edit

妻、小学生になる。 #08

『最終章!ママ…いなくならないで』
生まれ変わりではなく憑依しているだけだった。
生きる意味を失い絶望していた体の持ち主とやり残したことでさまよい続けていた死者の
利害が一致したことで起こったこと。

出雲の中にいたのは小説家を目指していた教師。
そして、出雲本人はケガで夢を諦めるしかなかった少女だった。
友利の前で意識を失って体の人格に戻ったのは小説を書き終えてほっとしたことがきっかけ。
その後、友利の前で完全に体を返すことに。
自分のしたかったことを終えて気づいたのは自分が本当にしたかったことと
元の人生も悪くなかったということだった。
体を返された出雲は今後どうなるんだろう。
万理華の場合は戻りたいという風に思っていることが貴恵を通してもわかりましたけど。
彼女の場合はどういう気持ちでいるんだろう。

圭介と麻衣は諦めきれない。
特に圭介の方は。
そんな家族に失望する貴恵。
こんなことなら戻ってこなければよかった、と。

麻衣に関しては圭介ほどではなかったのは彼女自身がよくわかっているからでしょうね。
お母さんがいないと生きている意味がない。
そうは言っていたものの、今の麻衣には大切な人が他にもいますからね。

簡単に諦めきれないのは守屋も同じだったわけですが貴恵に背中を押されたことで、
それがどういう結果になるのかな。

娘が戻ってきたものの白石は白石で複雑なところだろうねぇ。
まだ彼女自身も気持ちの整理はついていないでしょうし。

新島圭介:堤真一
新島貴恵:石田ゆり子
新島麻衣:蒔田彩珠
守屋好美:森田望智
白石万理華:毎田暖乃
マスター:柳家喬太郎
中村:飯塚悟志
副島由之:馬場徹
宇田慎一郎:田中俊介
菊池詩織:水谷果穂
弥子:小椋梨央
出雲凜音:當真あみ
愛川蓮司:杉野遥亮
古賀友利:神木隆之介
白石千嘉:吉田羊

トラックバック

TB*URL

妻、小学生になる。 第7話「最終章!ママ…いなくならないで」

原作は、村田椰融による日本の漫画作品。でも、噂によると、原作の名場面をつなぎつつ、かなり、ドラマ・アレンジで進行してるみたいですね。ここまで完成度が高いと、それも、アリ… かも。前回のラストが、あまりにも衝撃っ!大晦日の夜、カウンドダウン後、意識を失って倒れた、万理華(毎田暖乃)は貴恵(石田ゆり子)としての記憶を失くしていました。でも、すぐに復活して安堵… だったのですが、このあたりの機微を...

妻、小学生になる。 (第8話・2022/3/11) 感想

TBS系・金曜ドラマ『妻、小学生になる。』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第8話『最終章!ママ…いなくならないで』の感想。 なお、原作となった漫画・漫画・村田椰融『妻、小学生になる。』は、既刊10巻(2022年3月4日現在)の全巻既読。 大晦日の夜に突然倒れ、圭介(堤真一)や麻衣(蒔田彩珠)の記憶を一時失くした万理華(毎田暖乃)はそのまま意識...

妻、小学生になる。 第8話

大晦日の夜に突然倒れた万理華(毎田暖乃)は、貴恵(石田ゆり子)としての記憶をなくし、そのまま意識を失ってしまいます。 圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)、千嘉(吉田羊)は、万理華が圭介や麻衣の記憶を失くしたことに不安を感じていました。 万理華の身に起きた異変を聞いた友利(神木隆之介)は、生まれ変わりについての小説を書いている中学生の出雲凛音(當間あみ)なら何かわかるかもしれないと考えます。...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.