edit

バイプレイヤーズ ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~ 総括

2018年2月からテレビ東京系で全5話で放送された
遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、松重豊、光石研による第2シリーズ。
1話を危うく見逃すところでした。
というか、見逃したから無料配信の間にギリギリで見ることが出来ました^^;
2月からとか完全にノーマークでしたよ。

大杉漣さんはこの作品が遺作に。
3話の放送日にニュースで知って、いやいやなんの冗談なのかと思いました。
あまりに急すぎます。
まだまだ色々な姿を見ていたかったです。
ご冥福をお祈りいたします。

最終回は尺が足りなかったから、というわけではなく、
あえてあの形にしたんでしょうね。
大杉さんがまだそこにいるように感じられて、複雑な気持ちになりましたね。

スケジュールの兼ね合いで今回は出られなかった寺島進さんは複雑なんじゃなかろうか。

話としては朝ドラの撮影の裏で、
というものだったわけですが、毎回のシークレットゲストとの掛け合いが面白かったですね。
誰が来るのかわからないままに演技をするというね。

吉田羊さんと板谷由夏さんの回が一番好きだったかなぁ。
互いに相手のことを尊敬してたのな、と^^;
そんな裏で大杉さんは女バイプレイヤーズの面々とカラオケを楽しんでたりねw
田口さんは一人寝込んでたけれども^^;

今回も楽しかったですけど、すごく複雑な気持ちになった作品でした。

遠藤憲一
大杉漣
田口トモロヲ
松重豊
光石研
ジャスミン:北香那

トラックバック

TB*URL

バイプレイヤーズ ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~ 最終回「「バイプレイヤーより愛…

大杉漣、急逝、というハードルにもめげず、よく、これだけ彼のカットを入れつつ、オハナシが作れたなぁ… と感心。見てるだけで、ハラハラでしたが、コスプレした、お茶目姿や、歌うシーンなどもあって、大杉漣記念館までとは… サービス精神たっぷりで、面白かったです。最後も爽やかに終わり、改めて、うるうる…      (ストーリー)朝ドラ「しまっこさん」はクランクアップ間近。大杉はお世話になった人々への恩...

バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~ (第5話/最終回・2018/3/7) 感想

テレビ東京系・水曜ドラマ『バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~』(公式サイト)、朝ドラ『しまっこさん』(公式サイト) 第5話/最終回(全5回)『バイプレイヤーより愛をこめて』の感想。 なお、前作『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』(感想リンク)は鑑賞済み。 朝ドラ「しまっこさん」はクランクアップ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.