edit

ソードアート・オンライン 22 キス・アンド・フライ/川原礫(著) 読了

ソードアート・オンライン 22 キス・アンド・フライ/川原礫(著)4つともよかった。

関連記事
ソードアート・オンライン 20 ムーン・クレイドル/川原礫(著)
ソードアート・オンライン 20 ムーン・クレイドル/川原礫(著) 読了
ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リング I/川原礫(著)
ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リング I/川原礫(著) 読了
ソードアート・オンライン 22 キス・アンド・フライ/川原礫(著)


以下、ネタバレ含みつつ感想続けます。
「ザ・デイ・ビフォア」
キリト、アスナ、ユイにとっての我が家であるアインクラッド第22層にあるログハウス。
そこを我が家にするに至った話。
キリトは散策中に見つけて随分前から目をつけていたんですね。
アスナとの仲が深まる中でプロポーズはログハウスの前で、と考えていたようですが、
いざ第22層にアスナを連れて行ったらそこにあったはずのログハウスがなかった。
そこから始まるクエスト。
情報屋のアルゴはちょくちょく出てきていたキャラクターですが、
こんなにガッツリ出てくる話があったのが驚き、また楽しかったですね。
オズの魔法使いがモデルになっているクエストだったわけですが、
行く必要がなかったとはいえ、サブクエストのために待っていたNPCは寂しかっただろうなぁ^^;
そんなこんなでアルゴには助けた恩があったため、結婚のことは内緒にしてもらえたり。
というか、そりゃバレバレだよなw
キリトは想像通りのプロポーズをすることが出来たりも。

「ザ・デイ・アフター」
ALOに新生アインクラッドが実装されて間もない頃の話。
アスナを襲う謎の離脱現象。
その正体はカーディナル・システムが溜め込んでいた感情情報が元になっていた。
そして、アスナに語りかけていたのはキリトにとってはトラウマとして残り続けているサチだった。
命日が近かったタイミングだったんですね。
でも何で会ったこともないアスナだったのか、というところに関しては、
ALOにキリトは別のアカウントでログインしていたためだった。
アスナはSAOのアカウントを使い、内部的にはキリトの結婚が残っていたからじゃないか、と。
サチがアスナを経由して伝えたかったことは、キリトと出会えて幸せだったと。
どういう形であれサチの想いを知ることが出来たのはよかったことでしょうね。

「虹の橋」
キャリバーのようなALOでの大冒険ですね。
「マイティ・ソー」を見たのが最近だったこともあって、神話の名称が色々とわかって
それも楽しめましたね。
というわけで、海底のクエストを受けたら本来の流れとは違う流れに。
アスナの直感で選んだ選択で変わったらしい。
そして、世界樹の先へ。
そこで知ることになったのは今回のクエストはまだまだ続くということ。
条件がまだ不足していたけれども、辿り着いて話を聞くことが出来、続きがあることを知った。
本来ならそこで終わっていたのでしょうけど、キリトの直感が今度は働いたみたいですね^^;
伝説級武器の一つを持ち帰ることになる。
あれはよかったんか?w
後方支援してくれているアスナが持つことになったわけですけどね。
しかし、ALOのクエストは読んでいて本当に面白いものが多いですね。
これはこれでしっかり描いてほしいけど、今度はかなり先の長い話になるから、
さすがに難しいかなぁ。
それでも、キリトたちが続きに挑む日が来ることを楽しみにしたいですね。
ていうか、運営のユーミルはすごいな、と思う反面、
本当に存在してるのか、と疑わしくも思うわけで。
実態はカーディナル・システムとかいう話なんじゃ?とか思ったり。
どうなんでしょうね。

「Sisters' Prayer」
スリーピング・ナイツ誕生秘話。
新たな友人との出会いがユウキの世界を広くしたんですね。
もちろんユウキがアスナに重ねていた彼女の姉であるランこと藍子も登場。
あまり似ているように感じなかったですけどね。
芯の強さはありましたけど。
ユウキに負けまいと頑張っていたところが強いんじゃないかという気がした。
彼女らが最初に旅をし、スリーピング・ナイツが誕生したVRゲームであるアスカ・エンパイア。
このゲームも面白そうでしたね。
メリダとしては彼女の想いやシステムの違いがあったりはしていたわけですが、
踏み込みでのスキル使用というシステムも面白いですよね。
その後、創設メンバーが広げていった輪は繋がっているわけですが、
まだランの当初の目的であるところには届いておらず。
引き継いだシウネーには繋いでいってほしいですね。

4つそれぞれに良さがあって本当に楽しかった。
まだ未収録の短編はあるようなので、どういう話が残っているのか楽しみだなぁ。
そして、本編の続きも楽しみですね。

イラスト:abec



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.