edit

義母と娘のブルース 2022年 謹賀新年スペシャル

1月2日に放送された綾瀬はるか主演の連続ドラマの続編。
前回のスペシャルドラマで登場した良一そっくりな岩城との話。

そんな岩城のハゲタカファンドに麦田が狙われることに。
章はまんまと口車に乗せられることになるが、そこは亜希子がしっかりと守っていく。
それでも章が色々とやらかしていましたけど、そんな章だから気づけたこともある。
ただまぁ、結局は亜希子に迷惑をかけてしまっていましたが。

遊園地で話した岩城の話は全てが嘘というわけではなかった。
全部作り話なんじゃ?と疑っていましたけど、そういうことではなかったんですね。
で、亡くなったことにされた元奥さんが中瀬だったりはしましたが、
亜希子と似たところがあったようですね。

亜希子が岩城に惹かれることを好意的に受け止めるみゆき。
お父さんがベースにいるから始まった想いだから。
それがみゆきにとっては嬉しかった。
そういう考え方ってなかなか珍しい気がしますけどね。
しかも、最後は騙されていたということになるわけですけど、
それでも岩城の姿に対して亜希子がしたことを見てみゆきもまた前向きになれることをと考えられる。
本当にいい親子ですよね。

そして、最後には嫌な思い出に少しでも良い記憶を、ということでみゆきが頼んで
あの日に出来なかった家族写真を。
そういう話を何はどうあれ受けてくれるということは
岩城は本当に真面目に会社の再生を始めることにしたのでしょうね。
そもそも章が流されていなかったら別の形での再生をちゃんとしていたようにも思えましたしね。
亜希子がそうであったように岩城にも少なからず変化はあったわけですから。

ただまぁ、家族写真は章が乱入してしまいましたけども。
あの後はどうなったのか気になりますね。

宮本亜希子:綾瀬はるか
宮本良一/岩城良治:竹野内豊
麦田章:佐藤健
宮本みゆき:上白石萌歌
黒田大樹:井之脇海
桜向日葵:吉川愛
谷崎慎也:小林隆
池田:馬場徹
山本勘九郎:武田鉄矢
麦田誠:宇梶剛士
中瀬泉美:山本未來
笠原廣之進:浅野和之
下山和子:麻生祐未

トラックバック

TB*URL

『義母と娘のブルース』2022年 謹賀新年スペシャル

『ぎぼむす』が再び帰ってくる!亜希子の初ロマンス!?義母(綾瀬はるか)と娘(上白石萌歌)と2人を支える人間たちの愛が詰まった物語の完全新作!!と、集中放送ののち、新作スペシャルがオンエア。原作、桜沢鈴「義母と娘のブルース」、脚本:森下佳子桜沢鈴による、義母と娘の愛と成長を描いた4コマ漫画を2018年に連続ドラマとして映像化、2020年新春に、連ドラの1年後を描いたスペシャルも放送され、好評を...

義母と娘のブルース【2022年謹賀新年スペシャル】 (2022/1/2) 感想

TBS系・『義母と娘のブルース【2022年謹賀新年スペシャル】』 公式リンク:Website、Teitter、facebook 『『ぎぼむす』が再び帰ってくる!亜希子の初ロマンス!?義母(綾瀬はるか)と娘(上白石萌歌)と2人を支える人間たちの愛が詰まった物語の完全新作!!』の感想。 なお、原作となった漫画:桜沢鈴「義母と娘のブルース」(ぶんか社)は未読。 義母・亜希子(綾瀬はるか...

義母と娘のブルース 2022年謹賀新年SP

20年の年明け、亜希子(綾瀬はるか)の手腕で再建に向かっていた大阪の企業が、外資系ファンドによって乗っ取られました。 同社のボス・岩城良治(竹野内豊)と対面した亜希子は、彼が亡き夫・良一と瓜二つで言葉を失ってしまいます。 さらに良治は、順調に売り上げを伸ばしていた麦田(佐藤健)のパン店を標的にします。 良治は店長である麦田の能天気な野望に付け込み、大手製パン会社との合併を画策していまし...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.