edit

ガリレオ 第5回 感想

『絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人』
水野さん久々にドラマで見たなぁ。

でもって、ニコ登場!
いやぁ、自分で解決してくれたら面白かったのに。
ん?それじゃあ、完全に違うドラマだって?
いいじゃないか!それでも!w
第7話がテレビでは放送されてないんだから、別のとこでやったってw


今回の事件は他殺に見せかけた自殺。

かなり酷な言い方かもしれませんが。
後始末奥さんに頼むような自殺するなよ。。。

そりゃ、奥さんや娘さんのためっていうのはわかるけど。
ムチャクチャだよ。
自分達のためとわかっていても自殺されたら辛いでしょうし。
後始末なんかさせられたなおのことでしょうよ。
しかも、何も知らされずに。

証拠になるものは捨てるように言われていたが捨てられなかった。
形見だから。


今回は薫が先生へときめいてましたねぇ。
ベッドに寝ろと言われてドキドキ。
今度は先生が寝て、話しかけても返事がないから近寄っていって・・・
パッと目を開けたのでビックリΣ(・∀・*;)
んで、心臓バクバク。
さて、先生が目を開けなかったら薫は何をするつもりだったんでしょうねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
チュー(・ε・) かね?w

後は、学生に迫れてたのを告白だと早とちりしたのは自分が先生のことをまんざらでもない対象だと思ってるからですかね?
早とちりしただけじゃなくて、先生に対してのその後の接し方も含めて・・・
絶対そうでしょw


しかし、今回一番驚いたのはあんなコンセントがあるんだということですね。
どうでもいいわっ!┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
あぃ_| ̄|○


薫は先生の扱いがうまくなってきましたねぇ。

先生のアーチェリーはいいとも!の特番からかな?w


さて、ニコが持ってきたステンドグラス。
色違いのお揃い。
先生は薫に渡そうとしてましたが。。。
薫は全く気付かず、先生に対しての嫌味を連発w
結局渡すシーンはなし^^;
先生ちゃんと渡しましたよね?w


で、ひねくれてると自分では思わない先生にバンザイw
けど、ニコを元気付けるためじゃない?
あんなこと言ったのって。
まぁ、何事も前向きに考えるのはええってことですな。
僕は超がつくほどネガティブ小僧ですが_| ̄|○


次回、堀北真希さんがゲスト。
何だ?
生まれる前から出会うことがわかってた?
んなわけないでしょw
そいつの思い込みだ!
それで事件解決(>ω<)b
んな簡単なわけないってね^^;

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆湯川学…福山雅治
☆内海薫…柴咲コウ

☆草薙俊平…北村一輝   ☆弓削志郎…品川祐

☆村瀬健介…林剛史   ☆小淵沢隆史…福井博章
☆森英太…伊藤隆大   ☆渡辺美雪…高山都
☆谷口紗江子…葵

☆栗林宏美…渡辺いっけい   ☆城ノ内桜子…真矢みき

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想

トラックバック

TB*URL

ガリレオ 【第5話】 絞殺る(しめる) 火の玉の謎と完全なる密室殺人

■ガリレオ 月9ドラマ「ガリレオ」第5話を見ました。 ゲストは水野美紀、大後寿々花、岡本光太郎。 ニコ登場~♪ ■原作:東野圭吾 ■探偵ガリレオ (文春文庫) └ガリレオシリーズ第1弾 ■予知夢 (文春文庫) └ガリレオシリーズ第2弾 ■容疑者...

ガリレオ「絞殺る(しめる)」

月曜日はガリレオ!naotoです。 今日は火の玉ですか。 女性ゲスト2人(大後寿々花、水野美紀)を迎えての今回は もちろん追記で語ります。 ?大学生日記ランキング24位UP↑?? ?大学生日記ランキン

ガリレオ 第5話「絞殺る」

来週は!と気合をいれた前回は所用で見られなかったので、 今回こそはー!とみました(どんな) ひねくれてるよ!(´∀`*)湯川~♪ そこがステキなのでございます。(はいはい) アーチェリーまで上手なのか!ガリレオ先生! なんでもできるじゃないか!すごすぎ?...

ガリレオ 第5話 ガリレオVS火の玉、密室殺人

内容『常識では、考えられない 火の玉が目撃されている』その薫の言葉に興味を持った、湯川は、早速、密室殺人が起こったというホテルへ急行する。被害者は、ペンション経営者の矢島忠昭。死亡推定時刻は、ホテルにチェックインして1時間後。偶然、部屋の前で電気修理を...

ガリレオ5遠慮はいらん家賃もいらん!!

早く結婚して後悔する人間と 遅く結婚して後悔する人間、統計的にどちらが多い? とか 黄金の矢が刺さった男は女を追いかけ回し 鉛の矢が刺さった女は男から逃げ回る とか 結婚は勢いでするものじゃない! などと云う前ふりが多すぎるので今日は結婚話と丸わかり...

『ガリレオ』第五話

やっぱり東野圭吾っつったらアーチェリーだよね。 今回のトリックが今までで一番好き。 トリックというか、早々に自殺だと判った理由というか、その辺いつに無くスマートな感じでした。 「ガリレオ」っつうか「米村でんじろう先生」って感じ。 火の玉いっぱいの楽し...

「ガリレオ」実験ファイル5火の玉の飛び散った先にみた悲劇の借金苦の自殺事件

「ガリレオ」第5話は火の玉が飛び散る死体現場でその検証と死因の経緯を知るシーンがメインだった。

『ガリレオ』第5章「絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人」メモ

今日は、犯人探しでなくトリック探し。 そりゃ、犯人いないから、探そうにも探せませんけど。

【ドラマ感想】 ガリレオ 第5話「絞殺る」

薫  「犯人は?!」湯川 「湯川です」って会話の流れに、「お前(湯川教授)が犯人かい!( ̄□ ̄;)!!」と思わずノリツッコミをしちゃったのは私だけですか?(←マジ)さらに言えば、今週は、コンクリの上に数式を書きなぐった湯川先生ですが、「とりあえず、落書...

ガリレオ 第5話 「絞殺る」

密室殺人と言うのは本来 殺人を自殺若しくは事故と見せかけるものである。 密室にも関わらず、それが事件として扱われているのであれば 即ち、それは自殺の偽装である。 「本陣殺人事件」等が有名であるな。 よって放送開始4分25秒で事件解決である。 しかし自殺を他...

ガリレオ5話「絞殺る」

学生から告白された湯川~!!って思ったら、勘違い~!!(あはは)ま、あの状況なら仕方ないでしょうけど、湯川の場合、そのあとのフォローが大変そうですね結構根に持つタイプだと知った今回の湯川でした(^^:)キーワードは「早とちり」ということで。?湯川(...

ガリレオ 第5話

湯川告られ?!と思ったら早とちりでしたか{/face_tehe/} 薫と湯川が付き合ってることになってるって(笑 そりゃあ外部の人があんな風によく訪ねてきたらそうなるかな{/kaeru_en1/} 秋穂の話から、母の貴子への疑念を感じたけど、それは結果的には 単純に隠し事への、と...

ガリレオ 第5話 「絞殺る (しめる)」 (11/12) 感想

あらすじは公式HPから要約。湯川(福山雅治)は、貝塚北署の薫(柴咲コウ)から、管内のホテルで起きた密室事件について捜査協力を求められる。被害者は、東京近県でペンションを経営する矢島(岡本光太郎)、死亡推定時刻は、チェックインしてから1時間後の午後6時。矢...

ガリレオ 第5章:絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人

ニコ キタ- .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! いくら秋穗と呼ばれようと、やっぱ大後寿々花ちゃんはニコちゃんなのデス{/rabi_happy/} 【セクロボ】では片桐はいりさんがお母さんだったけど、今回は水野美紀さん。 いや~ん、年の離れたお姉さんにしか見えなーーーいっ!てか?...

ガリレオ 第五話「絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人」

今回のゲストは水野美紀と大後寿々花。 水野美紀も、もう中学生のお母さん役をする歳に なったんですねぇΣ(・ω・ノ)ノ 薫(柴咲コウ)はホテルでおきた密室殺人事件の 捜査協力を湯川(福山雅治)に頼む。被害者は矢島 (岡本光太郎)と言う男性で、チェックイン...

ガリレオ(第5話)

今日は何と言っても、大後寿々花ちゃん!! ドラマで見るのはセクロボ以来でしょうか!? 相変わらず大人びた表情で、とても14歳とは思えない演技・・・! 今日はこれだけでも満足でございます!! このドラマ、古畑任三郎のように 犯人が誰だかわかっている設定が多か?...

ガリレオ 第5話 「「絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人」

火の玉を見たと言う秋穂(大後寿々花)。夜中に目が覚めたら工房に電気が点いていて、覗いていたら父親の矢島(岡本光太郎)がいる部屋で飛んでいたそうだ。

ガリレオ☆第5回

ホテルで男性の遺体が発見され、またまた湯川に協力を求める内海。被害者がいた部屋

・フジ「ガリレオ」第5話

2007年11月12日(月)21時から、フジテレビで、「ガリレオ」第5話(「絞殺る(しめる)火の玉の謎と完全なる密室殺人」)が、放送されました。 私は久しぶりに見ましたよ、水野美紀さん!! ◇湯川(福山雅治)は薫(柴咲コウ)から管内のホテルで起きた殺人...

ガリレオ~第5話・密室早とちり事件!

ガリレオですが、長野県のペンションで少女(大後寿々花)が火の玉を見ます。父親の工房を窓から見るのですが、それを母親(水野美紀)に伝えます。最初二人が親子かどうかも分かりませんが、少女は自分の父親を「あの人」と呼びます。 内海薫(柴咲コウ)は相変わらず大...

ガリレオ 第5回「絞殺る」

ガリレオ 第5回(11月12日放映)。えー? 死亡推定時刻に遺体現場が密室状態だったから密室殺人!? なんだそりゃー。その後にいくらでも楽勝で証拠隠滅できたって何事!? それに...

ドラマ「ガリレオ」第5話。

第5話「絞殺る」 薫が、湯川の元を訪れれば好きなのと言う言葉が耳をついた。修羅場だと感じた薫だったが、実際は彼女の早とちりだった。 薫は湯川に、管内のホテルで起きた密室事件について捜査協力を求める。乗り気でない湯川だったが、薫の口から発せられた火の玉?...

「ガリレオ」(第5話:「絞殺る(しめる) 火の玉の謎と完全なる密室殺人」)

11月12日の「ガリレオ」は、湯川(福山雅治)が薫(柴咲コウ)からホテルで起きた密室殺人の相談を受ける、というものである。今回のエピソードの終盤には、湯川が実験室で矢島(岡本光太郎)がなぜ死んだかを検証するための実験をするシーンがあった。鉄火丼は矢島の死因...

『ガリレオ』 第5話

ニコ、ちょっと見ないうちに少し大人っぽくなったような…でもまだ中学2年生♪しかもお母さん役に水野美紀さんとは!そんなぁ雪乃ちゃが~(笑)「准教授と女子大生の修羅場かと」で始まりった薫の”早とちり”が恋のキーワード(笑)ホテルで起きた密室殺人事件の捜査協力を?...

フジテレビ「ガリレオ」第5話:絞殺る(しめる)

回が進むにつれて、湯川はどんどん饒舌に、内海がどんどんコミカルに……。事件の重さとのギャップを、秋穗の設定が、うまくバランスを取っていたように感じます。

ガリレオ

な、なんと、先頃まで再放送されてた「踊る大捜査線」で、柏木雪乃を演じた水野美紀が、中学生の娘さんのママ役ってのも驚き!でしたが、 「セクシーボイスアンドロボ」のニコちゃんこと、大後寿々花ちゃん、うまさ大爆発! (さすが、既にハリウッドで抜擢されてる器...

口にするとかわいいかどうかは別として自殺しか解決方法がないなんて思うのは早とちり・・・ですよね。(柴咲コウ)

「口に出すと・・・なんか・・・かわいいですね」(柴咲コウ)・・・エロじじいかっ・

月9★ガリレオ(第5話) 一射入魂

ガリレオ第5話「絞殺る(しめる)」は、少し切ないお話しでした。

「ガリレオ」第五回

 今回、湯川(福山雅治)が解明するのは殺人現場で発生した火の玉現象・・  頼りん坊の薫(柴咲コウ)が湯川の研究室を訪ねると 「好きなんです!先生!」と湯川に迫っている女子学生の姿に遭遇。 あら、何?このシト・・・ショックと嫉妬もあり湯川をいぢめる薫。...

ガリレオ 第5話

湯川@福山雅治がベッドで瞑想に入ったとき、

ガリレオ 五話

を見た。 キターーーーーーーー!ニコちゃん! やっぱり主役を食う勢いありましたねぇ。 でもその主役の湯川もまた絶妙に冷静で、ニコちゃんの言葉に 眉一つ動かさず、いい感じです。 オチがまた面白くてね。 「どのあたりで自殺ってわかったんですか?」の問い...

「ガリレオ」第5話『絞殺る(しめる)』

その夜、少女が離れの父の工房で見たのは 父のある決意を示す火の玉だった。 第5話『絞殺る(しめる)』

ガリレオ 第5話

部屋の中を行きかう火の玉。 ホテルの密室で殺された男性。 アトリエにあった「一射入魂」の文字― 今回の福山くんのスポーツサービスシーンは アーチェリーなんだ~とあまり深く考えずに思っていたら ちゃんと事件に結び

ましゃは【のっち】がお好み(ガリレオ#5)

『ガリレオ』  「ガリレオ研究室」「好きなんです、先生!大好きなのずっと一緒に居たいの!」湯川学@福山雅治に谷口紗江子@葵が告白していたと勘違いし嫉妬する内海薫@柴咲コウ(爆)「だって先生と付き合ってるんでしょ?」と言われ驚きながらも喜び、ベッドに横に...

《ガリレオ》★05

薫が捜査協力をしてもらいに湯川の教室へ行くと、女子学生が「すきなんです!」と叫んでいた。早とちりから、湯川を「卑怯だ!」と言ってしまった薫は、また湯川の口撃にあってしまった

ガリレオ 第四話 「絞殺(しめ)る」

●キャスト 福山雅治 柴咲コウ 北村一輝 品川 祐 真矢ミキ 渡辺いっけい 他~ ●原作 予知夢 (文春文庫)/東野 圭吾 ¥490 Amazon.co.jp ●主題歌 KISSして ¥1,170 Amazon.co.jp ●サントラ フジテレビ系全国ネット月9ドラ...

ガリレオ ~水野美紀復活なるか?~

「ガリレオ」第5話のゲストは水野美紀。 ”大人の事情”でドラマから干されている?もしくは自ら出ていないので久しぶりに見た。 ”大人の事情”とは、水野美紀のバーニングプロダクションからの独立。 バーニングといえば、泣く子も黙る芸能事務所の最大手。 現在は、小...

ドラマ『ガリレオ』第5章

「好きなんです先生。大好きなのズット一緒にいたいの」

ガリレオ 第五話「火の玉の謎と完全なる密室殺人」

薫が湯川の元を訪れると 研究室から「好きなの!」とゼミの学生・紗江子(葵)の声が聞こえてきた。 薫は、てっきり紗江子が湯川に迫っているのかと勘違いし 紗江子に対して冷たい態度をとった湯川を「卑怯者」と非難したが 実は、実は紗江子は、アーチェリー部の長谷部(...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

そうそう。同感です。
あんな場面を見せられて、しかも後始末まで
させる旦那ってどうよ!って思いましたね。
だからニコちゃんに「あの人」って呼ばれるのよ。

みのむしさんへ

奥さんをさらに悲しませるようなことしてるってわからなかったんでしょうかね?
ほんとにニコが「あの人」って呼ぶの納得ですよね。

まず相談すればいいのに、それすらせずに自分1人でしちゃって。
ほんとにもうo(`ω´*)oプンプンですよ。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.