edit

山田太郎ものがたり 最終回 感想

『サヨナラ貧乏王子 最後の挑戦そして…』
いやでも、うちにはお金が。
大丈夫。4年間にかかる全てのお金は大学側が負担する。
けど、うちの家計が。
それも大丈夫。
大学から給料がでる。
ご家族が十分に暮らせるだけのお金がもらえる。
悩む太郎。
お返事はご家族と相談してからでいい。
太郎はさっそく家族に相談。
ママさんが太郎の小学校のころの夢を書いたものを持ってきた。
夢がかなう。
アメリカの大きなハンバーグを食べることが太郎の夢だった。

弟たちは楽しそう。
けど、妹たちは太郎の後ろで寂しそう。

あいつアメリカに行くんだって。
託也が隆子に太郎のことを話す。
動揺する隆子。
慌ててんじゃん。
慌ててません!
けど、急いだ方がいいかもね。
今日の夕方5時出発って言ってたなぁ。
隆子をいじめて楽しみ託也w
焦って隆子は走り出す。
大声をだしてw
わかりやすっw

隆子は太郎においついた。
そんなの突然すぎるよ。
お別れも言ってないのに。
あぁ。バイバイ。
ガーン。
イカスw
爆笑w
多部ちゃんのその顔いいねw
私たちの関係ってそれだけなの!?
壁にもたれて嘆く隆子。
バイト行くだけなんだけど。
そんな2人のやり取りを見ていた託也は笑う。
隆子は冗談だったと気付く。
が、本当にアメリカに行くかもしれないことを知り結局は落ち込む。

バイト中。
太郎は飛行機を見上げアメリカのことを考える。

レッスーンワン!
ワッチャーネーム!
ハウダーユー!
かなり発音がw
もう少し普通に言ってもいいんじゃね?^^;
特進クラスに行ってるんだしw

フーアーユー!
アンビリーバボー!
アンビリーバボー!
アンビリーバボー!
何回言うねんw


ハンバーグの書かれたチラシを見て太郎は言う。
やっぱそうだよな。

大野君も恋に落とす太郎のスマイルw
もしかして、大野君の出番これで終わりか?


小さい頃、アメリカにいって大きなハンバーグを食べることが夢でした。
今は大きなハンバーグを家族みんなで分けておなかいっぱいになることが夢です。
それは、つまり。
はい。
アメリカ行きはお断りします。
1人でハンバーグを食べても美味しくないんで。

笑い出す校長先生。

君の勝ちだ。
われわれは一度本当の腹ペコになったほうがいいね。
本当の腹ペコになって一番食べたいものがわかってくるのかもしれないね。
一番大切なこと。
一番やりたいこと。
教師である私が君に勉強させられた。
ありがとう。
じゃあ、失礼します。

太郎は校長室を出ていった。


太郎が見ていたチラシ。
アメリカンジャンボハンバーグはエアギター選手権の優勝賞品だった。
太郎は託也に一緒に参加してほしいとお願いする。
太郎はエアギターも知らなかったw
託也はメンバーを増やさなきゃな。
2人が見たのは隆子だった。

太郎は隆子の手を握る。
お願い。家族みんなでこのハンバーグ食べたいの!
ハンバーグ!ハンバーグ!ハンバーグ!心の中で言う太郎。
何て綺麗な目なの。
私山田君のためならなんだって出来る。
アメリカにだっていける!
隆子は気持ちを決めて太郎に言う。
わかった。
私も参加する。
それからアメリカにも行く!
あぁ、もうアメリカには行かなくなったよ。
えっ?

アンビリーバボー!

役に立ったw

やっぱその方がお前らしいよ。
託也は太郎に言う。


あたし言わなきゃ。
鳥居先生は永原さんを見つけ追いかける。
な、ながはらしゃん。
いえてねぇw
わたし、一緒にアメリカに行きます!
あれ、行かなくなりました。
えっ?
それで結婚の返事は?
9号ってところかな?
指にふれ指輪のサイズを言う永原さん。
この2人一体どうなるんだ?w


太郎はアメリカに行かないことを家族に話した。
弟たちは大喜び。
チラシを見せてハンバーグは諦めてないと言う。
そんな姿を和夫は複雑そうに見つめる。

太郎がバイト中。
弟達は集まり話をする。
喜んでいたが弟達も複雑だったようだ。
僕たちがいるからあんちゃんはアメリカに行けないんだ。
お金があれば行けるのかな。
貯金箱を開ける。
しかし、これじゃ無理だよねぇ。と。
そこにビー玉やおはじきが。
これあんちゃんにあげる!
六生と七生が持ってきた。
いい子たちだぁ(´;ω;`)b

チラシに気付く三郎。
みんなが喜ぶ。
何て書いてたっけ?

太郎はバイト終わり。
モップでエアギター。

そして、3人での練習が始まった。
太郎はバイト中に練習。
隆子はベッドの上で練習。
跳びすぎw
下の人に迷惑さねw
託也は1人練習かと思ったら、、、
後ろで磯貝さん真似してるぅw

星空商店街のお祭り。
何かテレビのインタビューきてる。
朝ズバッ! ?
夕ズバッ! だそうですw

太郎がインタビューを受ける。
みのさんからのエールを受ける3人。

金剛地?漢字わかんないけどエアギターの人出てるやん。
せこっw

太郎はレベルが高いことに驚く。
隆子は緊張。

おい。あれ。

そこに登場したのは校長先生だったw
なんつう格好でw

ちゃんとエアギター選手権に参加するみたい。
けど、ギターケースなんで持ってくるの?
中は空かいw


杉浦盗撮か?w
あんな望遠カメラ持ち出してw
その撮った写真どうするつもりだ?


校長先生ノリノリやぁ♪
3人その姿見て固まってるよw
すごい。レッドベジタブル。
そして、太郎が何かを嗅ぎつける。
ハンバーグの匂いだった。


アメリカンジャンボハンバーグに興奮の弟達。
ステージの一番前まで来てハンバーグを見る。
そんな姿を見つめ太郎は言う。
みんな待ってろよ。
山田君、絶対優勝しようね。

優勝させてあげたいねぇ。と心配する隆子の両親。
しかし、和夫と綾子は心配してなかった。
あの子は約束を守る子だから。


がむしゃらに頑張ることが好きじゃなかった託也。
けど、太郎に出会って変わった。
お前に出会えてよかった。託也は太郎に言う。
そんな2人を後ろからそっと見つめる隆子。

そろそろ出番だよ。

3人は手を合わせ気合を入れた。

そして、3人の演奏。
曲はやっぱりHappinessだよね。
隆子エアタンバリンしてたよw
何か隆子だけギター以外も演奏してない?w

会場は大盛り上がり。

あんちゃん。
今度は俺たちの番だ。
太郎たちの演奏が終わると弟達は会場の外へ。

控え室に戻る3人。
お疲れ。
抱き合う太郎と託也。
隆子もハグする太郎。

優勝者はもちろん3人。

みんな、あんちゃん。。。
優勝のコメントをしようとした太郎。
しかし、そこに兄弟たちはいなかった。

太郎達は急いで弟達を探す。
しかし、なかなか見つからない。

あんちゃん。

太郎は弟達の声を聞いた気がして後ろを振り向いた。

弟達は福引をしようとしていた。
1等の10万円をあんちゃんのために。
けど、福引券を持っていない。

五子が1枚福引券を見つける。
みんなは福引が出来る枚数、5枚探すことに。

いろいろなところで探し福引券を見つける弟達。

よし子と五子は福引にならんでいる人に余ってる券を譲ってくださいとお願いする。

六生と七生はお買い物が終わってすぐの人に話しかけ、福引をジーッと見つめるw
ほしいの?
と聞かれ頷きもらうと2人の悩殺スマイル炸裂。
他の人からも福引券をもらうw

ほんとにこの兄弟はw

よし子と五子が福引所で粘っていると隆子の両親が。
五子にわけを聞く2人。
師匠はこの日のために貯めてきた福引券を全部よし子に渡す。
よし子はあんちゃんには内緒にしててくださいと頼む。
しかし、師匠はゴメンねと隆子に連絡。
太郎達が福引所へ。

太郎は弟達のもとへ行こうとしたが和夫が止める。
ここは最後まで見守ってやろう。

福引は6回。
1人1回。
三郎が祈りガラガラを回す。しかし白玉。
次はよし子。そして、五子。
六生、七生と続き最後は次郎。

太郎は回す弟達を見つめ今までのことを思い返す。

太郎も目をつぶり祈り、次郎がガラガラを回した。

しかし、白玉だった。

みんな心配したぞ。
あんちゃん。ゴメンね。
みんなが一斉に謝る。
どうして謝るんだよ。
あんちゃんがアメリカに行かないの俺たちのせいなんだろ。
違うよ。
俺たちにお金がかかるからまた我慢してるんだろ。
だから、あんちゃんのためにお金。
ガラガラ頑張ったんだよ。だけど、ゴメンね。
ゴメンね。
ゴメンね。

あんちゃんは我慢なんかしてないぞ。
あんちゃんがアメリカに行かないのはみんなと一緒にいたいからだよ。
ほんとに?
ほんとだよ。
俺たちのせいじゃない?
せいじゃない。
あんちゃんどこにも行かない?
行かないよ。
ずっと一緒?
一緒だよ。

みんなは太郎に駆け寄り太郎に抱かれ泣いた。

泣くなよぉ。

じゃあさ、みんなで家に帰ってハンバーグでも食べよっか。

みんなで大きなハンバーグを食べる。
隆子の両親いねぇw
福引全部譲ってもらったのに誘わなかったのか?w
ちょっとそれはひどくねぇ?^^;


11月。

ゲームに買った君に。
太郎は校長先生に呼ばれていた。
城南大学の特待生。
生活費は自分持ちだが大学に進めることに。
けど、家族とは一緒。
太郎が望んでいた環境で大学に行けることに。


必勝ハチマキを巻き隆子は勉強w
一緒の大学行きたいんだろうね。
頑張れ!隆子!


鳥居ちゃん。
ヒィΣ(・Д・ノ)ノ
君は一生僕のそばで幸せになりなさい。
指輪をはめられる鳥居先生。

プロポーズなのか?w
この2人じゃプロポーズにみえねぇ(;´Д`)

無事結婚w
結婚式いつしたんだ?w
その写真はなんだw
どこ向いてんだよ(;´Д`)ノ
写真くらい前向こうさねw

杉浦君の写真は中井さんに声をかけられてビックリしてデータ消去w
すごいへこみよう。
最後はあれ失神したのか?w


4月。

スーツを着た太郎は水やりをする。
お腹はグーグー。

けど、幸せそうな笑顔の太郎と家族。


坊ちゃんいってらっしゃいませ。
託也も城南大学に進んだ。

城南大学でも騒がれる2人。
また太郎は勘違いされとるw

隆子も城南大学に受かったみたい。
よかった。よかった。
ところで、告白はしたの?^^;

そして、3人は横に並びエアギターを奏でた。

END


DVDBOX1/9発売かぁ。
ほしいかもしらん。
けど、DVDBOXたけぇんだよw
だから、DVDで残してるんだけどなぁ。
やっぱり綺麗な方がいいしなぁ^^;
お金に余裕があればほしいかも(;´Д`)


う~ん。
やっぱり70分じゃ短すぎだぁ~!
せめて90分ほしかったよぉ(´;ω;`)
内容は文句なかったんですけど。
放送時間がやっぱり納得いかないよぉ。
こんなに面白いドラマなのに。
何でだよぉ~o(`ω´*)o


そういえば、弟達がお金お金と言ってましたがアメリカ行きはお金かからないしお給料もらえることを太郎は言わなかったのかな?
言ったとしても、あんちゃんは自分達が心配だから行かないっていう風に思うかぁ。
どっちみち、弟達はどうにかしてあんちゃんをアメリカに行かそうとしたでしょうね。
あの子たちはほんといい子だわさ(´;ω;`)b


さてはて、LAZY賞でも書きますがこちらでも。
多部ちゃんはまた映画中心に頑張ってほしいですね。
ドラマはしばらくお休みで。
そりゃ、毎週見れるのはうれしいですけどね。
ウヒョォォ ヽ(A`*)ノですよw
それでも、やっぱり映画で見たい♪
これからも頑張ってほしい。


いやぁ、本当に楽しいドラマでした。
終わってほしくなかったですが。
笑いあり涙あり。
本当に楽しませてもらいました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆山田太郎…二宮和也   ☆御村託也…櫻井翔

☆池上隆子…多部未華子   ☆杉浦圭一…忍成修吾
☆中井正美…大塚ちひろ

☆鳥居京子…吹石一恵   ☆永原眞実…吉沢悠
☆大崎新之助…福井博章  ☆池上まりあ…柴田理恵
☆池上龍之介…六平直政  ☆執事・磯貝…綾田俊樹

☆山田次郎…鎗田晟裕   ☆山田三郎…清水尚弥
☆山田よし子…村中暖奈  ☆山田五子…吉田里琴
☆山田六生…澁谷武尊   ☆山田七生…稲垣鈴夏

☆山田和夫…松岡充   ☆山田綾子…菊池桃子
☆一ノ宮校長…宇津井健

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想

トラックバック

TB*URL

【ドラマ感想】山田太郎ものがたり 最終回(第10話)「さよな...

「あれが今の僕の夢です」「お前に出会えて良かった」最終回!誰がなんと言っても最終回!というわけで、給料やら学費やら、外堀を埋めに埋められて、山田くんに最大のチャンスが訪れました。で、その最大のチャンスを、山田くん、家族のためにあっさり断ります。さすが山...

山田太郎ものがたり 第10話(最終話)「サヨナラ貧乏王子 最後の挑戦そして・・」

第10話(最終話)「サヨナラ貧乏王子 最後の挑戦そして・・」

ドラマ「山田太郎ものがたり」第10回

太郎ついにアメリカへの留学を決めた!!・・・・のかと思いきや、あっさり撤回でしたね泣いても笑ってもいよいよ最終回!!今回のメインはやっぱりラスト20分でしたね!!?隆子にアメリカへ行くってウソついてまでけしかける御村くんが小悪魔だなぁ♪アメリカに行...

山田太郎ものがたり 第10話(最終回)太郎の希望

内容アメリカの大学から、学費いらず、給料ありで招待された太郎。そんな良い話に悩む太郎。母は、小学校の時の文集に太郎の夢が『アメリカでの野菜作り』と書いてあったことを引き合いに出し、アメリカ行きをすすめるのだった。それでも悩む太郎は、ある日の夜。『あるも...

山田太郎ものがたり 最終話:サヨナラ貧乏王子最後の挑戦そして…

山田ブラザーズ、ブラボー!!! 。・゚゚ \'゜(*/□\*) \'゜゚゚・。うわぁ~ん 兄弟で何をこそこそ企んでたのかと思いきや、あんちゃんの為に 10万円をゲットしようとしてたなんて{/face_naki/} あたしゃ、またエアギター大会のちびっ子部門にでもエントリーしてたのか...

『山田太郎ものがたり』最終回「サヨナラ貧乏王子最後の挑戦そして…」メモ

無事に終了。アメリカに行くもんだと思ってました。

山田太郎ものがたり/最終回

山田太郎ものがたり (第10巻) (あすかコミックス)森永 あい角川書店このアイテムの詳細を見る ああ・・・とうとう最終回を迎えることになりましたねぇ・・・「ドラマ」がどうのこうのより「御村くん」が見られなくなるのが寂しいですねぇ。ま、モチロン櫻井くんは他で見る...

山田太郎ものがたり 最終話

「でもな、あんちゃんは、我慢なんかしてないぞ? あんちゃんがアメリカに行かないのは、みんなと一緒に居たいからだよ」 最初に言っておく!!途中、いびきをかいて寝てしまった、謝る。 ゴメン、今のはこっちが悪かった。 いやさぁ、言い訳するつもりは無いん...

山田太郎ものがたり★最終話さよなら貧乏王子

金曜ドラマ「山田太郎ものがたり」~最終話今日は仕事が終わって帰る頃にきのこさんから予告Vメールが来て、その後地上波で21時まで野球中継を観て「今日は勝ったぞー」と一安心していたのに、なかなかカープVメールが来ない・・・なんで?故障???と思ってネットで...

《山田太郎ものがたり》☆最終回

太郎の子供の頃の夢は、アメリカに行って、大きなハンバーグを食べる野が夢でした。今は大きなハンバーグを家族みんなで分けて食べてお腹一杯になるのが夢です。

「山田太郎ものがたり」最終話

小さい頃からの夢でも、太郎にとっては「家族との生活」の方が大事なんですね。今回も太郎&弟妹達にたっぷり泣かしてもらいました。

山田太郎ものがたり 10話「さよなら貧乏王子最後の挑戦そして...

公式HPより。第10話あらすじ。太郎(二宮和也)にアメリカ留学の話が持ち上がる。小学校の頃の夢が「アメリカで大きなお野菜を作る」ことだった太郎に、綾子(菊池桃子)はアメリカ行きを進める。しかし、家族や弟妹たちと離れたくない太郎は決断に迷っていた。そんな...

山田太郎ものがたり 家族と一緒だから…(≧∇≦)

前回… 貧乏な家に戻って来た太郎達… 太郎はアメリカに行ってしまうのか!! 今夜ついに最終回の山田太郎ものがたり… どうなってしまうんでしょうか… 気になりますね(≧∇≦) 今までの感想はこんなかんじ(o^-\\\')b 一話山田太郎ものがたり 脇役い?...

山田太郎ものがたり 最終話 「サヨナラ貧乏王子最後の挑戦そして…」

オープニングのエアギターはちゃんと編集してあるから楽しそうなのに、普通に舞台でやられると、ちょっとキツイものが・・・。

山田太郎ものがたり 第10話(最終話)

まさにタイトル通りのドラマでした。

山田太郎ものがたり 最終回

気がついたら。。。。終わっちゃた。個人的に、世界陸上で1回すっ飛んだのがマイナスポイント。お陰で先週見るの忘れちゃったし(笑)だって、世界陸上の前の回が最終回でもいいくらいに良かったから。私にとっての最終回は8話(苦笑) あの回が一番好きだ。でも、最終?...

山田太郎ものがたり 最終話(第10話)

山田太郎ものがたり 最終話(第10話) TBS 2007/09/14 (金) 22:00~ (10分拡大) 「サヨナラ貧乏王子最後の挑戦そして」     ★はじめに   なるほど、アメリカの大学に迎えられる太郎には給与が出るのか。 なかなかいい話で、太郎もOKと即答したので、行...

『山田太郎ものがたり 最終話』

山田太郎は幸せもの。だって?一番大事にしたいこと一番大切なもの一番やりたいことを見つけたから。アメリカでの生活も学費も全部面倒みてもらえてさらにお給料までもらえるからそれで日本にいる家族も養える。これ以上はないっていう条件なのに家族と一緒にいること...

残念だけど十万円じゃ大学にいくのは無理・・・グフッ。(六平直政)VSあーそー。(堂本光一)

・・・おいおい・・・最終回だぞ・・・六平タイトルでいいのかよ・・・だって、ツボだ

「山田太郎ものがたり」(最終話:「サヨナラ貧乏王子 最後の挑戦そして…」)

9月14日で最終回を迎える「山田太郎ものがたり」は、太郎(二宮和也)がアメリカ留学の話を受ける、というところから始まる。今回のエピソードの後半には、次郎(鎗田晟裕)らが太郎を大学に行かせてあげようと思い、福引で賞金10万円を当てようとがんばるシーンがあった?...

山田太郎ものがたり 最終回

を見た。 太郎は最後まで兄弟のことを思うお兄ちゃんで本当によかった。 アメリカの大学に学費を免除してもらって、しかも給料?ももらって ちゃんとした野菜の研究ができるっていうのに 近くで配っていたチラシのハンバーグ10人前を兄弟に食べさせる そのことのほ...

・TBS「山田太郎ものがたり」第10話(最終回)

2007年9月14日(金)22時から、TBSテレビで、「山田太郎ものがたり」第10話(最終回。「サヨナラ貧乏王子最後の挑戦そして…」)が、放送されました。最終回は、22:00~23:04までの拡大版。 詳細あらすじは、すみませんが、割愛なので、他のサイト?...

山田太郎ものがたり 最終回

最終回ちょっと間延びした感があったけど、いい作品でした。 やっぱり、このドラマを救っているのは多部未華子の笑顔なんだよなぁ。 正直すっごくかわいい、っていうわけではないのだが 表情の作り方がとってもいい!! そして、絶賛していたタイトルバックを踏襲したエ?...

「山田太郎ものがたり」最終話

5時出発 それだけであんなに盛り上がるなんて! 妄想少女、おもしろすぎます! それにしても御村くんのイジワル! テキスト「はじめての英会話」って・・・・。 アンタ、現代女子高生やろ?! しかもお金持ち学校の! 英会話の授業ぐらいあったやろ! 大野君の出番少な?...

山田太郎ものがたり☆最終回

アメリカ留学の話を聞いた太郎は困惑気味。家族に相談すると、全員が太郎が行きたい

山田太郎ものがたり 最終話

●キャスト 二宮和也 櫻井翔 多部未華子 菊池桃子 松岡充 吹石一恵 他~ ●原作 山田太郎ものがたり (第14巻) (あすかコミックス)/森永 あい ¥420 Amazon.co.jp 山田太郎ものがたり 第15巻 (15) (あすかコミックス)/森永 あい ¥420 ...

山田太郎ものがたり

 大変遅ればせながら、ようやく最終回を見た。  このドラマは、貧乏な子だくさんファミリーの長男である山田太郎くん(二宮和也)を巡るお話。貧乏なのだが、お金持ちの人が多い高校に特待生として通い、みんなからはどこぞの御曹司だと思われているのである。しかし...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

見たらTBします(苦笑)

おはよん♪

最終回シーズンなのに、ことごとく見れてない私(汗)
でも、山田太郎ものがたりはちゃんと録画したのでこれから見ます。。
見たらTBさせてもらいます。
このドラマで初めて多部ちゃんの存在を知り、多部ちゃんをとっても愛するchanyさんを見れただけでも収穫です(笑)
先週だけ見ることが出来なくて、途中世界陸上で空いてしまったのが残念でなりませぬ。

それから私の勘違いならゴメンなさい。。。
9月8日に年取りましたよね???おめでとうございます。
。。。って、違ったらゴメン(笑)
今夜中に感想アップしま~す!

最終回、隆子の妄想も笑いどころも少なくて、でも、最後のエアギターが友情の三人組を象徴させてくれて終わっちゃいました。
あっと言う間でしたよね。延長があったのにあまりわからなかったです。
もの足りない気持ちわかるわ~~。
あ?アンナちゃん情報、お誕生日迎えましたか?
おめでとうございま~すv-272v-25
今年も楽しくブログライフ行きましょうね♪

アンナさんへ

アンナさんの感想楽しみにしてます♪
中途半端にあらすじ書いてしまってる記事で申し訳ないです(;´Д`)

僕は無理矢理ドラマ見てます(笑)

>多部ちゃんをとっても愛するchanyさんを見れただけでも収穫です
ものすごい恥ずかしいです(/ω\)
けど、これからも応援していきますよぉ(>ω<)b

9月8日に年とりましたよぉ♪
ありがとうございます^^

エリさんへ

最後は笑いじゃなくて涙を誘う方へもっていってた感じですねぇ。
でも、笑えるところはガハガハ(・∀・)笑ってました(笑)
隆子の妄想を最後にもう一度見たかったですけど^^;

3人のエアギターすごくよかったですね♪
みんな爽やかすぎます(>ω<)b

延長がもう少し長かったらよかったんですけどねぇ。
そこだけが不満でした^^;

エリさんありがとうございます♪
新しい1年も楽しい1年にしたいと思います^^

すてきなドラマに出会えて良かった♪

出てくる人がみーんなあったかくて
見ているこっちまで気持ちが暖かくなるドラマ。
最初はちょっと苦手だった隆子(ごめんなさい)も後半になって
どんどんステキ女子になっていくし♪
ただ隆子には悪いけど、太郎&託也がベストカップルだと思うので
これからも隆子には2人を見守ってもらおうかと(爆)
しかしこれほどにニノの笑顔にやられるとは思いませんでした。(笑)
二宮和也恐るべし!!
また秋ドラマもよろしくお願いします。
それと↑のコメントをみたのですが、お誕生日を迎えられたのですか?
おめでとうございます☆

兄弟愛っていうのが一本筋が通っててあったかくなるドラマでしたね。
それにしてもあの山田家の父母は本当に仕事しないですね。
もっと仕事すればあんちゃんが苦労することないんだよ^--。
と毎回突っ込ませてもらいました。
それももうなくなっちゃうのが寂しい。笑。

終わっちゃいましたね~(>_<)

でも、3人揃って新しい門出が迎えられてホッe-343
留学の話を蹴ったのは勿体無かったですが、太郎が家族はもちろん
御村くんや隆子とはなればなれになるのは寂しいので
きっとこれで良かったんですよねぇ。

大学に入っても、初日からキャァキャァと騒がれる二人の王子v-20
でも、きっと隆子の想いがいつか報われるんでしょうねe-266
太郎の事だから、きっと大学も優秀な成績で卒業し、仕事にも
恵まれ・・・・・・そうなったらきっと貧乏ともおさらば。
でも、もし二人が結婚したとしても・・・太郎と隆子二人仲良く
安売りスーパーでセール品を物色しそう(笑)。

Eurekaさんへ

無事1つ年とりました(笑)
ありがとうございます♪

隆子については謝らなくても^^;
後半は印象が変わってよかったです♪
隆子には申し訳ないですけど屋上の2人のシーンはステキだったと僕も思いましたよ(笑)
お似合いだと思います♪
けど、僕は隆子を応援します(>ω<)b

僕も二宮さんの笑顔にはやられてしまいました(笑)

こちらこそ秋ドラマもよろしくお願いします。

みのむしさんへ

山田家を見てると温かいのが伝わってきてすごく癒されましたよね。

さすがに大学に行ったあんちゃんに頼りっぱなしの両親てのはないと思いたいんですけどねぇ。
あの2人なら頼りっぱなしも十分ありえるので怖いです^^;
両親働かずに弟達が働き出したら、あんまり両親については怒らなかった僕でも怒っちゃいます(笑)

妄想の中で突っ込んじゃいましょ ナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

まこさんへ

終わっちゃいましたねぇ(´・ω・`)

好条件すぎる好条件の留学を蹴ったのは本当にもったいないですけど、
太郎には家族が一番ですからね。
太郎以外なら迷わず留学選んでるでしょうけど^^;

みんなと一緒で、みんなで笑顔。
これがずっと続いてほしいです♪

隆子の想いが太郎に届くといいんですけどねぇ。
随分先になりそう。
太郎鈍感なんだもん^^;
けど、2人が結婚したらスーパーでセール品物色してそうですねぇ。
隆子も師匠譲りのテクニックがあるようですし、2人で全部取っちゃいそう^^;
2人なら師匠にも負けなさそうだし(笑)

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.