edit

月刊少年サンデー ゲッサン 9月号

今月号のゲッサン

恋に恋するユカリちゃん


今回は占い。
高木さんの恋占いにときめくわけですが、
サナエはすぐに結果がわかるものとして、
ミナのお弁当のおかずに自分の好物があるかを占ってもらった。
結果としては初めて作った料理が好きということに。
当たったようですけど、ユカリとしてはなんだか釈然としない感じに。
高木さんは引き続き相性占いもしてもらったみたいですね。

I AM SHERLOCK


人気のアイドルグループが隣の部屋に少しの間滞在することに。
彼らが赤毛なことからトレンドになってるらしく、
そう思われるのがイヤで髪の色を変えようと考えていたジョン。
そんな彼の元に彼らはやってきて、ジョンに自分たちのマネージャーになってほしいと頼んだ。
お金をつまれてあっさりと引き受けたわけですが、
彼らの目的には裏があった。
さてはて、何をするつもりなのやら。
何でジョンでなければだめだったんでしょうかね。

マチネとソワレ


誠の演技に足りない部分はあるものの、天戸は彼を使うことを選んだ。
戻ってこなければよかったと思いながら。
ただ、出すからには自分の舞台を最高のものにする。
それで誠が今後どうなろうとも。
誠は寝ぼけながら世良に介抱されて食事をしたりも。
そんな中で今回の騒動に食いついた記者が。
彼らが見ることになる舞台はどういうものとなるのでしょうかね。

からかい上手の高木さん


夏休み中に旅行に行った西片くんはお土産を渡しに高木さんのところに。
図書館で勉強してるって聞いていたからわざわざ渡しに。
仕返しのため、とはいえ、高木さんの言ってることがもっともだよねぇ^^;
旅行中もね。
でまぁ、結局自分からネタバラシするというねw
西片くん、ちょろいぞw
教科書を忘れて高木さんに見せてもらうことに。
友達から借りようとしたけれども、誰も持っていなかったというね。
で、高木さんの用意周到っぷりがすごいな^^;
めくらなければ、それはそれでよかったでしょうしね。
夏の話をしたかと思ったら雪だるまというね。
相変わらず時系列が迷子になってるなぁ。
というわけで、雪だるま勝負。
最後は協力して完成させたわけですが、
高木さんの雪だるまはよく出来てましたね。

雑誌とコミックスの帯でキャンペーンをしてるみたいなんですが、
特別版は対象外ってなんかひどくないですか?
こういうのはやめてほしかったなぁ。

放課後さいころ倶楽部


河原でアナログゲームをする人たち。
そこに偶然通りかかったカンナ。
アヤがいたことで輪に入ることになったわけですが、
そこには一人で川を眺めるおばあさんが。
旦那さんを亡くして以降、一人で居続けるハルさん。
旦那さんが寂しくないように、としていたようですが、
アヤが彼女を根気強く引き込みましたね。
彼女の考えをわかった上で、それは間違ってると伝えるために。
アヤだから出来たことだろうねぇ。
笑顔が戻ってよかった。
そして、アヤの姿にまた自分との違いを感じていたわけですが、
アヤに何かが起こるのかな?
というわけで、今回のゲームは「クゥワークル」というもの。
点の数え方が難しそうでしたね。
でも、覚えてしまえば小さい子でも楽しめそうな感じでしたね。

MIX


新体制。
健丈は新部員を含めて盤石という感じ。
明青は夏野と錦くらい。
ただまぁ、赤井弟が準備を進めてるようですね。
兄として投馬に聞きに来たりもしていたけど、どう思ってるんだろうかね。
昔はバッティングを教えたりもしていたようですが。
ていうか、何で赤井はまだ入部してないんかな?
その一方でちょっと怪しい気配も?
どうなるのかな?

ひとりぼっちの地球侵略


連れ去られた希。
彼女を救い出すために岬一たちは動き出す。
マーヤの宇宙船を、と思っていたけれども原型をとどめていなかった。
そんな中で彼らのもとに招待状が届く。
自分たちの結婚式を祝ってほしい、と。
希を連れ去ったのは力を取り戻したオルベリオ王。
地球を自分のものとするために。
地球は行くことを許さなかったわけですが、
岬一たちは招待されたフリをして希を連れ戻すために動くことを決めた。
地球も何かあった時は月に逃げろと渋々送り出すことに。
というわけで、リコの故郷へとたどり着くことになった岬一。
何が待ってるのでしょうかね。

ゲッサンmini


今号はなし

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゲッサン 2017年 09月号 [雑誌]
価格:549円(税込、送料無料) (2017/8/10時点)



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.