edit

転生したらスライムだった件 15巻 電子書籍版

月刊少年シリウスにて連載中の川上泰樹さんの「転生したらスライムだった件」第15巻。
伏瀬さんの小説をコミカライズした作品です。

第68話「魔王誕生」
リムルの進化の裏で行われた大賢者の進化。
何度も失敗を繰り返し、それでも諦めず、スキルを統合する形で新たな存在に。
全てはリムルが望む結果をもたらすために。
彼女自身も自分を持ちたかった、ということもあるのでしょうね。
ただ、足りなかった魔素は悪魔の二人が犠牲になることに。
羨んでたけど、それはよかったことなのか?
召喚された存在なら、本質は消えてないのかな?

第69話「テンペスト復活祭」
目を覚ましたリムルに待っていた最初の試練w
ベニマルが楽しそうだったけど、大賢者から進化したラファエルが完璧なカウンターを決めたなぁw
というわけで、死を覚悟するベニマル。
リムルを抱きしめて怯える姿が可愛かったw
そして、シオンの料理。
見た目は変わらず。
だが、味は美味しかった。
ギフトとして彼女が願ったのが料理だったため、そのスキルをもらっていたのな。
いいのは味だけらしいから、ちゃんと料理を覚えなくちゃいけないのは変わらないようですが。
無事に蘇生された結果、そんなことになるとはねぇ。
他の人達はどういうギフトをもらったんだろう。
蘇生された人たちは生前と変わらないように記憶関連のスキルが与えられていたわけですが、
その辺りも含めてラファエルがいたおかげ、ということなのかな。
そして、悪魔にはディアブロの名前が与えられる。
しかし、ランガがそばにいなかったら、言葉だけで死んでた感じがあるなw
魔素は魔王になったことで10倍以上になったのに、その半分を持っていかれたらしく、
元々が怪しい感じがあるのに、なかなかに怖いところがありますね。

第70話「獣王国、滅びの日」
リムルがお茶を飲んでいる姿をディアブロが変な顔で見ていたのは、
そういう理由だったのなw
自分たちのはシオンが淹れていたから、見た目がおかしかったってことね^^;
というわけで、ユーラザニアの顛末。
カリオンは一人残ってミリムの相手を。
ただ、ミリムは操られていたみたいですね。
カリオンは全力を出したものの無傷。
ミリムの力は圧倒的だった。
なのに、操られるというのは、どういう状況だったのかな。
さらにフレイも協力していたことでカリオンは連れ去られることとなる。
殺されたわけではないだけよかったわけですが、
ミュウランの証言からクレイマンが絡んでいることが確実に。
完全に制御しきれていないからミリムの宣戦布告に苛立っていたみたいですね。
本来は何をさせるつもりだったのかな。
やることが多すぎて困っているリムルにディアブロが一つを任せてほしい、と。
どれをさせるんだろう。
一方で、さらに一つはラファエルが牽制に出来る、と。
というわけで、解析能力が向上したことで無限牢獄の解析が終わろうとしていた。
つまり、ヴェルドラがようやく復活するみたいですね。
色々と裏で言っていたわけですけど、どういう感じになるのかな。

第65.5話「今際の際にシロツメクサ」
悪魔の羽をした神様。
テンペストを襲おうとした側の一人の人間の物語。
彼の言葉は嘘偽りなく真っ直ぐでしたね。
だからこそ、リムルの気持ちがわずかでも揺らいだ。
それでもリムルは自分のための選択をした。
別の形で出会っていれば、彼は助かっていたと思うと、思うところがありますが。
そういうことはあるのはわかっていましたが、あまり見たくはなかった側面でした。

書き下ろし小説「ヴェルドラのスライム観察日記~復活編~」
上位悪魔を使ったのは魔素のためではなく、生きたいと願う心のためだったのな。
ベニマルへの返答はラファエルが考えたものではなく、
何も答えが出なかったことをそのまま伝えようとしたのをヴェルドラが止め、
イフリートが提案したものだったんですね。
ラファエルに早く認めてもらうために必死だったようで^^;
シオンのスキルには秘めた何かがまだあるらしいですね。
上位悪魔の影響はシオンが一番色濃く出ているらしい。
元々血の気が多いところはあったけど、それ以上ってことなのか。
ミリムは別に操られているわけではないのか。
それなら、なおのこと何がしたいのかわからないけど。
そして、ヴェルドラは復活の時を楽しみに解析を続ける。
復活したら観察日記はどうなるんだろう?

おまけ4コマのランガが可愛すぎるだろうてw

関連記事
転生したらスライムだった件 10巻 電子書籍版
転生したらスライムだった件 11巻 電子書籍版
転生したらスライムだった件 12巻 電子書籍版
転生したらスライムだった件 13巻 電子書籍版
転生したらスライムだった件 14巻 電子書籍版



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.