edit

ジャンプスクエア 11月号

今月号のジャンプスクエア

BLACK TORCH


ジロウたちの前に現れた相手は人と共存関係にあったんですね。
けれど、隠密が現れたことでその関係が一瞬で崩れた。
それは人を恨むわな。
力負けすることになったわけですが、逃げるために服を脱いだことで状況は一変する。
防護服は内側にも力が作用していたため、
ラゴウの力が抑えられていた。
けれど、それだけでは説明できない力をラゴウは持っていた。
そこから彼が考えたのは知らず知らずのうちにジロウの生命力を食っていたのだろうか、と。
ジロウは全く気付いていないけど、ラゴウはそのことに気付いてしまった。
どうするんだろうかねぇ。
イチカの方は幻術を使う物ノ怪。
セーラー服姿にされたりもしたけれども、
油断なく対処してましたね。
シバはやっぱり兄と相対することになるようですね。

怪物事変


カバネたちを友達だと思うようになれたシキは自分の両親を向き合うことを決めた。
自分を引き取っていたおじのもとへ。
手がかりを掴みに行ったわけですが、そこで聞かされたのは両親がすでに亡くなっている、
ということだった。
無理に明るく振る舞うシキをカバネは容赦なく否定してましたが、
あれも心配してのことでしょうから我慢してあげるしかないね^^;
そして、野火丸がやってきた彼から蛍を見せてもらうことにも。
そんな中でシキが思い出していく過去。
おじが母親を実験に利用していたようですね。
で、それは今も続いているみたい?
あの少女は実験によって生まれたってことかな?

青の祓魔師


雪男が見事なくそったれになってるねぇ。
ライトニングの予感が的中することにも。
というわけで、日本政府は悪魔の存在を公のものとすることに。
メフィストは前々から対応策を出していたみたいですが、
大事になってようやくということになるみたいですね。
その説明に彼とシュラが表舞台に立つことに。
シュラは話題になってるらしいね。
にしたって、服装が派手すぎるでしょうに^^;
そんな中に現れた雪男。
自分のことを問うがメフィストは答えなかった。
そして、雪男はメフィストを撃った。
思っていたよりも弱っていたため、メフィストは結界を放棄することを選ぶ。
燐は何かを感じ取ったみたいですけど、何なのかな?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジャンプ SQ. (スクエア) 2017年 11月号 [雑誌]
価格:619円(税込、送料無料) (2017/10/4時点)




トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.