edit

ソードアート・オンライン アリシゼーション #04

『旅立ち』
ゴブリンの集団を前に体が震え動けなくなるユージオ。
その中でキリトはすぐに動き出す。
震えるユージオにも引きつけるだけでいいから、とゴブリンたちに向き合わせ、
自分は篝火を消し、ゴブリンの頭を狙う。
残されていた剣を手にしてキリトはウガチと相対する。

ソードスキルを駆使するものの、腕を斬り落としたことで決着がついたと思い、
油断をしたキリトはウガチに倒される。
斬られたその痛みはまるで現実のようだった。
倒れたキリトを助けるためにユージオは自分を奮い立たせる。
同じことを繰り返すのか、と。

戦い方を知らない中でなんとかキリトを助けようとするも、
ウガチに斬り倒されたユージオ。
意識を失っていく中でキリトとの蓋をされていた記憶がわずかに溢れ出した。
それはキリトの記憶も呼び覚ますこととなる。

三人の過去。

キリトはユージオを救うためにウガチと再び相対する。
ソードスキルで斬り伏せ、すぐに気を失っているセルカを起こした。
助ける術があるのなら彼女だけ。
そして、彼女は自分とキリトの天命を分け与えることで減少し続けていたユージオの天命を止めた。
その中でキリトは少女から待っていると呼びかけられたりも。

その後、ユージオは回復し同じ日々が始まる。
そうユージオは思っていたが、ゴブリンと戦ったことで二人の状況は大きく変わっていた。
オブジェクト権限が青薔薇の剣を上回ったことで扱えるように。
斧ではわずかにしか削れなかった天命を大きく削っていく。

キリトに続き、ユージオも実際にそれをした。
そして、ユージオは運命を自分で切り開く道を選んだ。
剣士となることを。
だから、剣を教えてほしいとキリトに頼んだ。
剣の流派は何かと聞かれたキリトはかつて命がけで戦った地の名前からとり、
アインクラッド流と伝えた。

そんな二人の努力の日々。
ユージオはとうとうギガスシダーの天命を削りきりを切り倒すこととなる。

剣士となることが認められ、キリトとともに央都へと向かう。
ユージオの腰には青薔薇の剣。
そして、キリトの肩には何かが担がれている。
その辺りはもう少し先で描かれることになるみたいですね。

次回はアンダーワールドでの話は一つの区切りがついたので現実世界での話ですね。
キリトがなぜこんな状況にあるのかが描かれるわけですが、
どれくらい時間を使うんだろう。

キリト:松岡禎丞
アスナ:戸松遥
アリス:茅野愛衣
ユージオ:島崎信長

トラックバック

TB*URL

木を切った、旅立てた【アニメ SAO アリシゼーション #4】

アニメ ソードアート・オンライン アリシゼーション 第4話 旅立ち

ソードアート・オンライン アリシゼーション 第4話 旅立ち 感想

ゴブリンたちと対決。 キリトの指示で戦略的に戦います。 戦闘の経験が豊富なキリトならきっと余裕です。 主人公で強力な剣士ですからw ユージオは剣を使った戦闘は未経験なので、およびごしだ。 確かに、いきなりこれだけの数と戦うのはね。 とても勇気が必要な行為だ。 キリトとユージオはゴブリンたちに突っ込んでいきます。 剣を拾って、戦います。 ゴブリンたちはどういうわけ...

アニメ感想 18/10/27(土) #色づく世界の明日から 第4話、#ソードアート・オンライン アリシゼーション 第4話

色づく世界の明日から 第4話『おばあちゃんはヤメテ!』今回は・・・おばあちゃんが帰ってきました。帰ってきて早々学校で問題起こしてますね(笑)まぁいつものことみたいですけど。しかし、同い年のおばあちゃんってのもなんか変な感じですね。確かにおばあちゃんっぽいところはありますけど。おばあちゃんの登場で、瞳美の魔法も上達してきたようですね魔法の練習をするために過去に行かせたってことなのかな?みんなに...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.