edit

DELL Vostro 3710 回復ドライブの作成

前回で初期不良はなかったことが確認出来たため回復ドライブの作成を行いました。
問題が起こった時に作っておけば、なんとかなるかもしれないという感じですね。

回復ドライブの作成は非常に簡単で「回復ドライブ」と検索したら出てくるので、後は指示に従うだけ。
必要なものはUSBメモリになりますが容量はパソコンによって様々。
なので、一度作業を進めることで必要な容量を確認することが出来ます。
もしくはディスクの管理からでも回復パーティションを見ることで大体わかりますね。

Vostro 3710の場合は32GBが必要でした。

というわけで、SanDiskのUSBメモリを購入しました。
回復ドライブの作成にかかった時間は約1時間でした。
Amazon

また、USBメモリと一緒にタイプAポートのキャップも購入しました。
ないよりはあった方が、という感じでつけてますね。
Amazon

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.