ぐ~たらにっき
Lazy Diary
で、帰ってきたパパさんに、、、
しゅらばぁ~(;´Д`)ノ
そんなときに電話かかってきて。
小梅どうすんのさ^^;
会議中の西野さん、暴走した小梅を見てトキメキすぎだw
で、帰りに抱きついちゃって告白。
小梅急いで退散するも、西野さんは本気のご様子で諦めていない。
いやぁ、暴走とは言え正しいこと言ってますからね。
カッコよかったんですけど、、、
ナヨナヨしてたから、どこか、、、カッコ悪かったw
そんな状態で帰ったらママさん怒ってるし。
小梅、、、ま、ま、負けるな(;´Д`)
さて、御前会議ですが。
小梅あんたの言ったことは正しい!
10代に対してのフレグランスで3000円とかアホだろw
フレグランスとかはよくわからないのであれですけど、整髪料で言ったら僕は1000円で高いと思いますし、とことん安いとこ探しまわりますからね^^;
でもって、デパートなんか行くかっw
そういうの買うので安いとこは、やっぱりドラッグストアだろうし。
わざわざ高いの買わないでしょ。
だいたい、、、レインボードリームって名前ダサすぎだw
変えれるんなら、小梅変えなさい!
あそこまでしたんですからね。
もう、やれるとこまでやっちゃってw
社長はなんか、こういう意見待ってたって感じに見えたけど。
違うのかなぁ?
じゃなきゃ、ちゃっちゃとパパさんを辞めさせたいのか?
けどなぁ、何か本当に期待してる感じしたんですよねぇ。
寝てた人がちゃんと聞いてたし。
結果を出せばいいんだろうけど。。。
これから大変だぞぉ^^;
何か小梅は8ヶ月全て自分がやってきたみたいだ。とすごいやる気なってますけど。
4日しかいないのに8か月分のパパさんを全て上回った小梅が素晴しいw
パパさんかわいそうだけど^^;
で、そのパパさんダメダメすぎる(;´Д`)
テスト白紙はいかんでしょ^^;
でもって、先生から逃げるしw
そりゃ、先生心配するよ^^;
さらに、先生から携帯の充電器ぱくるとか大胆すぎるw
親呼ばれて次回話するみたいだし。
あぁ、、、小梅ピンチだな^^;
パパさん小梅に嫌われるぞぉ。
さて、健太先輩との外泊はどうなるんだろう?
あのメールはわけがわからないよね^^;
パパさん即効断りそうw
まぁねぇ、高校生同士の外泊は親としては許せないよねぇ。
ましてや、嘘ついて。
素直に言えば行かしてもらえないからって、嘘つくのよくないo(`ω´*)o
親はすっごい心配するぞ!
次回、ついに小梅の限界!
ママさんに自分が小梅だと言っちゃったよ(;´Д`)ノ
で、学校の問題が^^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆川原恭一郎…舘ひろし
☆川原小梅…新垣結衣
☆大杉健太…加藤成亮 ☆西野和香子…佐田真由美
☆中山律子…森田彩華 ☆桜木真一…高田延彦
☆国枝ひそか…佐々木すみ江
☆渡辺武志…江守徹
☆中嶋耕介…八嶋智人 ☆川原理恵子…麻生祐未
公式HP
第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想
トラックバック
TB*URL |
第4話「決戦!!ムスメの御膳会議」
なんかまったりしたというか、いらいらした回でした。前半は電話もって走ってるだけの回だったような気がしましたねぇ。後半も、過去3回同様、散らかしても、終わってみればとりあえず、きれいにまとまってる感じはして、次回のフリだけしてるからねぇ。
新垣結衣&舘ひろし パパとムスメの7日間 第4話 決戦!!御前会議 次回は選挙でお休み・・・
舘ひろしさん、某所のインタビューで視聴率のことについて聞かれたそうですが、「俺が楽しんでいるから気にしていない」とのこと!?たしかにこのドラマ、そんなこと気にしないでも楽しく見れるドラマだと思いますо(ж>▽<)y ☆第4話 決戦!!御前会議今回は、つ
内容火曜日 小梅姿のパパは、期末テスト。 化学の問題が全く分からず、白紙。 先日のテストも、地理が8点と散々だった小梅姿のパパ。 担任の両角先生に呼び出され、三者面談の話が持ち上がる。 でも、それどころではなかったパパであった。 そのころ問題の、御前会..
今回は、パパにとっても、小梅にとっても、大事な1日。 小梅(中身はパパ)は、期末テストで必死に。。 友達の律子(森田彩華)の外泊も許せず、アリバイ工作を断固拒否! 相変わらず健太先輩(加藤成亮)にも冷たいし怜 アリバイ工作に必死な律子は、 ダブルデート
2007年7月22日(日)21時から、TBSテレビで、「パパとムスメの7日間」第4話(「決戦!御前会議」)が、放送されました。うーん、今回の話は、、、。それよりも、西野さんは、マジ、恭一郎が、好きだったのね!!でも、会社の目の前付近で、、、なんて大胆!!(.
なんとか穏便に御前会議をやり過ごそうとする小梅(新垣結衣)。
別途、前向き、善処します。あ~あ、御前会議なんて社長の顔色一つで決まるなんて。立って一言と言われたパパ@小梅。想定外のことで、遂に言ってしまった。「多分、きっと絶対に。売れないと思います。売れるわけありませんから
初めてこのドラマを見た母が、舘さんに大爆笑!久々に馬鹿笑いをする母を見て幸せな気分になった。。。日曜日の夜に、幸せな?気分にさせてくれるドラマかな(笑)
ムスメを泣かせたくないのっ。(舘ひろしのような新垣結衣)VS四郎様に泣かされちゃった・・・。(内野聖陽)
う~ん。新垣結衣のような舘ひろしのヴァージョンがなかなか来ないのだなぁ。これはガ
前回…御前会議の準備と西野さんの悪女攻撃!!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル今回はついに御前会議です!!パパとムスメの7日間第四話今までのお話はこんな感じ(^^)第一話パパとムスメの7日間 パパと娘が入れ替わったΣ(・ω・ノ)ノ第二話パパとムスメの7日間 デー
パパとムスメの7日間4パパピンチムスメもピンチ視聴率はアゲアゲ!
今回越えないといけない壁「御前会議」「期末テスト」というわけで、小梅は大人について学習しています。その1大人は美味いものを食べている。その2大人は責任感がある、ないときはない。その3大人は子供に見せない怖ーい顔をもっている。で、御前会議です....
パパとムスメの7日間ですが、最近は舘ひろしの女子高生も新垣結衣の中年も見慣れてきた気はします。ただ、ストーリーの方が面白くなっていてムスメの方は御前会議に出席します。新垣結衣は教師に追いかけられるのですが、ちょっとしたホラー映画のようになっていてかなり面
◆新垣結衣さん(のつもり)新垣結衣(あらがき ゆい)さんは、毎週日曜よる9時TBS系列にて放送されている連続ドラマ、『パパとムスメの7日間』で川原小梅を演じています。昨夜は第4話が放送されました。ちなみに7月29日は参議院選挙特番のため、次回第5話放送は、8月5日(日)
を見た。小梅~~~。やっちゃったよ!!!パパの会社での新プロジェクトティーン向けのフレグランスの御前会議でとうとう思ってることをぶちまけちゃった。女子高生だからこそ、こんな内容のない会議に納得がいかなかったんだ。大人の社会ってそういうのこと...
秘密基地みたいな会議室での御前会議。穏便にやり過ごしてと言うパパの願いも虚しく、小梅(外見恭一郎)は爆弾発言をしてしまい・・・・。
「パパとムスメの七日間」第四話 ~そんな腐れた物、若き女に見せても意味無し~
恭一郎(舘ひろし)と小梅(新垣結衣)は、“心”と“身体”が入れ替わったまま、ついに大事な『御前会議』と留年のかかった『期末テスト2日目』を迎えてしまった。プリントを見て暗記しながら登校した小梅(の姿をした恭一郎)は、1限目のテスト用紙を覗き込んで大喜び!
●キャスト舘ひろし新垣結衣加藤成亮八嶋智人麻生祐未 他~●原作パパとムスメの7日間/五十嵐 貴久 ¥1,785 Amazon.co.jp ●主題歌星屑サンセット/YUKI ¥840 Amazon.co.jp ●あらすじ御前会議に臨む恭一郎(の姿をした小
『パパとムスメの7日間』柏原収史と別れた安田美沙子は、傷心の日々を送ってるらしい(ぇいつの間にかメールの早撃ちにを習得した見た目はガッキー・心はあぶ刑事短いスカートを階段で抑える女子高生は、見られたいのか見られたくないのか・・・周りの視線を過剰に意識する
私が夏ドラマの中で唯一期待していたのが日曜劇場『パパとムスメの7日間』。しょっぱなからガッキー新垣結衣さんのまぶしいオヤジ女子高生ぶりと舘ひろしさんのはじける喜怒哀楽ぶりでがっちりツカミに成功した感がありますが,3・4話,いよいよ正念場・御前会議の場に突
日曜劇場「パパとムスメの7日間」 -公式ページ- 第四回・「決戦!ムスメの御前会議!!」(視聴率14.1%、平均視聴率13.50%)御前会議で”いきなりビックリ”の小梅!テストで”降参”の恭一郎!何か、親子だね!常務取締役…。専務取締役…。舘ひろしも取締役…
「どんだけぇ~!!秘密基地みた~い♪」あ、今回あの目隠し入浴プレイが無い!!あれが無いだけでこのドラマの魅力半減だよ…←変態のたわ言とは言いつつ、御前会議の様子は社会人のプレゼンをしっかり見せてくれたのでそれはそれでいいかな。あのパワーポイント、や
今週も楽しかった~!! 御前会議も最後はスッキリしたし。あれではこの会社、危ない。ハゲタカに狙われそう。田口さんの担任がちとストーカー気味なのが不気味~。西野さんの蒔いたトラブルの種がとうとう・・・ママが壊れた・・・。
7月22日の「パパとムスメの7日間」は、恭一郎(外見は小梅(新垣結衣))が期末テストの2日目を迎え、小梅(外見は恭一郎(舘 ひろし))が御前会議に臨む、というものである。御前会議の最後に、小梅(外見は恭一郎)が自分の意見を述べるシーンがあったのだが、鉄火丼は
ついに大事な『御前会議』と留年のかかった『期末テスト2日目』を迎えてしまった。 プリントを見て暗記しながら登校した小梅(の姿をした恭一郎)は、1限目のテスト用紙を覗き込んで大喜び!! なんと、そこには昨夜、健太先輩(加藤成亮)が持ってきてくれた去年の過去?...
chanyさんこんばんは。
今回は御前会議の最新兵器みたいな会議室で、チンケナ
会議していて興ざめでしたね。
そこで小梅が、発言したこと全部正しいけど、失敗したら
パパがクビだと考えて、舘さんの小梅ぶりが泣けましたね。
ママは、角出して、恐かったけど、なよなよパパたち、
遂に告白するようですね。
mariさんコメントありがとうございます。
ほんとに、あの会議はなんだ!って感じでしたよね^^;
何にも話し合ってないし(笑)
で、小梅ナイス(>ω<)b
ですよね。
後先考えてませんけど、小梅ならやってのけてくれそうにも思います^^;
舘さんの小梅ぶりはよかったですよねぇ。
ただ、パパが学校では問題になってて^^;
パパちょっとダメすぎる(;´Д`)
次回、自分たちのこと言うみたいですけど、
あのママさんが一体どういう反応をするのか楽しみです^^;
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.