edit

月刊少年サンデー ゲッサン 2022年 7月号

2022年6月10日発売のゲッサン

先生は恋を教えられない


源素水さんによる連載が完結。
感想は書いていませんでしたが好きな作品でしたねぇ。
最後は思う存分いちゃつく二人が見れてよかった。
いちゃつきたいけど今はとなっているところも良かったですけどね。
荒瀬は目標である教師を目指すために仕事をしながら勉強を。
どんな先生になるのでしょうね。

シェアハウス・ナイル


原作・中道裕大、作画・泥川恵による新連載。
偉人達が住むシェアハウスが舞台の話。
復活というか転生ってことなのかな?
年長者としてパブロ・ピカソが管理するシェアハウスは迷い込んだ偉人たちのケアする施設。
ただ、案内している人物がいるみたいですね。
その人からもらった名刺で導かれて集まっているみたい。
今回出てきたのはマリー・アントワネット、ジャンヌ・ダルク、ヤマトタケル。
そして、新しい入居者のエルネスト・ゲバラ。
革命家ということで見た目だったりはマリーのどストライクだったようですが敵認定することに。
もう一人、住んでいる人はいるみたいですが、ゲバラとマリーの恋が今後進んでいくのか。
はたまた別の人がまた姿を見せて変わっていくのかな?
中道さんはこの連載がある間は自分では描かないのだろうか?
それはそれで寂しいのだけれども。
中道さんも並行して連載しないかなぁ。
読むけれど感想は書かないかな。

てのひら創世記


呪いのような家族。
弱音を吐いた自分に付き合ってくれた。
けれど、望んだものはこんなことではない。
ただ自由になりたかっただけ。
少しだけという言葉が引っかかりますがひーくんはどうなるのかな?
戦力外だと言われた千絵は離れようとしていましたが、ひーくんの泣き声に戻っていく。
ひーくんを助けるために愛一郎と手を取ることを選ぶ。
そして、奪われたはずの力が千絵に戻りつつあった。
あくまでもひーくんが選んでいるってことなのかな。

くノ一ツバキの胸の内


コノハが作った木製の鉄棒。
逆上がりをしてみたところサザンカとホウセンカだけが出来なかった。
二人は意地になって続けるが上手くいかない。
いがみ合いながらもなんだかんだで仲の良い二人。
最後もまたケンカはしていましたけど、やっぱり仲は良いのでしょうね。

マチネとソワレ


アニメの放送開始。
そして、リアルタイムで感想を追う。
最初の評価は予想通りだった。
碧の身内びいきをしながらもハッキリとひどいところはひどいと伝える。
それでも話が進むにつれて変わっていく。
誠の演技に対して何も言われなくなっていく。
それは評価をされていないのではなく、作品に集中出来ているからだと。
誠は安心する一方でやっぱり序盤の演技に悔いは残った。
それでも評価してくれた人たちに感謝の気持ちが溢れていく。

からかい上手の高木さん


新婚生活が始まる二人。
そこにもやっぱり勝負があったりも。
約束が果たされるまでとても長くかかった罰ゲーム。
名前を呼ばれた時の元高木さんの表情がいいですね。

MIX


投馬と音美、二人きり。
そして、投馬の見ていた悪夢。
音美たちを窓の外から見ているしかない自分。
その自分のそばには誰もいない。
それでも涙を流すことは出来ない。
音美の前ならなおのことだった。
そんな投馬を想う音美ですけど、やっぱり涙は流せないのかな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゲッサン 2022年 7月号 [雑誌]
価格:650円(税込、送料無料) (2022/6/9時点)



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.