edit

アクアマン

7月3日に放送されたものを見ました。

2019年公開作品。
「DCエクステンデッド・ユニバース」シリーズの第6作品目。
「ワンダーウーマン」での路線変更が成功し、今作で大きくヒットさせた。
という感じだったと思いますが納得の楽しさがありました。
そもそも「DCエクステンデッド・ユニバース」が苦手なのはスーパーマンのせいではありますが。

同一の世界観で話は進められていますが繋がりを薄くしてあることで「ワンダーウーマン」、
「ジャスティス・リーグ」は未視聴でも問題なく楽しめますね。
一つの作品としてしっかりと作られている感じで。

ただまぁ、アクアマンことアーサーの見た目があまり好みではなかったなぁ、と。
髭がもじゃもじゃすぎてどうにも残念に感じてしまった。
水の中だと揺れるから余計に。
こういう姿なのは海の王としては正しいものだとは思いますが。

お母さん生きてたんか。
とただただ驚いた。
確実に亡くなってるものと考えて見ていたなぁ。

ブラックマンタとして復讐しに来た海賊はあれは死んではいないのかな?
助けられたのに助けなかった、というアーサーの後悔もわかるけど。
そもそも海賊として自分たちは奪っておいて逆の立場になったらというのは少し勝手すぎるかな。
それで反省するわけでもなく、より力を得て復讐することを選んだわけだし。

地上での呼吸が問題ない人とそうでない人との違いはどういうことなんだろう?
色々と種族がいるみたいだから、その違いということなのかな?
にしても、トイレに顔を突っ込むのはシュールだったなぁ。

どうなんだろうなぁ、という気持ちが強かったので「DCエクステンデッド・ユニバース」は
積極的に見ようと思えていなかったのですが、今作で少し気持ちが変わりましたね。
「スーサイド・スクワッド」も楽しめましたけど、こちらがより良い印象を与えてくれました。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.