edit

シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。 #04

『いじめ進学校の闇』
今回は森島が活躍。

佐島からは関わるな、と言われていたものの、森島は父親の言葉を優先させた。
誰かの助けてという言葉を聞いたら助けに動け。
佐島としては面倒なことになってきたようですが、
どういうタイミングで、どういう形で切るのだろうかな。

一方であずさはコアラ男から森島とレンの写真を受け取ったりも。
娘がそういう状況になってるとは知らず、佐島が何かした結果、
彼女に何かが起こる、ということもあるのかな。

今回のシロクロはそういうことだろうな、というのはすぐに察したかな。
ちゃんとしたスクールカウンセラーにもなれた。
あれだけ見ていたのなら、それはそうですよね。
ただ、そうなる道ではなく、生徒のためじゃなく、
自分が目立ちたいという気持ちの方が上回った。

きっかけはなんだったんでしょうね。
森島が調べていたもの以外にもあって、最初の一つは本当のことだった。
でも、それに味をしめて、ってことになるのかな。
これから彼女はどうするのやら。

今回は森島自身のためでもあったようなので、
ミスパンダの出番は少なかったわけですが、
森島が縦横無尽に駆け回っていたのがよかったですね。

レンは門田に森島に近づくな、と言われたものの、利用されていたとしても、
それでいいとレンは思った。
門田はそんなレンに対してどうするのかな。
なにかの実験をしているであろうことはわかるので、
無理に状況を変えようとするのでしょうかね。

というわけで、過去の部分も色々と明かされていますが、
レンとして生きることを選んだリコ。
母親からの愛情がほしかったゆえの選択。
これから彼女の変えられた人格はどう変化していくのかな。

川田レン/ミスパンダ:清野菜名
森島直輝/飼育員さん:横浜流星
神代一樹:要潤
佐島あずさ:白石聖
門田明宏:山崎樹範
加賀佳恵:椿鬼奴
東山楓:吉田美月喜
伊藤健人:坂東龍汰
田中三太:永山たかし
菊池勘平:水澤紳吾
中島きよし:松浦祐也
小林孝雄:スチール哲平
並木しげる:浅見小四郎
小園武史:中田圭祐
前川雪乃:祷キララ
加賀春男:升毅
飯田兼一:福田転球
川田麻衣子:山口紗弥加
佐島源造/Mr.ノーコンプライアンス:佐藤二朗

トラックバック

TB*URL

シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。 第4話

直輝(横浜流星)は精神科医・門田(山崎樹範)から、10年前の火事にまつわるレン(清野菜名)とリコの秘密を聞きます。 一方、レンは直輝に好きになってもらえる自分になるために、日本一の囲碁棋士になると決意します。 そんな中、囲碁棋士・楓(吉田美月喜)が通う中学校で、3年生の翔太(杉田雷麟)が同級生・涼介(小林喜日)を人質に取って屋内プール場に立てこもる事件が起きます。 涼介からいじめを受け...

日曜ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』第4話

内容レン(清野菜名)に関して、ある疑問を感じた直輝(横浜流星)門田(山崎樹範)に、その疑問をぶつける。「川田レンは、レンじゃないですよね?本当は双子の姉リコですね?」門田は、レンの母・麻衣子(山口紗弥加)から相談を受けていたと。10年前の放火事件にまつわる、ある秘密を直輝に打ち明けるのだった。親子を救うには、そうするしかなかったと言う門田。本心を問い正そうとした直輝だが、逆に、門田から。。。...

シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。 第5話 『いじめ進学校の闇』

清野菜名と横浜流星のダブル主演で、警察やマスコミが触れない闇に隠された真実を華麗に暴く、シニカル・ミステリーって、なるほど、シニカル路線だったのですね。かなりの異色作。普段は気弱な囲碁棋士ながら、驚異的な身体能力を持ち、世の中のグレーな事件に白黒つける“ミスパンダ”こと川田レンを清野が、レンを操るメンタリストの“飼育員さん”こと森島直輝を横浜が演じますしかし、ユーモラスで、コミック・ティスト...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.