edit

タイガー&ドラゴン 最終回『子は鎹』

ドラゴン!ドラゴン!無言電話!

いよいよ最終回になってしまいました。
子は鎹に関係なく書くので、ごめんなさいm( _ _ )m


虎ちゃんが捕まってから3年が経ちました。
虎ちゃんが出所したのですが、手紙を送ったはずが出向かいはチビT一人だけ。少し悲しそうな虎ちゃん。

チビTとそのまま、ドラゴンソーダへ。

ドラゴンソーダは大繁盛。借金も返済し、名前もサイバードラゴンソーダと変え、他の場所にも店舗を置くほどに。
しかし、リサは銀次郎と別れてしまっていました。

その原因は新宿に行けばわかるとのことでチビTと行ってみると、そこには大人数を引き連れた銀次郎の姿が。
銀次郎は流星会の二代目になっており、ウルフ商会を引き込むまでになっていました。(ちなみにヤスオも戻ってきてましたw)

そんな姿を見た虎ちゃんは話しかけることができずに、とりあえず、チビTの家に行きました。

林家亭には戻れねぇということで、戻らなかったのですが、おでん屋だった半蔵さんと蕎麦屋のたっちゃんから師匠のことを聞き、寄席に行き、影から覗きました。

そこにはどん兵衛ではなく二代目子虎を名乗っている師匠がいました。
では、どん兵衛はどうなったのかと言うと、小竜が七代目どん兵衛となることが決まっていました。
それによかったと一言虎ちゃんは言いました。

林家亭に戻らなかったら虎ちゃんが行く場所は流星会位しかありません。
しかし、二代目となった銀次郎はらしくねぇことすんなと昔言われたことをそのまま言い返し、追い返しました。

当然、働かなければ生きていけないので、パブの看板持ちのバイトをしていました。
そこのパブにたまたまやってきた竜二とどん太は虎児だと気づき、家に帰り師匠を呼び、虎ちゃんと師匠の再会が果たされました。

そして、竜二の七代目どん兵衛のしゅうめい(漢字わかんねぇw)の日がやってきました。
銀次郎は何度も虎ちゃんを呼ぶために電話をかけているのですが、留守電。
どん吉が話し出し、どん太がふざけ、師匠(何故か子猫と名乗り)が竜二の生い立ちを話し、そして、もう一人高座に居た男が顔を上げました。。。。。
それは虎ちゃんでした。三代目子虎と名乗りました。。。

その後は、三代目小虎の子は鎹が始まりました。。。

そして、話しが終わり、いつもの『タイガー!タイガー!』と小虎が言うと寄席のみんなが『じれったいがー!』と声を合わせて言いました。

虎ちゃんはそれに感激しました。。。

最終回はこれで終わりです。
落語部分を省いた記事になり、わけがわかんないと思いますけど、気にしないでくださいwm( _ _ )mゴミンチャイ

書いてないけど、どんちゃんとけんちゃんの話しのシーンよかったなぁo(T□T)o



キャスト

☆山崎虎児(林家亭小虎)…長瀬智也
☆谷中竜二(林家亭小竜)…岡田准一
☆メグミ…伊東美咲

<林家亭一門と谷中家>
☆林屋亭どん兵衛(谷中正吉)…西田敏行
☆林屋亭どん太(谷中竜平)…阿部サダヲ
☆林屋亭どん吉…春風亭昇太
☆林屋亭どんつく…星野源
☆林屋亭どんぶり…深水元基
☆林屋亭うどん…浅利陽介

☆谷中小百合…銀粉蝶 ☆谷中鶴子…猫背椿
☆谷中沙耶…江本花琳

<新宿流星会>
☆銀次郎…塚本高史  ☆組長…笑福亭鶴瓶
☆日向…宅間孝行

<その他w>
☆リサ…蒼井優    ☆チビT…桐谷健太
☆辰夫…尾美としのり ☆半蔵…半海一晃
☆『よしこ』のママ…松本じゅん

トラックバック

TB*URL

『タイガー&ドラゴン』 ついに終了

いよいよ終わってしまった。来週から寂しいですね。最終回って先週の予告に出てなかったからまだもう1話あるのかと期待してたりしたんですが、「金スマ2時間SP」の番宣があって・・・。以下 ネタバレしてます。今日の話は「子は鎹」小虎がウルフ商会相手に暴れて刑務所

ドラマ『タイガー&ドラゴン』最終話「子は鎹」の回!

泣いた笑った感動した!とにもかくにもこの一言に尽きるだろう。何が?そう、大団円を迎えたTBS系ドラマ、『タイガー&ドラゴン』!俺はこのドラマを見るまで、「泣ける話」より「笑える話」の方が凄いんだ! と思っていた。涙する場面を生み出すより、笑いを導く方が難

タイガー&ドラゴン 最終話 『子は鎹』

いよいよ最終回。高座に上がるのは竜二(岡田准一)! 「ドラゴンドラゴン 無言電話!  ・・・もしもーし。」 会場、し~ん。 「え~。この兄さん譲りの挨拶も、足掛け3年になります。  覚えていらっしゃいますか?  かつて、林家亭小虎という、伝説の噺家がいたことを

タイガー&ドラゴン 「子は鎹」の回(最終回)

タイガー、タイガー、じれっタイガー! タイガー、タイガー、じれっタイガー! タイガー、タイガー、じれっタイガー! (繰り返し just like コール&レスポンス) 小虎(三代目)が遂に噺家に復帰した瞬間です。ハッピーエンドになるかなぁ、と思ってたし、期待

タイガー&ドラゴン

笑えて泣ける人情ストーリー。 毎回めっちゃ楽しかった!

タイガー&ドラゴン 最終話:子は鎹

良かったじょ~~~(>△<。*)ノOPの大トリを飾ったのは竜二でしたっ!そして最後の演目は『子は鎹』!この『子は鎹』のあらすじを事前に予習した時点で早くもウルウル{/namida/}そして見終わった後、虎ちゃんの逮捕直後や現代を行きつ戻りつ描きつつ、『子は鎹』が見事にリ

「タイガー&ドラゴン」「真夜中の弥次さん喜多さん」の時代劇ロケ地を発見!

◆えーいつもお世話になっております。gary87でございやす◆いきなりのTBご容赦下さいm(__)m「タイガー&ドラゴン」「ヤジキタ」の小ネタを発見致しましたので、もしよろしければ読んでやってくださいませ。(ちょっとだけ「新選組」関係あり)

タイガー&ドラゴン 

今日は泣いたね。号泣だね。「子は鎹」ってことで。最終回と知らずに見てたもんだから、え?終わり?な気分でしたね。今回は3年後の林家亭。前と変わらないようで実はけっこう変わってる林家亭。小虎が襲名するはずだった「どん兵衛」の名を「小竜」が襲名す...

タイガー&ドラゴン 子は鎹(かすがい)

ついに最終回。会見、会見、開高健はオーパ!前回から3年が経過した設定。どん兵衛師は二代目林屋亭小虎に、小竜が林屋亭どん兵衛を襲名することに。流星会の親分(笑福亭鶴瓶)は銀次郎に組を譲って八王子に隠居。「DRAGON SODA」は「CYBER DRAGON S

テレビドラマ「タイガー&ドラゴン」にみる         古典の現代風アレンジについて

皆さん、こんにちは。 イー・ステート・オンラインの安田です。 先週、ネットで購入...

今日のタイガー&ドラゴン「子は鎹」

鎹(かすがい)とは、建築において、木材と木材をつなぎ合わせるための要素、若しくは互いの材が外れぬように固定する製品。直線的または直交する材同士を繋ぐ目的で用いられる。先日「権助提灯」で紹介したN君。彼女と仲良くしていたそうですが、遠距離の上彼女の帰宅が遅

タイガー&ドラゴン

昼は噺家。夜はヤクザ。タイガー & ドラゴン DVD-BOX長瀬智也 岡田准一 伊東美咲 関連商品 タイガー&ドラゴン「三枚起請の回」 真夜中の弥次さん喜多さん DTS スペシャル・エディション(初回限定生産 おいらとおめぇの弁当箱版) フライ,ダディ,フライ 特別限定版 (

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

chanyさん、こんにちは。
TBありがとうございました!

どんちゃんとけんちゃんのシーン、良かったですね。
それにしてもクドカンさんはすごい!!
次の作品も期待して待ちましょう!

ちーずさんコメントありがとうございます。

クドカンすごいですよねぇ。
ほんとに次の作品が待ち遠しいです。

あ~面白かった♪

途中、バイオレンスな回の時はちょっぴりあわわでしたが、終わりよければ全て良し!人情味あふれる最終回で満足満足♪

こんにちは!

gary87と申します。
すっかりコメントさせていただいたつもりでおりました。遅くなって失礼しました!

>書いてないけど、どんちゃんとけんちゃんの話しのシーンよかったなぁo(T□T)o
ですよねーあそこは泣かされて笑わされて身体機能が異常になりそうでした。

また遊びに伺います!

まこさん、gary87さんコメントありがとうございます。

>終わりよければ全て良し!
ですよねぇw良かった。良かった。

どんちゃんとけんちゃんのシーン本当によかったですよねぇ。笑えたし泣きそうだったしw

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.