edit

仮面ライダーリバイス #07

『窃盗!?スケボー!?俺はカゲロウ!』
3人組の窃盗団とデッドマンズが暴れていた。
デッドマンズはチーターでありフェイズ2なこともあり手がつけられない状態だった。

それに対抗できるバイスタンプとしてジャッカルを提案したジョージだったが、
バイスが気に入らないと言ってしまったことで期限が悪くなり用意してもらえなかった。
それでも出来ることをと一輝はデッドマンズを調べていたが、
さくらが窃盗団の服装が学校のジャージに似ていることに気づき検討がつくことになる。

実際のところ学校で起こった窃盗事件は彼らが犯人だったのかね?
わからなくなってむしゃくしゃしてやってしまった、とは最後に言ってましたけど、
それは停学になってからしたことなのか、事の発端のことなのかわからないのよな。
一人は海外に行ったことから四人目が生徒ではなく生徒の父親であることが明らかに。
息子のためではなく自分のためでしかないよなぁ。
ただ、それでも悪魔に魂を売るようなことが出来るのなら
これからしっかりとやり直せそうな気がしないでもない。

カゲロウの間の大二は記憶が全くないんですね。
ただ、状況から察することは出来るようで自分が犯人なのかと気づくことに。
そんな大二にカゲロウは語りかける。
自分は一輝のいない世界を望んだ大二が生み出した悪魔なのだと。
本当にそんな理由から生まれたものなのでしょうかね。

そして、大二を心配するヒロミがスパイダーのバイスタンプで3人目となる仮面ライダーデモンズへ。
自分の失敗が大二を悪魔へと変えてしまったと責任を感じたため。
というか、ジョージたちがそう感じさせた。
その上でドライバーを渡す。
けど、変身時の演出に禍々しさがあるので少し怖い感じがあるなぁ。

ヒロミからジャッカルを託された一輝はエグゼイドをモチーフにした姿に変身。
バイスはまさかのスケートボードというね。
それならプテラのバイクの方がよかったんじゃ?と思わなくもなかった。
より小回りが必要だったのでしょうけども。

次回、家族旅行でカゲロウが家族の前に姿を見せる。

五十嵐一輝/仮面ライダーリバイ:前田拳太郎
バイス/仮面ライダーバイス:木村昴(声の出演)
五十嵐大二:日向亘
五十嵐さくら:井本彩花
ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ
アギレラ:浅倉唯
オルテカ:関隼汰
フリオ:八条院蔵人
牛島光:奥智哉
伊良部正造:西郷豊
門田ヒロミ:小松準弥
若林優次郎:田邊和也
牛島太助:矢柴俊博
五十嵐幸実:映美くらら
五十嵐元太:戸次重幸

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.