edit

半沢直樹 #03

『倍返しの鍵は恩返し 黒崎登場!』
半沢が狙うのはスパイラルによるフォックスの買収。
フォックスの株価を落とすことでスパイラルでも買収出来る状況にした。

半沢たちには可能性が見えていたらしいが、フォックスの郷田には見えていなかった。
電脳に従うことでなんとかすることしか考えられなかったが、
それも利用されているに過ぎないことだと。

そんな中で黒崎が再び半沢の前に。
隠しファイルの場所もしっかりと見つけられていたため、
瀬名の方でファイルを削除することに。

そこでスペシャルドラマで活躍した高坂が登場。
集中していて社長相手にも関係なしでしたね^^;
ただまぁ、あの状況で周りがどうこう言うのは邪魔にしかならないから、
そういう態度になるのも仕方がないわな。

なんとか、本当にギリギリのところで削除することに。

ただし、社長室のシュレッダーから見つかってしまう。
半沢は全ての責任を背負うことでスパイラルのこれからを救うことを決める。
森山に託して。

未来を見据える。
感謝と恩返しを忘れれば独り善がりな絵空事になる。
出会いと出来事に感謝をし、恩返しのつもりで仕事をすれば明るい未来が開けるはず。

託された森山が動いたことで半沢の処分は免れることに。
フォックスの株価が下がった原因の情報。
それはフォックスから渡されたものだとすることで。

ただ、あっさりと引き下がった黒崎に違和感を覚えた半沢。
黒崎でなければ辿り着けない部分もあったのでしょうけど、
黒崎であったから半沢が違和感を覚えることにも。

そして、そこから半沢は今回の全ての始まりへとたどり着くことになる。
ただ、交渉は上手くいかなかったみたい?

一方で伊佐山は大和田を裏切ってはいなかった?
三笠に協力するフリをして大和田が舞い戻る機会を伺っていたようですね。
本当なのかどうなのか、というところではあるけど。

半沢が何もかも綱渡りすぎてヒヤヒヤしましたねぇ。
そのおかげでこれまで以上に楽しかった。

半沢直樹:堺雅人
半沢花:上戸彩
渡真利忍:及川光博
黒崎駿一:片岡愛之助
森山雅弘:賀来賢人
浜村瞳:今田美桜
諸田祥一:池田成志
広重多加夫:山崎銀之丞
三木重行:角田晃広
玉置克夫:今井朋彦
尾西克彦:粟島瑞丸
平山一正:土田英生
野崎三雄:小久保寿人
清田正伸:加藤啓
苅田光一:丸一太
原田浩平:持田将史
郷田行成:戸次重幸
岡光秀:益岡徹
加納一成:井上芳雄
平山美幸:南野陽子
ナレーション:山根基世
乃原正太:筒井道隆
白井亜希子:江口のりこ
箕部啓治:柄本明
三笠洋一郎:古田新太
女将・智美:井川遥
瀬名洋介:尾上松也
伊佐山泰二:市川猿之助
中野渡謙:北大路欣也
大和田暁:香川照之

トラックバック

TB*URL

半沢直樹 2020年版 第3話 「倍返しの鍵は恩返し黒崎登場!」

出ました、前回。新境地を演じて、人気沸騰した、黒崎(片岡愛之助)の登場。「黒崎襲来!! な・お・きにお仕置きよ!!」とは、なんて、コテコテ・サブタイトル。名物キャラだけに、ますます、特徴が濃厚に。仕草から言動まで、コテコテになった気がしたのは、私だけ?そこを、お正月のスピンオフ、「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~」で活躍した、プログラマー・高坂圭役で吉沢亮の...

半沢直樹2020 第3話

電脳雑技集団の買収相手・スパイラルとアドバイザー契約を結び、半沢(堺雅人)は親会社の東京中央銀行との全面戦争に突入しました。 半沢は次の手として瀬名(尾上松也)に、逆買収を提案します。 郷田(戸次重幸)率いるFOXを買収しようとして、郷田からものすごい反発を受けますが・・・ ある日、東京セントラル証券に、証券取引等監視委員会が立ち入り検査にやって来ます。 社員たちはまずい書類を処分し...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.