edit

デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」

2018年公開作品。
デジモンアドベンチャーシリーズの続編。
太一をかばったであろう西島は重傷だった。
そんな彼らはなにかの施設の中に。
そして、行方がわからなくなっていた大輔たちが囚えられていた。
助けるには現実世界に戻すしかない。
けれど、それをすれば施設は爆発する。
残っている生命維持装置は一つだけ。
西島は迷わず太一を現実へ戻した。
後を託して。

大輔たちがシルエットだけで成長した姿が描かれていなかったのが残念ですね。
というか、全くやりとりがないままでしたしね。

同じようなことを繰り返す戦闘が多かったかなぁ、という印象があったかな。
強大な相手を前に何度も立ち向かっていく姿ではあるんだけども、
もう少し変化がほしかった。

ヒカリとタケルのやり取りに対してのパタモンのリアクションが可愛かったなぁ。

光はメイクーモンの中に。
テイルモンのメッセージの意味はメイクーモンが強大な力を持っていた理由でもあった。
メイクーモンの中には全てのデジモンのデータが残されていた。
開く鍵となったのはメイクーモンに最初に教えた言葉だった。
「ありがとう」を意味する「だんだん」だった。

ヒカリを導いたのがウィザーモンというのはズルいなぁ。

選ばれし子供たちの起こす奇跡にハックモンは彼らのために動くことを選んだ。
ジエスモンへと進化しオルディネモンからテイルモンを引き離した。

メイクーモンは進化ではなかったことでテイルモンとは違い戻ってくることが出来なかった。
そして、テイルモンが抜けたデータにはイグドラシルが別のデータを補完。
駆けつけた太一は恨まれようともメイクーモンを倒すことを決める。
ヒカリの気持ちは変わらない。
でも、一緒に背負っていくというヒカリの覚悟はテイルモンをホーリードラモンへ。

そして、オメガモンに力が集まりマーシフルモードへ。

オルディネモンは倒された。
けれど、謎の男の目的はまだ続く。
「LAST EVOLUTION 絆」に繋がるということなのでしょうね。

全体としては少し長かったかな、と思いはしましたが楽しめました。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.