edit

くノ一ツバキの胸の内 #09

『ヘビと男/成果とは』
先生のヘビを捕まえるとご飯のおかずが増える。
というわけで、ヘビを探していたフキたちに教えてもらうツバキとリンドウ。
ツバキが捕まえたヘビはフキたちの狙っていたおかずだったため三人に渡してあげる。

二人も探しに出るが、ヘビを男だと言って遊んでいたことを知るツバキ。
言い始めたのはサザンカとアサガオだと聞き、見つけた時にお説教が始まる。
二人が狙っていた肉のヘビはその間に逃げてしまう。

その中でリンドウのお面の紐をツバキが付け替えたりも。
こういうやり取りがあったなぁと懐かしく感じた。

目的のヘビを前にアサガオが再び男だと言ってしまったことで逃してしまう。
問題はお面の紐の付け替えをしていた時にリンドウから聞かされたことだった。
以前聞かされた股にあるもののこと。
それとヘビが似てないこともない、と。
というわけで、それが気になってしまい捕まえられなかった。
仕方がないわなぁ。

後半はまさかの酉班の話。
原作では最近した話なのにね。
全員登場させたいがためにしていると考えると、ちょっとなぁ、と思うところ。
原作を知らなければ気にならないでしょうけど。

あまりにだらしがないタンポポとアザミを連れて山ごもりしていたスミレ。
ただ成果はなかった。
山ごもりを終わらせるための演技。
けれど、それはスミレもわかっていた。
ただ、愚痴はあってもスミレは好きなのだと。
自分たちのためにしてくれているのだということはわかっていた。

それを聞いたことでスミレのお説教はなくなったわけですが、
それはそれで二人は怖く感じたりも。

ツバキ:夏吉ゆうこ
サザンカ:根本京里
アサガオ:鈴代紗弓
リンドウ:小原好美
タチアオイ:市ノ瀬加那
ヒグルマ:峯田茉優
ハギ:近藤玲奈
シオン:長谷川育美
スズラン:遠野ひかる
アジサイ:古賀葵
フキ:南真由
イタドリ:七瀬彩夏
ウメ:和多田美咲
カゲツ:会沢紗弥
ムクゲ:伊藤彩沙
ホトトギス:幸村恵理
ヒギリ:貫井柚佳
スズシロ:高田憂希
ハス:佳原萌枝
ウイキョウ:朝日奈丸佳
キキョウ:田中美海
ヒナギク:高野麻里佳
キブシ:長縄まりあ
オニユリ:大地葉
ベニスモモ:山根綺
ミズバショウ:石見舞菜香
トウワタ:富田美憂
モクレン:羊宮妃那
ホウセンカ:河野ひより
ツワブキ:広瀬ゆうき
スミレ:ファイルーズあい
アザミ:朝井彩加
タンポポ:井上ほの花
ドクダミ:川井田夏海
アオギリ:小市眞琴
シャクヤク:土屋李央
ハナ先生:内山夕実
コノハ先生:M・A・O

トラックバック

TB*URL

くノ一ツバキの胸の内 BS11(6/04)#09

九の巻 ヘビと男 成果とは ハナ先生の授業の一環でヘビを捕まえればおかず増量。寅班はヘビを追いかけてツバキの部屋を訪れた。初めて見るリンドウの素顔。そして蛇を発見、豆腐増量のヘビだった。リンドウと一緒に外へ向かうとヘビを男と呼ぶ。アサガオとサザンカが始めたらしい。ツバキは男と聞くと恥ずかしくて隙きができる。男を貶めるような言動は慎むべきとアサガオとサザンカに説教。アサガオは肉のヘビを追いかけ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.