edit

月刊少年サンデー ゲッサン 2018年 3月号

今月のゲッサン

勇者の娘と緑色の魔法使い


スズキツチタツさんによる新連載。
魔王にたった一人だけ生み出されたゴブリンのグリム。
生み出したはいいものの、役に立たないために一人しか生み出されなかったらしい。
非力で人間のようだと見下され続けた彼。
新人が生まれる度に敵がどういう存在かを教えるために勇者役をさせられていた。
そんな彼が出会ったのは、城に迷い込んだ?勇者の末裔の少女だった。
耳が見えていなければ肌の色が緑色な人間の子供にしか見えないらしい。
それでリカはわからなかったようですが、
二人の旅はどういうものになるのでしょうかね。
リカを利用して自分が魔王になってやる、ということのようですが。
リカは人間としてではあるものの、グリムを一人の人間として認めてはいますよね。
そんな彼女との旅の中でグリムはどうなっていくのかな。
感想は継続して書いていこうと思います。

くノ一ツバキの胸の内


男に興味津々なツバキ。
ただ、他の子たちはそうではないようで。
そんな中でアサガオは夜目がきいて見えた、ということで変化してもらおう、
ということに。
が、それは先生に止められてしまう。
普段のアサガオのまま変化したら、みんなが男をなめてしまう。
それは良くないことだ、と。
というわけで、ツバキは渋々止めることに。
それでも見たかったわけですが、我慢をしていたところで、
サザンカが自分に化けてアサガオに変化させようとした。
どうしたらいいのか迷っていたけれども、止めることにしたツバキ。
が、遅かった。
そして、意味がなかった。
変化が苦手だったのな^^;
何で魚になるのかw
ツバキが本当の男と出会えるのはいつになるのかな?

恋に恋するユカリちゃん


三人でバレンタイン。
本編の方でミナがチョコ配っていたエピソードがあったから、
そちらに絡めるべきだったんじゃ?
と思わなくもなかった。
ただまぁ、三人で友チョコというところに。
にしても、ユカリちゃんは誰にあげるつもりで作ってたんだろう?^^;

I AM SHERLOCK


衛星のアクセスキーの奪還へ。
綺麗な女性をナンパしたシャーロック。
彼女が鍵を持つ元研究者だった。
持ち逃げしたわけですが、モリアーティに渡すつもりだったようですね。
エマに対抗意識もある感じでしたね。
シャーロックの目をかいくぐり消えたアイリーン。
彼女は何者なのやら。
ていうか、鍵よりも大事なもの、というものを持っていたようですけど、
それは何だったのかな?

マチネとソワレ


御幸はクライマックスで相手役の大根ぷりに本物のナイフを持ち出した。
本当の恐怖を引き出して、自分の納得できるラインに持ち上げようとした。
ただまぁ、色々と周りからは言われるわけですが、
自分と客がいればそれでいいんだ、と。
一方、誠は悪い評判ばかりが広まっていく。
というか、広められていく。
その中で世良が仕事を見つけてきたわけですが、チョイ役。
それに落ち込むわけですが、そうじゃないだろうと気持ちを入れ替える。
が、向かった劇団で起こった爆破。
主役は君だ、と告げられる。
どういうことだよw

からかい上手の高木さん


1本目いいねぇw
ちーちゃんが大きくなったときの話でしたね。
ただまぁ、お母さんのようにはからかえないようで、
その辺りはやっぱりお父さんよりみたいですね^^;
けど、気になる子をからかいたいのはお母さんそっくりですね。
2本目は西片くんが自信満々で勝負を持ちかけた。
それで勝てた試しがないのにね^^;
というわけで、どこが変わったか、ということで、髪を少し切ったらしい。
が、ジロジロと見られ近づかれでからかわれただけというね。
答えもバッチリ当てられるしねw

ユカリちゃんの寿々ゆうまさんによる山本崇一朗さんの実家等への聖地巡礼マンガが面白かった。
キョーコちゃんの家は実家がモデルだったんですね。
スピンオフ作品の作家さん二人への担当さんのアホ二人に笑ったw
で、仕事させすぎじゃないか問題については、
本当に描くのがお好きなようで。
ただ、それでも少し休んでほしいところですね。
ここのところ色々と続いてますしねぇ。
けど、ご両親も登場したりで楽しかった。

放課後さいころ倶楽部


よくない連中とつるんでる、と聞いたエミーはアンナのもとへ。
けれど、アンナは家にはおらず帰ろうとしたところでアンナを見つける。
二人が言っていたように、怖そうな人たちとつるんでいたアンナ。
が、後を追ってわかったのは一緒にゲームをしていただけというね。
何も変わっていなかった。
というわけで、「ブラフ」というゲームでぶつかり、エミーは自分の気持ちを伝えた。
謝りたい、と。
そんな彼女にアンナは自分が悩んでいたことを告白した。
ミドリがかつて悩んでいたように、一人で自分とだけ向き合ってゲームを作っていたんですね。
それで行き詰まってしまって、エミーを思い出したくなくて二人から離れた。
誤解が解けて本当によかった。
ミドリも交えてゲームを作る女の子たちで情報交換ができればいいですねぇ。

MIX


誰かに似ている、でもわからない。
というわけで相変わらず。
自分も野球をやっていたんじゃないか、と西村相手にキャッチボールをしてみたりも。
ボクシングの動きが出てましたねw
で、練習試合の方は監督同士仲が良いねぇw
二番手として夏野がマウンドに入ったわけですが、投馬からのノーヒットを続けた。
ただし、3点とられるというね。
確かにノーヒットだけども、ダメだろ、それは^^;

ひとりぼっちの地球侵略


地球の王様となった岬一。
ただし、変化は特になし。
マヤからは希の告白の答えはちゃんと考えてるのかと言われるも、
すっかり忘れていたみたいですね。
マヤの方はトトさんに腕輪は外せないかと相談したわけですが、
マハにしか外せないということだった。
そんな中で星団連が襲い来る。
トトさんが傷つけられ、マハの手がマヤへ。
最終決戦が始まる。
戦いの中では変化は出るのかな?

ゲッサンmini


今月はなし

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゲッサン 2018年 03月号 [雑誌]
価格:549円(税込、送料無料) (2018/2/9時点)



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.