edit

[Z3C] 修理が終わり戻ってきた

ナビゲーションバーが反応しなくなリ、機種変更の後に
修理に出していました。
修理が終わって受け取りに来てください、という連絡が来たのは、
ドコモショップに持ち込んでから10日ほどでしたね。

というわけで、無償修理ということになりました。
フロントパネルを交換することで対応した、ということでした。
バッテリーが交換されていればよかったのですが、
初期設定をしていた感じだと発熱が前と変わってない気がするので、
これは交換されてないっぽいかな?
ナビゲーションバーが反応しなくなる少し前から異様に熱くなっていたので、
そちらも対応してもらえていればと思ったんですけどね。
残念です。
後、microSDの蓋が異常に固くなりました。
爪の部分の穴を見てみたらなんかおかしくない?と思うんですが、
前の時はそこまでちゃんと見たことはなかったので、
どうにも判断できずです。
ただ、明らかに固いですね。

とりあえず、ナビゲーションバーは直りましたけど、代替機として残してても
知らん間にまた使えなくなってんじゃなかろうかと思わなくもない。
やっぱり先に機種変更しておいてよかったと思いましたね。
無償だから文句を言うべきじゃないのかもしれないけどねぇ。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.