edit

月刊少年サンデー ゲッサン 2021年 5月号

2021年4月12日発売のゲッサン

リ:リ:リ:ジェネレーションズ


四位晴果さんの読切。
久しぶりですね。
そして、笑った。
世代間の考え方の違い。
ということですけど、生徒二人はちょっとというか大分特殊だと思うぞ。
先生の方も若干変わってますしね。

てのひら創世記


貴子がアイイチロウにすっかり惚れてしまうことに。
チエがいるからと諦めようとしたり諦めきれなかったり。
そして、先生たちがやってきたタイミングで動き出す。
貴子が目を覚ましてしまう。
ひーくんは彼女の手にあった。
どうなってしまうのかな。

くノ一ツバキの胸の内


今回は下級生たちと下級生と担当するコノハ。
あまり表情を変えないコノハに自分たちは嫌われているんじゃないか、
というところから始まるわけですが、怒らせている面々があまり気にしていない。
フキたちを中心に謝ってこい、ということになるが、
別の方法をサザンカは考えようとする。
入るなと書かれている部屋に入り込んで好きなものを調べてご機嫌取りを。
ただ、そこには何もなかった。
自分たちがプレゼントしたものも。
実際は隠し部屋に大切に隠されていただけであって、表情に出ないだけで嫌っているわけもなく
大切に思ってくれていた。
けれど、怒る時は怒る。
というわけで、勝手に入った罰はしっかりとされたようですね。

マチネとソワレ


まだ終わりじゃなかったんですね。
そして、最後にミユキが圧倒的な演技を見せる。
本当の絶望を感じた人間の表情。
まるでのっぺらぼうのような表情を。
その一方でマコトは本当の愛情へと変わった想いを何の罪悪感もなく向ける。
舞台は見ていたものの心を掴み取って終わりを迎える。
すごく引き込まれましたねぇ。
この後は一体どうなっていくんだろう。

からかい上手の高木さん


今回は日本ともゲームで対決。
ゲームでも西片くんが自分のことを考えてくれるのが嬉しい高木さんが可愛いですね。
後半はNGワードだったわけですが、西片くんのなんと弱いことか。
高木さんに操られているかのような負けっぷりだったなぁ。

放課後さいころ倶楽部


いよいよミドリたちのオリジナルゲームのお披露目。
カンナだけは心ここにあらずで集中できていなかった。
さすがにうじうじしすぎですね。
アヤは話を聞けばちゃんと答えてくれるのに聞こうともせず、
田上にはそんな詮索をすると思われたくないから聞けないのか、
そちらにも聞かない。
なのに、田上に対しても苛立ち始めているんだからどうしようもない。
追い詰められ、ギスギスしたことでようやく気持ちを切り替えられましたが、
ゲーム共々どうなるのやら。

MIX


投馬自身は自分の変化に気付いていないみたいですね。
走一郎は言わないもののたまったもんじゃないようですが。
そんな投馬の投球をそっくりそのまま真似る西村。
走一郎はカーブだとわかっていてもアウトをとられてしまうことに。
予想していたよりもさらに曲がったようですね。
ところで音美が気にしているお父さんはどういうことなのかな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゲッサン 2021年 05月号 [雑誌]
価格:650円(税込、送料無料) (2021/4/9時点)



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.