edit

罠の戦争 #05

『選挙開幕 下克上で真相暴く!』
選挙が始まるが、立候補者の中に竜崎と近い人間がいた。
というわけで、苦しい戦いとなる。
それは自分が嫌っていたことを行わなくていけないということでもあった。

さらにスパイが紛れ込んでいると思われることも。
蛯沢が疑われることになるが、それは間違いだった。
蛍原はお兄さんのことで鷲津も、という考えもあって疑っていたわけですが、
実際のところはどうなんでしょうね。
ハッキリと答えていませんでしたが。
蛍原は鷲津が担当していたことがわかる書類を隠したりも。
そういうことはしなくてよかっただろうに。

演説中にも妨害が入るが鴨井が上手く切り抜けて時間を稼いでくれる。
渋滞につかまっていた鷲津は駆けつけたが、本来話すべき内容とは違う話をする。
息子に誇れる自分でありたい。
不正を正すための力を手に入れたい。

ギリギリを競り勝つことに。

当選後、鷲津はすぐに警察へ。
そこで知ったのは捜査を妨害したのは竜崎ではなく鶴巻だということだった。

最後に鶴巻と会っていたのは竜崎の秘書なんじゃないのか、と思ったけど、
さすがに違うよね。

鷲津亨:草彅剛
鷲津可南子:井川遥
蛯沢眞人:杉野遥亮
蛍原梨恵:小野花梨
貝沼永太:坂口涼太郎
鷲津泰生:白鳥晴都
鷹野聡史:小澤征悦
熊谷由貴:宮澤エマ
猫田正和:飯田基祐
犬飼孝介:本田博太郎
虻川勝次:田口浩正
犬飼俊介:玉城裕規
竜崎始:高橋克典
鴨井ゆう子:片平なぎさ
鶴巻憲一:岸部一徳

トラックバック

TB*URL

罠の戦争 第5話

泰生(白鳥晴都)を突き落とした犯人を明らかにするため、総選挙への出馬を決めた亨(草彅剛)でしたが、対立候補として人気フリージャーナリスト・有馬保奈美が無所属で出馬すると知らされます。 記者として前の内閣を解散に追い込んだ保奈美は、竜崎(高橋克典)内閣誕生の立役者であり、出馬の背後には竜崎がいることは明白でした。 党幹事長・鶴巻(岸部一徳)は、自身の派閥の議員数を減らそうとする竜崎の差し金...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.