edit

Steins;Gate 0 #23 最終回

『無限遠点のアークライト/交差座標のスターダスト』
シュタインズ・ゲートを超えるにはまだしないといけないことは残ってたのな。
アマデウスは消滅。
それでも真帆との接点は生まれることになる。

そして、まゆりと鈴羽の旅立ちを見送る。
レスキネンの邪魔も倫太郎を見つけて後をつけていた萌郁のおかげで回避することになる。
彼はかがりを失っていた。
アマデウスがなかったことで洗脳が十分じゃなかったらしい。
そのかがりはまゆりたちの前に。
自分とまゆりが出会う未来を奪わせないために。
そのためだけの行動。

そんなかがりとともに過去へ向かおうとも考えた。
けれど、倫太郎が彦星だというまゆりの言葉に幼い頃を思い出す。
まゆりの後悔を。
まゆりの大切な人が必ず見つけ出す、というのなら、それを信じる道を選んだ。
かがりはまゆりを送り出すための時間稼ぎをする。
そして、倫太郎はちゃんと目に焼き付ける。
恐れずにタイムマシンが旅立つ姿を。
運命を変えられるのだと。

無事に送り出せたことを確認した倫太郎。
そして、過去にたどり着いたまゆりは自分に電話を。
どんなことをしても自分の彦星様を立ち上がらせて、と。
前作での選択の中には、長い長い戦いの時間があったんですね。

ただ、タイムパラドックスを避けるためにまゆりたちはどこへ行くともわからない状態に。

そして、未来は変わった、ということなのでしょうけど、
シュタインズ・ゲートではない世界線の倫太郎たちのことが描かれていた、
ということでいいんですよね?
倫太郎は世界を騙せと過去の自分への映像を。
ダルもそのきっかけとなる映像を鈴羽に。
その撮影現場が描かれてましたね。

それを終えた倫太郎はタイムマシンの試作機でかがりとの約束を果たすために
まゆりの捜索へ。
自分が死ぬとされている時間。
それはタイムマシンで旅立ったことで世界から消えたということなんじゃないか、と。
だから、きっと自分は死なない。

運命には別の解釈がある。
その別の部分をすくい上げて未来を変える。
そして、その手は消えたまゆりたちのもとへと繋がる。
何かヒントとなるものがあったんでしょうかね。
よく探し出したなぁ。

前作に引き続いて本当に面白かった。
もう一度見直したいけど、残すために録画していたBS11での放送が大雨の影響で
2話ほど録画ミスしていたというね。
地上波の方を残しておけばよかったと後悔してます。

岡部倫太郎:宮野真守
椎名まゆり:花澤香菜
橋田至:関智一
牧瀬紅莉栖:今井麻美
桐生萌郁:後藤沙緒里
漆原るか:小林ゆう
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
阿万音鈴羽:田村ゆかり
比屋定真帆:矢作紗友里
椎名かがり:潘めぐみ
阿万音由季:田村ゆかり
天王寺綯:山本彩乃
中瀬克美:本多真梨子
来嶋かえで:木野日菜
アレクシス・レスキネン:上田燿司
ジュディ・レイエス:にしむらまや

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.