edit

探偵学園Q 第2回 感想

『神のメール?記憶消失の謎!!』
今回の事件は有名学習塾の失踪事件。

2人の生徒が失踪し3日後見つかった。
しかし、見つかった生徒達は記憶がなく、さらにそれまでのことを思い出そうとすると吐き気や頭痛がする。

キュウとメグは学習塾へ潜入調査。
そこで出会ったマキノダイスケという生徒に少しだけ話を聞くことが出来た。
学習塾は数字のことしか考えていない。

マキノダイスケという生徒。
本郷奏多君がゲスト出演。
何か、春ドラマの出演者よく見るなぁ^^;

リュウは失踪して見つかった男子生徒に話を聞いていた。
絵を描いていた生徒。
記憶がない。
思い出そうとすると気分が悪くなる。

キンタはもう1人の女子生徒に会っていた。
ダンスの最中で声をかけると女子生徒は過去を思い出そうとすると頭をかかえて苦しみだした。

学習塾からの帰り、キュウとメグはキンタを見つける。
しかし、キンタは5人ほどの男性につけられていた。

キンタはそれに気付いていて曲がったところで待ち伏せ。
相手が襲ってきたのでキンタは反撃。
キュウが参戦するが、足手まといに^^;

キンタをつけていたやつはメールで指示されてつけていたらしい。
キンタは携帯を持ってそのまま情報をもらってる女性のもとへ。

キュウたちは事件の真相を調べるために学習塾に潜入。

しかし、事件が起こっていた。
五十嵐先生が何者かに殺されていた。

警察が来た後、別の生徒が失踪した。
失踪した生徒はマキノダイスケだった。

メグが防犯カメラの映像を調べればいいと猫ちゃんに教えたことで警察は1人の容疑者を見つけた。

翌日、学習塾に行ったキュウとメグは偶然、諸星警部と会い一緒に容疑者のところへ。

死亡推定時刻の少し前にエレベーターにいたのは学習塾の先生だった。
先生は自分じゃない。
五十嵐先生にメールで呼ばれたからやってきた。
メールを見せた。
そして、塾長室の前に行った時にいつもどおり五十嵐先生は大音量で音楽を聞いていた。
電話をしても出てくれなかったから、またいたずらなんだと思い帰った。

取調べのためにその先生が連れていかれ、学習塾から帰って行くキュウとメグ。

歩いているとステレオから流れる大音量の音楽が聞こえてくる。
音の波に振動して近くのペットボトルの水がはじける様子を見てキュウはひらめいた。
五十嵐さんを殺した方法がわかるかもしれない。

リュウはもう一度男子生徒のもとへ。
男子生徒は絵をめちゃくちゃにしていた。
その絵には不安に押しつぶされそうな気持ちが現れている。
記憶がなくなったのなんて嘘なんだろ。
リュウは問い詰めた。
しかし、相手は違うと言い張った。

キンタももう一度女子生徒のところへ。
キンタを襲わせたのは女子生徒だった。
キンタも彼女が記憶がないなんて嘘なんだろ?と聞いた。
そして、彼女の心を開き情報を聞き出した。

しかし、、、ダンスの最後の決めポーズ、、、ダサッ!w

キュウとメグは再び学習塾に。

巧妙なアリバイトリック。
大音量で音楽を聞く五十嵐先生。
共鳴振動によって殺した。
キュウはアリバイトリックの真相を解き明かした。

そして、教室に戻った5人。

失踪事件の真相はメールで洗脳。
本当に今のままでいいのか。
そういうメールが送られてきていた。
別のことをしたかった生徒は失踪事件を実行した。
新しい自分になるために。

カズマはエレベーターの防犯カメラの映像を何度も見直していた。

マキノダイスケは事件の日18時ごろエレベーターにいた。
そして、防犯カメラを見ていた。
マキノダイスケの眼鏡が失踪前と後では違うとメグが言う。

そして、ネット上では中学生の大量失踪事件が話題になっていた。

キュウは犯人が誰だかわかった。

キンタが女子生徒から聞いた情報。
失踪していた3日間どこにいたのか。

廃校になった小学校へ向かう5人。

あっちの方から声が聞こえてきた。
体育館の方を言うリュウ。
体育館に向かうキュウたち、しかしリュウは1人その場に残った。
そこには冥王星のメンバーが。
この事件も冥王星の仕業だった。

マキノダイスケがネット上の神であり真犯人だった。

離れた所にあったガラスが何故割れていたのか。

五十嵐先生を気絶させようとしたときに、眼鏡が割れてしまい破片が拾いきれずに、部屋にあったガラスの置物を割った。

五十嵐先生と同じようにはなりたくなかった。
だから、殺した。
五十嵐先生から逃れるために。
生まれ変わりたかった。

どんな理由があろうと人殺しは許されない。

同じような気持ちの生徒達を洗脳したのは友達を作りたかった。
もっと、ちゃんと向き合って友達になろうとするべきだった。

キュウはメグたちを胸を張って仲間だと言った。

ちゃんと罪を償ったらさ。
キャッチボールの相手してくれるかな?
もちろん。
2人は約束を交わした。

また依頼人を殺そうとした冥王星のケルベロス。
七海先生が阻止した。
しかし、別の人間を洗脳して七海先生の動きを封じた間にケルベロスは逃げた。

よかった。
また、自殺するんじゃないかと思った。
そんな悲しい結末は1回で十分です。
というか、1回もあってほしくはなかった。。。

今回はキンタがけっこう活躍(>ω<)b

眼鏡が違ってたのは気付かなかった^^;
さすがメグですね♪

次回は人殺しとの対決。
スクラップ・マーダー?
カズマが活躍するみたい。
けど、どうも動いて活躍するみたいですね^^;
パソコン使ってよw

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆キュウ…神木隆之介
☆美南恵(メグ)…志田未来

☆天草流(リュウ)…山田涼介   ☆鳴沢数馬(カズマ)…若葉克実

☆七海光太郎…山本太郎   ☆ケルベロス…鈴木一真
☆ユリエ…奥貫薫

☆猫田刑事…星野源   ☆植村はるか…秋田真琴
☆諸星警部…斉木しげる

☆遠山金太郎(キンタ)…要潤

☆団守彦…陣内孝則

公式HP

第1回感想

トラックバック

TB*URL

探偵学園Q2神降臨は流行語?!

受験戦争に疲れたエリート中学生が、謎の携帯電話に呼び出され失踪し、3日後発見されたときは記憶喪失になっている・・・。探偵学園Q始まりはいつもシリアス!!つーか妙に2時間サスペンス風なんですけど。これで主人公が子供でなかったら混浴露天風呂シーンが登場し....

探偵学園Qファイル2数字ばかりの受験戦争が招いた悲劇の密室トリック事件

「探偵学園Q」第2話は事件ファイルは中学生が突然失踪して記憶を失くしてしまう失踪事件を追跡する展開だった。

探偵学園Q 第2話「神のメール?記憶消失の謎!!」

第2話「神のメール?記憶消失の謎!!」

探偵学園Q#2

志田ちゃんのメガネ萌えーいとも簡単に確信犯的脚本・演出に、どっぷりハマっているうちに、あっというまに、話はクライマックスへ・・・最後は、「ヨーコーヤー!また、お前かー!!」と、思いきや、七海先生阻止!!・・・できたのかどうなのかわかりませんが、、、前回..

『探偵学園Q』第2話「神のメール?記憶消失の謎!!」メモ

1話完結で行くんですね。ラスト2話くらいは壮大な謎解きをやってほしいものです。

探偵学園Q 第2話 神となった少年

内容失踪したと言われた少年少女が道で倒れていた。でも名前が思い出せない2人。2人はある学習塾の生徒で、失踪3日後に記憶障害で発見されたのだった。新たな指令が、団塾長から下る。捜査しはじめたQクラス。塾に行く、キュウとメグは『神からのメールを受け取った』..

探偵学園Q~第2話・時限殺人装置!

探偵学園Qですが、今回はエリート塾での失踪記憶喪失事件だそうです。いま少年マガジンでも探偵学園Q復活連載やっていますが、漫画と比べ実写の配役が忠実のような気はしてきました。(探偵学園Q、第2話感想、以下に続きます)

メガネっ子メグはあなたの心に忍び込む(探偵学園Q#2)

『探偵学園Q』森口瑤子に続き、神木くんとは『あいくるしい』、要潤とは『ヒミツの花園』つながりの本郷奏多登場同じフレームに納まったからσ(●゜∇゜●)ともつながりが(爆)花園ゆり子に会ってきた!(ヒミツの花園#7) なんとか出演!(ヒミツの花園#8) 花園ゆ

探偵学園Q-第2話-

探偵学園Q-第2話-を観た。ミステリ本の感想を中心に書いているのだから,ドラマの謎にも挑戦!! などと思っていたのだが苦しめられた(笑)もっとも,原作者天樹征丸はけっこう難敵で,「金田一少年の事件簿 鬼火島殺人事件」(日記は→こちらから)を読んだときに..

「探偵学園Q」第二回

 さて、今回団校長(陣内孝則)からQクラスに与えられた課題は五十嵐学院という塾に通う中学生男女の行方不明事件。3日後に発見された二人は記憶を失っており、思い出そうとすると頭痛で苦しむという症状が・・ 相変わらず「みんなで」路線のキュウ(神木隆之介....

真・ドラマランド「探偵学園Q」第2話

こういうのまでチェキする…しかも11時頃に帰ってきてから見るのだ。いや、これはなんとなくチョイスしたのではなく、珍しく原作を読んでいたものなので。この日の回は進学塾の特進クラス(Aクラス)の生徒が失踪→記憶喪失になって発見の怪事件と塾長殺害事件の謎解きが軸

どんな時でも人殺しは許されない。(神木隆之介)・・・あなたっておめでたい。(志田未来)

ま、究(神木)は「みんな仲間だろっ」とか、おめでたいセリフが多いのですが、このセ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.