edit

妻、小学生になる。 #01

『愛妻家と娘vs小学生の大いなる小競り愛』
どうなんだろうなぁ、と思いながら見始めましたが、
思っていたよりは悪くないと安心した一方で
今回だけで割と十分に描かれていたように感じなくもなかった。
もちろん気になる部分は残っていたりはしますけど、
新島家としてはこれだけも満足出来るものがあったなぁ、と。

というわけで、10年前に亡くなった貴恵。
新島家において彼女の存在が何よりも大きかった。
彼女の時間が止まったように、遺された二人の時間もその時から止まっていた。
亡くなった貴恵が戻ってきたことでその時間が動き出す。

10歳になった日。
生まれ変わっていたことに突然気づくことになる。
居ても立っても居られずに駆けつけるわけですが、
当然ながら最初から信じてもらえるわけもなかった。
けれど、振る舞いがどう考えても貴恵だった。

というわけで、意外とあっさりと二人は受け入れることになってましたね。
もちろん葛藤はあったわけですけど1話のうちでこうなるとは思わなかったなぁ。

そんな貴恵の今の家族に関しては母親に問題がありそうな感じですね。
しかも、明らかに貴恵の行動を疑うようになっているわけで、
どういう風に動いてくるのやら。

圭介の仕事に関しては年下の上司となった守屋のために手伝いをしたりも。
それは貴恵との出会いに繋がる部分だったんですね。
そして、二人にとって大切な思い出の味も。

最後は小学生の貴恵にプロポーズ。
どういう終わり方になるんだろう。

新島圭介:堤真一
新島貴恵:石田ゆり子
新島麻衣:蒔田彩珠
守屋好美:森田望智
白石万理華:毎田暖乃
マスター:柳家喬太郎
中村:飯塚悟志
副島由之:馬場徹
宇田慎一郎:田中俊介
菊池詩織:水谷果穂
弥子:小椋梨央
出雲凜音:當真あみ
愛川蓮司:杉野遥亮
白石千嘉:吉田羊

トラックバック

TB*URL

妻、小学生になる。 第1話「愛妻家と娘VS小学生の大いなる小競り愛」

原作は、村田椰融による、漫画作品。コミックならではの、大胆な発想と、シチュエーションがヨイです。キャスティングも、また絶妙で、愛嬌ある芸達者、圭介(堤真一)と、事故でなくした妻が、貴恵(石田ゆり子)一人娘・麻衣(蒔田彩珠)の、反抗期と、仕事の多忙さで、うまく、コミュニケーションが取れず、そこに現れたのは、実は「中身は、あなたの妻」という小学生の、子役・毎田暖乃に反響。「石田ゆり子さんの喋り方...

妻、小学生になる。 (第1話/初回15分拡大・2022/1/21) 感想

TBS系・金曜ドラマ『妻、小学生になる。』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第1話/初回15分拡大『君がいない人生は、とても長い』の感想。 なお、原作となった漫画・漫画・村田椰融『妻、小学生になる。』は、未読。 圭介(堤真一)は、10年前に最愛の妻・貴恵(石田ゆり子)を亡くして以来、残りの人生を‘余生’と思って生きている。一人娘・麻衣(蒔田彩珠...

妻、小学生になる。 第1話

新島圭介(堤真一)は、10年前に最愛の妻を事故で亡くしてから、妻のいない残りの人生を「余生」だと思って生きています。 まったく生気が感じられないのは、娘・麻衣(蒔田彩珠)も同じで、既にゾンビ化しています。 圭介は仕事でも左遷されて、陰々鬱々と過ごしていました。 麻衣の幸せを誰よりも願っていますが、生活費を稼ぐ以外に何もしてやれていないことが心苦しいようです。 そんなある日、ランドセル...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.