edit

からかい上手の高木さん 15巻

からかい上手の高木さん(15)/山本崇一朗(著)ゲッサンにて連載中の山本崇一朗さんの「からかい上手の高木さん」第15巻。
からかいカレンダーカード付き特別版。

「ランキング」
気付かない間に繋がっていた幼い頃の二人の話。
現在では忘れてしまった思い出。
ただ、何でかわからないけれど負けられない戦いがあると感じる西片くん。

「紙ヒコーキ」
あまりの喜びっぷりにからかうことが出来ない高木さん。
ただ、最後はうずうずして結局からかってしまってましたが。

「シーン」
アニメの再現で勝負。
自分から仕掛けているから高木さんは相変わらずでしたけど、
そこで頑張っていれば違った表情が出ていたでしょうね。
西片くんはきっと気付かないでしょうが。

「けっこん」
先生たちの結婚。
最初に話をしたい相手。
高木さんも同じだから気付いていればよかったのにね。

「豆まき」
本当に西片くんは勝負の駆け引きが下手すぎる。
何故、それでいけると思ったのか。
バレるよね、それは。

「サビ」
アニメのサビはどちらが正しいか。
二人の距離が近くていいですね。
最後は高木さんがしっかりとからかったりも。

「反射神経」
反射神経は一切関係のなかった勝負ですね。
勝負に乗った時点でいつものごとく高木さんの勝ちが決まっていたヤツです。

「落としもの」
鍵を落としてしまって探す西片くん。
大胆なお誘いもあったりしたわけですが、西片くんはなんとか耐えきったり。
ただそれは高木さんにとってはいつものからかいではなかったのですけどね。

「やさしさ」
資料集を買うためのお金で怪我をした子のための薬を買う西片くん。
格好良かったですね。
高木さんもそれに付き合って、最後は一緒に散歩を。
二人でお金を出し合って一緒にとすればよかったのに、と思わなくもなかった。
それはそれで楽しそうですよね。
高木さんが何をするのか、と。

おまけ
まさかの筐体目線での話。
そして、全く同じ筐体という運命が繋がっていたりも。
また別の子たちがひっそりと繋がるきっかけになったりもするのかな?

関連記事
からかい上手の高木さん 10巻
からかい上手の高木さん 11巻
からかい上手の高木さん 12巻
からかい上手の高木さん 13巻
からかい上手の高木さん 14巻





トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.