edit

月刊少年サンデー ゲッサン 2021年 1月号

2020年12月11日発売のゲッサン

てのひら創世記


遊園地デート。
それぞれ想うところはあるものの、
一緒にいて楽しいという気持ちは同じみたいですね。
ただ、闘いという部分では、そう想うから闘いたくない、そう想うからこそ闘いたい、
と違うところを向いているみたいですね。
チエは粘り強く待つことにしたようで。
そして、最後として乗った観覧車でひーくんも無事に赤ん坊の姿に。

疑似ハーレム


車デートも終わる頃の話。
これはTwitterの方を読んでないとさっぱりな内容ですね。
他は意外と単体でも読めてましたけど。

くノ一ツバキの胸の内


今回はショートストーリーが3つ。
フキを笑わせるために植物のフキを探して迷子になった寅班の二人。
そこに来たのは亥班の三人。
ある意味助かったみたいでよかった^^;
卯班のムクゲ。
他の二人に比べて自分には、と考えてしたことが曲のインスピレーションに繋がったようですね。
あまり納得出来ない形ではあったけど^^;
丑班の三人。
アジサイの頑張りを温かく見守る二人。
それもまた甘やかされてるんだと思う^^;
この後はどうなったのやら。

マチネとソワレ


ミユキに引っ張られる形で役に入りきったマコト。
舞台が続いている間はその状態は崩れないでしょうけど、
終わった時にどう感じるのかはやっぱり気になるところですね。
そして、舞台は島へと移る。
ここまでぶっ飛んでいて、それでいて一本筋がしっかりと通っていたら
原作を変更するのはありだと思いますよ。
その辺りをちゃんとしていない雑なものしか実際はないから実写化はよく思われないんだと思う。

からかい上手の高木さん


西片くん、カッコいいねぇ。
そのきっかけが筋トレの結果を自慢してやらかしたからではあったけど^^;
こういうふとしたときに西片くんはしっかりと高木さんを照れさせますよね。
もう少し後ろを見ていれば高木さんの表情が見れたのにねぇ。
少し熱がある西片くん。
高木さんには些細な変化もお見通し。
からかいはするけど嘘はつかない高木さん。
というわけで、おでこをくっつけて熱をはかるのは恥ずかしかったようですね。
表情はわからないようにしていたのはさすがですね。

放課後さいころ倶楽部


それぞれが傷ついて自分と向き合って、
その中で得られたものは色々と。
そして、最後は悪い結果にだけはなっていない感じでよかったかな。
二人がどんなやり取りをしたのか気になるところです。
一方でアヤもしっかりと後悔していたり。
順調そうなのがすごく伝わってくるミキだったりもね。

MIX


波乱はなしの予想通りの四強が揃うことに。
ただ、激闘には変わりなし。
ここからはどういう試合になっていくのでしょうね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゲッサン 2021年 01月号 [雑誌]
価格:599円(税込、送料無料) (2020/12/10時点)



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.