edit

シグナル 長期未解決事件捜査班 #01

『過去とつながる無線 15年前の誘拐の謎!』
話的には思っていたよりは悪くなさそうだなぁ、というところです。
ただ、坂口健太郎さんが若干苦手かなぁ。
見る前からそこが気になってたんですけど、やっぱりちょっと、と。

一言声をかけていれば、何かが変わったかもしれない。
そんな想いを忘れられず持ち続けた男は警察官に。
今回の事件のことと合わせて、お兄さんが捕まった事件もあるようで。
そちらは何があったのでしょうかね。
三枝は兄は無実だと思ってるようですけど。

三枝は興信所的なことをしているところを咎められることに。
記者にスクープを渡していたようですけど、お金はもらってないみたいですね。
なんでそんなことを始めたんだろうかね?

そこを桜井たちに押さえられて話を聞かれることになるわけですが、
相手は相手で思うところがあったりしたようですね。

その後、帰る途中で無線機から自分の名前を呼ぶ声が。
ただ階級は違っていたわけですが。

というわけで、桜井の想い人で探し続けている大山と繋がる。
二人の繋がりは始まりがズレてるみたいですね。
大山の方で時間が戻るほどに、三枝の方では時間が進んでるという感じかな?
だから、相手は信頼していて、こちらはわけがわからない、というところでしょうかね。

無線機からの話でその場所へ。
そして、白骨化した遺体を見つける。
事件は動き出すかに思われたわけですが、時効間近だったため、
真相を究明せずに自殺で終わらせようとした。
そういう警察の考え方に三枝は苛立ちを覚え、勝手に動くことを選んだ。

そこからは犯人との駆け引きだったわけですが、
まんまと引っかかったわけですが、最後の最後で踏みとどまれたようですね。
危険を冒してまで自分の存在を誇示したい。
それが仇となる。
ただ、時効までの時間はわずか。
なのに証拠はない、という状況でどうするやらね。

大山を襲ったのは彼女、ということではないのかな?

三枝健人:坂口健太郎
大山剛志:北村一輝
桜井美咲:吉瀬美智子
山田勉:木村祐一
小島信也:池田鉄洋
安西理香:青野楓
加藤亮太:神尾楓珠
岩田一夫:甲本雅裕
中本慎之助:渡部篤郎

トラックバック

TB*URL

シグナル 長期未解決事件捜査班「過去とつながる無線15年前の誘拐の謎!」

韓国で、多くの賞に輝いたサスペンス作品のリメイク、なのですね。道理で、微妙なところで、違和感とツッコミどころが… と思ってたら、そのせいだったのかな?「15年前の小学校の時、一声かければ、犠牲者にならずに済んだ少女への心の傷」を持ち続ける主人公の活躍。彼、三枝健人(坂口健太郎)は、独学でプロファイリングを学び、ある思いを胸に警察官になっていました。ある日、偶然、受信した無線からの情報、廃屋に...

シグナル 長期未解決事件捜査班 (第1話/初回15分拡大・2018/4/10) 感想

関西テレビ制作・フジテレビ系・『シグナル 長期未解決事件捜査班』(公式) 第1話/初回15分拡大『過去とつながる無線、15年前の誘拐の謎!』の感想。 なお、原作の「シグナル」(韓国ドラマ)は未見。 1995年4月、6歳の健人(大江優成)が通う小学校の児童・綾香(丁田凛美)が誘拐され殺された。健人は下校時、綾香に声を掛ける女性を目撃したが、警察は容疑者...

シグナル 長期未解決事件捜査班 第1話

警察官の三枝健人(坂口健太郎)は15年前、女子児童が下校途中に誘拐される事件が起こった際、その様子を目撃していました。 当時、小学校1年生だった健人は、ある男を指名手配し行方を追う警察に「犯人は女だ」と訴えますが、相手にしてもらえませんでした。 数日後、女子児童が遺体で発見され、管理官・中本慎之助(渡部篤郎)の下、刑事の大山剛志(北村一輝)、岩田一夫(甲本雅裕)たちは懸命に捜査を...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.