてましたしw


今日のデスクなんかすっごいカッコよく感じたなぁ。
なんかなんでハッキリこれってのはわかんないんですけどねw


堂島さんが見合い写真見てるときは笑っちゃいましたねぇw
見合いすんのかな?^^;
ヒロとほんとお似合いな感じもなくはないと思いますが。
どうなんでしょう?w


そして、新二からの電話がかかってきた。

次回最終回。
結婚。
会社を辞める。
29歳。
さて、ヒロは一体どうすんだろうねぇ?
何故に記者を辞めるのか?

何か。。。
いまいちテンション上がってないのは11話で終わるって何かやだ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆松方弘子…菅野美穂

☆田中邦男…速水もこみち   ☆渚マユ…平山あや
☆荒木雅美…佐田真由美   ☆小林明久…荒川良々

☆梶舞子…吉瀬美智子   ☆堂島保…野仲イサオ

☆山城新二…吉沢悠   ☆菅原文哉…津田寛治

☆梅宮龍彦…伊武雅刀   ☆成田君男…沢村一樹

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想

トラックバック

TB*URL

働きマン(第10話)

今日は父親がやってくるというお話。 うーー、こういう系のお話は、涙腺が・・・。 最後はウルウルモードになってしまいました。。 うん、なかなかいいお話だったと思います。。 崩落事故現場を携帯電話の写真で撮影する若者達、かぁ~。 確かに異様な光景ですよね。。 ?...

働きマン~第10話・父親!

働きマンですが、松方弘子(菅野美穂)の父親(小野武彦)が上京します。弘子は突然やって来た父親に戸惑いますが、父親は会社に挨拶したいなど弘子を困らせます。 流れで、田中(速水もこみち)が弘子の彼氏となりますが、それは大した問題にはなりません。(以下に続き...

働きマン 第10話 父の想いと娘の仕事

内容ある日の朝、一通のハガキ。出張のついでに、父・征治が訪ねてくることを知る弘子。『創刊20周年記念、年末増刊号』のチーフで、大忙しの弘子。それどころではなかったが、父と会うことに。やはり、、、、結婚などの話をしてくる父。偶然に、雅美、田中の登場で、う...

働きマン 第10話

弘子の父参上{/dododo/}の回。 なんというか、良くある(聞く?)父娘の話ではありましたが 微笑ましく思えるところがいくつかあって{/face_yoka/} 恋人だー結婚だー仕事は真面目にやってんのかー飯食ってんのかーetc…と 親はとにかく心配なんですね(笑 うちも割と会...

働きマン第10話

弘子父現れる!!今回は地味な話になるかなぁとちょっと不安もあったんですが、蓋を開ければ、私的に今までで一番面白い回だったかもってくらいでした。私的に前回と今回の話はお気に入りですね♪?両親の来訪って、一人暮らしの仕事してる者にとっちゃぁ、迷惑なんだ...

『働きマン』第10話「父の思い…私はきっと頑張れる!!」メモ

サッカーのFIFAクラブワールドカップ・準決勝のため、30分遅れて開始

働きマン/第10話

◇キャスト◇松方弘子(28)★菅野美穂田中邦男(22)★速水もこみち渚マユ(23)★平山あや荒木雅美(28)★佐田真由美小林明久(29)★荒川良々梶舞子(31)★吉瀬美智子堂島保(40)★野仲イサオ山城新二(28)★吉沢悠菅原文哉(35)★津田寛治梅宮龍彦(48)★伊武雅...

働きマン 第10話 「父の思い…私はきっと頑張れる!!」

突然田舎から出てくる弘子(菅野美穂)の父・征治(小野武彦)。創刊二十周年記念号のチーフになった弘子は忙しくて相手も出来ない。妹が先に結婚してしまうことから、当然責められるのでした。

「働きマン」第10話父親に仕事の理解を求めた先にみた事件現場の無知な野次馬スクープ

「働きマン」第10話は突然上京してきた父親に松方が手を焼き、仕事への理解で口論になる。事件が発生して取材する松方がみた現場の現実を記事に・・・というシーンがメインだった。

《働きマン》★10

かぞく【家族】 共に暮らし、支えあう人々。 Q.あなたにとって、 家族とは何ですか?

働きマン 第10話

遠くで暮らすお父さんか・・お互いに心配ですよね。

教祖の一言『働きマン』第10 話

ん~家族がテーマですか! 働く女性には辛いお話なのでしょう! 正直、ピンとは来ないんですが(汗) 取り敢えず、コッチの方が深刻ですよねΣ( ̄□ ̄;) そして、、、 『私はお父さんみたいになりたくないの!』 あいた!!!(´Д`) マジで編集長?...

しかし、何なんでしょうね、報道関係者の語る野次馬根性とは?(菅野美穂)

「なんなんだよ・・・この田舎から出てきた親に長屋のみんなで見栄を張る展開はっ?」

「働きマン」第十話 ~時が変わりても親子の変化無し~

 ある朝、弘子(菅野美穂)の元に父親・征治(小野武彦)が出張で上京するとのハガキが届いた。征治は昔気質の生真面目な公務員で、週刊誌の仕事には全く理解を示さない。さらに、妹の結婚が決まったことから、出張にかこつけて説教をしに来たに違いないと、弘子は頭をか...

働きマン 9話

「お前の雑誌。はっきりいったくだらないぞ」 週刊誌に全く理解を示さない父に怒る弘子だったのですが・・。

働きマン 十話

子供は親にとっていつまでも子供だ! こういうのって子供を持つととたんにわかるのね。 私も今まで親のこういうのがうざいと思っていたのだが いざ、親になってみると本当にいつまでたっても 子供は子供なのだ。ってか・・・今はまだ子供なんだが・・・。 あんなに...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.