edit

オールドルーキー #02

『初仕事に試練!9歳少女の心の叫びとは』
9歳のスケートボーダー。
9歳は「まだ」じゃなくて「もう」だわな。
特に女の子ならなおのこと。
それに世界で戦えるような選手であるのなら大人と接する機会も多いでしょうしね。

最終的には本人のために契約をしないという選択を取ることを亮太郎は選んだ。
が、それでは高柳は納得しないため塔子は考えに考え抜いて、
途中まで書いていた契約書を持って世界的な会社との共同契約にしないかという提案をした。
日本での活動は塔子たちが。
世界ではそちらがサポートすることになる。
一方でスケートボーダーにとってのプロを意味するというボードに自分の名前が入ること。
その時の販売権を自分たちが持つことになった。

未来への投資。
そんなあやふやなものに高柳としてはお金をかけられない、というのが本音なのでしょうね。
塔子一人であればそんな形にはならなかっただろうと亮太郎が動いていたことを察している。

かほりはそんな亮太郎のあり方に好意的なわけで、
それも高柳としては気に食わない感じだったり。

家族のことに関してはどうなんでしょうね。
明紗の方は泉実に言われてしていたこともあるようですけど。
それでも二人ともやっぱりサッカー選手じゃない、ということは引っかかっているみたいですね。
亮太郎としてもマネジメントの仕事にも楽しさを感じるようになっているものの、
サッカーへの未練もしっかりと残っている。
家族と向き合う上でその気持ちをどうしていくんだろうなぁ。

次回はマラソンランナー。

新町亮太郎:綾野剛
深沢塔子:芳根京子
城拓也:中川大志
真崎かほり:岡崎紗絵
梅屋敷聡太:増田貴久
糸山留美:生田絵梨花
新町泉実:稲垣来泉
新町明紗:泉谷星奈
葛飾吾郎:高橋克実
新町果奈子:榮倉奈々
高柳雅史:反町隆史

トラックバック

TB*URL

オールドルーキー 第2話「初仕事に試練!9歳少女の心の叫びとは」

人気脚本家・福田靖の、オリジナル作品。個人的には、綾野剛が、平和な家族の、普通の良きパパって設定が珍しく、ウケてます。意外性でウケている、という意味では、「相棒」の、亘役が続いた、反町隆史の、オトナな上司役も新鮮だった… かも。今回は、9歳でスケートボード全国ジュニア大会を制したひかりのスカウトを指示されたものの、彼女の本当のキモチに気づいてあげて、彼女、本来の念願であり、希望だった、海外留...

オールドルーキー (第2話/15分拡大・2022/7/3) 感想

TBSテレビ系・日曜劇場『マイファミリー』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第2話/15分拡大『羽ばたけ! 少女スケートボーダー』の感想。 新町(綾野剛)と塔子(芳根京子)は高柳(反町隆史)から、9歳でスケートボード全国ジュニア大会を制したひかりのスカウトを指示される。練習場を訪れた新町らは、ひかりの父・悠一(桂宮治)が、ひかりを厳しく指導する場面...

オールドルーキー 第2話

亮太郎(綾野剛)は高柳社長(反町隆史)から、塔子(芳根京子)と組んで、9歳のスケートボード選手・牧村ひかりの獲得を任されます。 ひかりは全国大会で優勝したものの、まだ無名な小学生ですが、今のうちにマネジメント契約を結べば、大きな利益を生む可能性が高いと言います。 早速、ひかりの父親でコーチの悠一(桂宮治)に会うため練習場を訪ねますが、悠一は取り付く島もない感じです。 その上、世界最大手...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.