edit

ボイス II 110緊急指令室 #10 最終回

『仕掛けられた白塗り男最後の罠!108の爆弾から人々を救え』
久遠が逃げるための手段がまさかだったなぁ。
あんな顔で自爆って片桐は何だったのか。
長く長く自分の都合良く動かすために洗脳を続けていたってこともあるのでしょうね。

逃げた久遠は自分にとって大きな意味を持つ場所に建つ建物に大量の爆弾を。
それを起爆させるのは不特定多数の誰か。
最初は押す人が多かったようですが、樋口たちの姿にその手は止まっていく。
そして、久遠を殺さない。
それなら自分を殺せという樋口に久遠は手を止める。

けれど、悪意は残されていた。
その悪意から樋口を守ったのは久遠だった。

あまりスッキリしないところはありましたけど、
全体的には前作より好みだったかなぁ。

樋口彰吾:唐沢寿明
橘ひかり:真木よう子
石川透:増田貴久
緒方拓海:田村健太郎
山城早紀:宮本茉由
片桐優斗:中川大輔
小松知里:藤間爽子
重藤雄二:増田昇太
重藤通孝:藤本隆宏

トラックバック

TB*URL

ボイスⅡ 110緊急指令室 最終話

マスコミの注目が集まる中、久遠(安藤政信)が警察署に出頭して来ます。 取り調べに当たった樋口(唐沢寿明)とひかり(真木よう子)に久遠は、自分が送って来た人生について語り出します。 一方、ECUでは、自殺した小野田(大河内浩)が生前に久遠と交わした電話の内容が、ネット上に公開されていることが判明します。 神奈川県警のトップが久遠に協力していたことが公になってしまい、世間では警察に対する激...

ボイスII 110緊急指令室 最終回

サブタイトル「「高層マンションに108個の爆弾を仕掛けた…!!」白塗り男・久遠京介が最後に仕掛ける最凶最悪の事件、勃発!樋口彰吾の『選択』とは。」ネット上に、謎の女性に登場にざわめく視聴者。増田貴久演じる、“石川”への追悼の声も多数…ってのも、分かる気がしました。しかし、“久遠”安藤政信。妖しく美しい、狂気を漂わせた敵役として、存在感!でしたね。まさか、たけし映画では、美少年な高校生の「キッ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.