edit

下町ロケット #09

『最終章突入!帝国の隠ぺい工作を暴けるか 無実の親友を救え!』
野木に責任が押し付けられようとしていた。
自分たちに責任はなにもない、と調べようともせずに。
それを佃の相談で財前が試験機によるテストを行うことを提案し、
藤間がそれを受け入れた。

藤間が今回、かっこよく描かれてましたね。

ただ、テストを行い何も問題がなかったにも関わらず、
的場たちは自分たちの問題を認めなかった。
そんな中に藤間が現れ、彼の登場に焦った奥沢が口を滑られせ、
藤間が野木に謝罪することとなった。

その後、ロケットのバルブシステムのテストも行われ、
佃が引き続き担当することになった。
利菜も最高の出来だと自信を持っていたわけですが、
その差は歴然だったようですね。

そして、財前は一度なしになったエンジンとトランスミッションの提供を頼んだ。
それが藤間の決断だった。
的場はこのまま黙ったままでいるのやらね。

一方、ダーウィン勢は満足のいく結果に浮かれ気味。
その中で特に問題なのがギアゴースト。
島津は問題点に気づいたのかな?
彼女はどう動くんだろうなぁ。
伊丹としては連れ戻したいようですけどね。

そして、殿村の田んぼの危機が。
どう乗り越えていくのでしょうね。

佃航平:阿部寛
佃利菜:土屋太鳳
立花洋介:竹内涼真
山崎光彦:安田顕
軽部真樹男:徳重聡
江原春樹:和田聰宏
迫田滋:今野浩喜
津野薫:中本賢
唐木田篤:谷田歩
蔵田慎二:坪倉由幸
柏田宏樹:馬場徹
加納アキ:朝倉あき
殿村恭子:立石涼子
蒔田:山本圭祐
本田郁馬:山田悠介
佐伯文也:松川尚瑠輝
上島友之:菅谷哲也
坂本菜々緒:菅野莉央
斉藤あゆみ:原アンナ
仁科美咲:ぼくもとさきこ
島津裕:イモトアヤコ
和泉沙耶:真矢ミキ
辰野:六角精児
神田川敦:内場勝則
稲本彰:岡田浩暉
一村隼人:今田耕司
神谷修一:恵俊彰
中川京一:池畑慎之介
重田登志行:古舘伊知郎
水原重治:木下ほうか
殿村咲子:工藤夕貴
殿村正弘:山本學
末長孝明:中村梅雀
佃和枝:倍賞美津子
伊丹大:尾上菊之助
殿村直弘:立川談春
的場俊一:神田正輝
財前道生:吉川晃司
藤間秀樹:杉良太郎

トラックバック

TB*URL

下町ロケット(2018年版) (第9話・2018/12/9) 感想

TBSテレビ系・日曜劇場『下町ロケット(2018年版)』(公式) 第9話(ヤタガラス編)『最終章突入!帝国の隠ぺい工作を暴けるか無実の親友を救え!』の感想。 なお、原作の 池井戸潤「下町ロケット ゴースト」(小学館)は未読。 無人大型トラクターの試走で失態をさらした帝国重工。かたや、重田(古舘伊知郎)や伊丹(尾上菊之助)らの「ダーウィン」は高い...

下町ロケット-ヤタガラス- 第9話

的場(神田正輝)や奥沢(福澤朗)は、大規模な農業イベント・アグリジャパンで醜態を晒した無人農業ロボット・アルファ1の原因究明に奔走します。 しかし、自分たちの落ち度の可能性は認めず、野木(森崎博之)が開発した自動走行制御システムに問題があったと結論付けます。 そんな中、親友の野木から窮地の知らせを聞いた佃(阿部寛)は怒りに震え、財前(吉川晃司)にある提案をするのでした。 佃...

日曜劇場『下町ロケット-ヤタガラス-(2)』第9話

「最終章突入!帝国の隠ぺい工作を暴けるか無実の親友を救え!」 内容農協イベントで、帝国重工の無人大型トラクターは暴走し、転倒する。その様子を見た重田(古舘伊知郎)伊丹(尾上菊之助)たちは、歓喜の声。佃(阿部寛)野木(森崎博之)らは愕然とする中で、藤間(杉良太郎)は、的場(神田正輝)奥沢(福澤朗)を問い正すのだった。そんななか、的場たちは、野木のシステムの不具合のせいだと、訴訟も辞さ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.