edit

異世界おじさん #07

『見てのとおりSEGAのゲームは人生の役に立つんだ!』
エルフに貸したパーカーを取り返そうとしてやられるおじさん。
エルフが素直になれないのも悪いけれども、おじさんが概ね悪い。
パーカーの代わりとしてもらったエルフの服は使えないまま持っていたようで、
それを藤宮に。
ていうか、エルフはエルフでどういった意図で渡したのかと。

おじさんと勇者との出会い。
3度目の出会いで知ることになったようですね。
最初はほぼほぼ存在感はなく、2度目は最終的に記憶を消されることに。
3度目でようやくアリシアが勇者だと名乗る。
おじさんは勇者を探してどうするつもりなのかな?

ていうか、ハリネズミといえばソニックは極端だなぁ。
サイズが大きくなった紛れもないハリネズミなのにソニックと違うと落胆。
ただ、最初の目的であった対話は行った。
その中で翻訳のスキルが発動して相手の言葉がわかるように。
発動条件が若干あやふやなのな。
でまぁ、相手の話を聞いたところ焼き払って正解でしたね。
魔物は魔物ということのようで。

おじさん:子安武人
たかふみ:福山潤
藤宮:小松未可子
エルフ:戸松遥
メイベル:悠木碧
アリシア:豊崎愛生
エドガー:鈴村健一
ライガ:岡本信彦
沢江:金元寿子

トラックバック

TB*URL

アニメ感想 22/08/31(水) 異世界おじさん 第7話

異世界おじさん 第7話『見てのとおりSEGAのゲームは人生の役に立つんだ!』今回は・・・セガのゲームが人生の役に立つという話ですが・・・結論からいうと、全く役に立たなかったですね。まぁそりゃゲームと現実では違うでしょ。モンスターが自爆して落ちるとかまずありえないだろ。異世界で何度かアリシアのパーティと遭遇してるみたいですね。相変わらず最初は魔物扱いされてるけど、結構仲良くなってるみたいですね...

異世界おじさん 第7話「見てのとおりSEGAのゲームは人生の役に立つんだ!」感想

SEGAよりも任天堂に育てられた漢

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.