edit

ダマせない男

3月26日に放送された堺雅人主演の作品。
恋多き男であり、優しくお人好しで嘘がつけない。
細かいことに気づくことが出来る観察力なんかもあったりするわけですが、
それに関しては母親の病気に気づけなかったことが理由のようですね。
でも、恋多き男だったりとかはどういうところから来てるのかな。

大森が倒れそうになったのはどう考えてもずっこけただけでしょうに。
なんで虫がいることに気づけたのか。
絹咲にはどういう風に世界が見えているのかが非常に気になった。

最後はそういうことだろうとわかりやすかったわけですが、
それ以外にも度々接触があったんですね。
潜んでいたことにも驚きはありますが、それ以上にモチーフの話を聞いてすぐに思い出せる
絹咲の方がすごいと感じました。

貴島はさらに騙されることになったわけだから、これで終わりとはならない気がするけど
絹咲は本職の方に影響が出ることはないのかな?

単発で終わらせるつもりはなさそうに感じたけど、どうなんでしょうね。
楽しめたので続きが見たい気持ちもありますが単発だからこその良さもあるのかな。

トラックバック

TB*URL

堺雅人主演スペシャルドラマ「ダマせない男」 (2022/3/26) 感想

日本テレビ系・堺雅人主演スペシャルドラマ『ダマせない男』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 『誰も傷つけない!新時代の詐欺師、誕生!!! 10億円の詐欺を働くのは前代未聞のおひとよし!? 主演・堺雅人、「絶対に騙せない詐欺師」が主人公のコメディードラマ』の感想。 超おひとよしの普通のサラリーマン・絹咲正(堺雅人)が婚活パーティーで出会った女詐欺師の澪...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.