edit

月刊少年サンデー ゲッサン 2021年 6月号

2021年5月12日発売のゲッサン

てのひら創世記


貴子の底なしの欲望。
それが向いたのはアイイチロウへの想いになるのかな。
チエからひーくんの親の資格を奪おうとする。
ひーくんへの興味は振る舞いからもなさそうに感じますよね。
チエは拒もうとするが抗う力はない。
自由に動けるのはアイイチロウだけ。
どうするのかな。

くノ一ツバキの胸の内


リンドウが会ったことのなかった酉班が登場。
だらしなすぎる下級生の二人を連れて山ごもりしていたらしい。
それで戻ってきたわけですが心を入れ替えたフリをしていただけだった。
スミレはそんなことだろうとわかって透明になって見ていたわけですが、
ツバキから聞かれた良い部分を話す姿にスミレも嬉しそうでしたね。
でも、優しくしたら逆に怖いと言われ結局やり直しに?
山ごもりに戻っていったのだろうか?

マチネとソワレ


役に入り込んで戻れなくなる二人。
ミユキの方は慣れたもので迫中との間で決め事があったみたいですね。
ただ、世良とマコトにはそんなものはない。
殴ってみればいいんじゃないと言われて躊躇なく殴る世良。
それでも戻らなかったマコトに小指を見せることで引き戻した。
大好評となった舞台。
が、メディアでは大きく取り上げられることはなかった。
そんな中で何かが静かに動き出していたみたいですね。
マコトの方はミユキがいたから今回の演技が出来たと悔しさを感じていた。
けれど、それで終わらずに今度は一人で。
そして、多くの役者を巻き込んで入り込みたい、と。
素直に負けを認めた上で次を見てましたね。

からかい上手の高木さん


今回の勝負は長い戦いでしたねぇ。
タイムカプセルにという考えに嬉しそうな高木さんが可愛かったですね。
約束の20歳でしっかりと掘り返したものの勝負はつかなかった。
そんな中での未来。
ちーが高木さんの石を選びましたね。
それでもまた勝負が決まらない、という展開も悪くなかった気もしますけどね。

放課後さいころ倶楽部


難局を幾度となく乗り越えて無事にクリア。
オリジナルゲームを存分に楽しんだ六人。
コンペに出すつもりなのだろうと思われたが、ミドリたちはそれを否定した。
このゲームは共に過ごしたメンバーとの時間を共有するためだけのもの。
それにコンペに出すとしたら変えなければいけない部分はたくさんある。
難易度は呪いの調整でどうにかなると思うし、いい形になると思うけどねぇ。
設定に関しては少し変えないといけないだろうけど。
これを原案として作り直すのか。
全く別のものを考えるのか。
どうするんだろうなぁ。
次回でいよいよ最終回ですね。

MIX


全くもって走一郎の考えを読めていなかった投馬。
だからといって投馬の投球がおかしいかというと、そういうわけではないので
何ら問題はないでしょうね。
ただ、どこかで糸が切れてしまうのだろうかとは思ってしまうわけで。
その兆しっぽいやりとりが音美たちにあるのが気になる。
大丈夫なのだろうか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゲッサン 2021年 06月号 [雑誌]
価格:599円(税込、送料無料) (2021/5/11時点)



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.