edit

ミステリと言う勿れ #12 最終回

『15分拡大SP 手紙に隠された秘密…暴かれる妹の死の真相 真実は一つじゃない』
風呂光を気絶させたのも我路だったんですね。
辻を連れ去り話を聞くことに。
最初は話を聞くだけのつもりだった。
けれど、愛珠の話を聞いた女性を殺したことで気が変わった。
殺すつもりなのかと思ったけど警察に突き出して終わったみたいですね。

彼の目的となった両親に関することも話していたわけですが、
女装していたのは父親が関係していたのな。

愛珠は寄木細工の作者に恋をしていた。
相手も同じ想いでいた。
けれど、日に日に不安定になっていく愛珠。
その結果が彼女の死になったことに彼も深く傷ついていた。

寄木細工の中に入っていたのは指輪だった。
先生からもらった。
辻と同じでカウンセラーからもらったのだろうと考えた我路は辻の方の指輪を久能に。
入院中に届いた指輪はそういうことだったんですね。

謎は残ったまま終わりへ。
不安定になっていったのはカウンセラーと関わったからなのでしょうけど、
指輪のメッセージを含めてカウンセラーとは何者なのかな。
我路は久能をどこに連れて行くのだろう。

一方で久能が帰りの新幹線で隣になった女性とのやり取りも描かれる。
手紙に残されていたメッセージの意味。
産みの母親と育ての母親が隠していた真実。
最後のメッセージだけは嘘をついた。
久能はあくまでも自分の中で覚え続けるのでしょうけど、
通りすがりでも誰かが知っているという事実は消えないわけで、
母親の方は変わらずにいられるのだろうか。
娘は隠されていた意味を知って、それだけは正しく読み取れなかった。
それは今であって、これからもそのままかどうかはわからないですしね。
そんな結末が隠されているとは思っていなかったのでもやもやとしたものが残った。

どういう形で続きが描かれるんだろう。
映画でというのは本当にやめてほしいけど、どうなるやら。

久能整:菅田将暉
風呂光聖子:伊藤沙莉
池本優人:尾上松也
ライカ:門脇麦
犬堂愛珠:白石麻衣
天達春生:鈴木浩介
青砥成昭:筒井道隆
薮鑑造:遠藤憲一

トラックバック

TB*URL

ミステリと言う勿れ (第12話/最終回15分拡大スペシャル・2022/3/28) 感想

フジテレビ系・月9『ミステリと言う勿れ』 公式リンク:Website、twitter、Instagram 第12話/最終回15分拡大スペシャル『15分拡大SP 手紙に隠された秘密…暴かれる妹の死の真相 真実は一つじゃない』の感想。 なお、原作となった漫画、田村由美『ミステリと言う勿れ』は、未読。また、本作は2021年11月下旬に全話をクランクアップ(撮影終了)しているため、感想には要望な...

ミステリと言う勿れ 最終話

大阪の美術展を訪れていた整(菅田将暉)は、東京へ帰る新幹線で隣に座った美樹谷紘子(関めぐみ)が読んでいた手紙を目にします。 便箋に描かれたイラストを見た整は、そのイラストの頭文字を並び替えて「名古屋には来るな」と口にしてしまいます。 それは手紙との内容とは逆のメッセージで、彼女の父親から届いたものでした。 両親を幼い頃に亡くした紘子は、亡き母の親友であるサキ(高畑敦子)に育てられたと言...

ミステリと言う勿れ 最終回「15分拡大SP手紙に隠された秘密…暴かれる妹の死の真相真実は一つじゃな…

原作は、田村由美による人気ミステリー漫画。なんとも、摩訶不思議な余韻の残りまくり最終回。永山瑛太、従来のイメージを覆す、徹底的な変貌を演出したルックスで。北村匠海と共に、ミステリアスな、雰囲気を漂わせつつ、謎を散りばめまくり!同時進行で、整(菅田将暉)が、偶然、隣りの席に乗り合わせた女性の、周囲に散りばめられた絵が意味深で、ミステリアスな、暗号レターを読み解く形で進行。ゲストの、高畑淳子が、...

「ミステリと言う勿れ」雑感

「ミステリと言う勿れ」終わってしまいました・・・。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.