edit

ナイツ&マジック #04

『Light & Shadow』
一応の形は出来上がったテレスターレ。
ラウリからの話でラボへの報告をすることにしたわけですが、
同じタイミングでアディたちは父親にそのことを報告した。
エルのためになれば、と思ってのこと。

が、ヨアキムはそれをクヌートへと伝えていた。
その結果、クヌートは新型機を砦に持ってこさせることに。
彼が新型機を管理することとなったためだった。

というわけで、道中で魔獣に襲われたりもしたわけですが、
テレスターレの力もあって撃退。
その後はエルだけ残ることになったんですね。

クヌートにテレスターレの説明。
そして、国王への次なる新型機の構想を伝えた。
が、クヌートは彼の態度が気に入らない。
地位や名誉をどうして欲しないのか、と。
趣味だから、という言葉が再び出てきて、
そういう姿は若き日の国王と重なった。

というわけで、クヌートはエルに気圧され気味な感じに。

残っていたアディはエル成分が足りないと駄々をこねる。
で、新型機は全てクヌートの管轄なら、と改装中のグゥエールがほとんど新型機と同じだからと、
屁理屈をこねてエルを連れ戻す口実を作ることに。

ただ、砦の近くの村が襲われテレスターレ強奪を企む一団が動き出していた。

今回の部分まではコミカライズで読みましたけど、
まだ描かれてない部分なんかも含まれてましたね。
本当にあっという間だったなぁ。

エルネスティ・エチェバルリア:高橋李依
アデルトルート・オルター:大橋彩香
アーキッド・オルター:菅原慎介
エドガー・C・ブランシュ:内匠靖明
ディートリヒ・クーニッツ:興津和幸
ヘルヴィ・オーバーリ:伊藤静

トラックバック

TB*URL

アニメ感想 17/07/22(日) #ナイツ&マジック 第4話、#バトルガールハイスクール 第4話

ナイツ&マジック 第4話『Light & Shadow』今回は・・・なにやら呼び出されてしまいました。絶対にいるよね。エルのことを面白く思わない人って。まぁ、エルは全くお構いなしでしたけど。むしろ王への説明が省けたって喜んでます。確かに、同じ説明をまたするのはめんどくさいけど・・・このおっさん絶対に理解してないですよね。エル成分が足りなくなったアディ達がエルを迎えに行くことに。なんか...

ナイツ&マジック 第4話 『Light & Shadow』 そして改良だ!と思ったら横槍?

トライアル&エラーは開発の要。出力が上がった分燃費が悪くなった、当然ですね。でもエンジン=エーテルリアクタはブラックボックスなんで改造は不可能。燃料であるマナの素=クリスタル・ティシューを増やそう。増やせば更に燃費が悪くなる、悪循環ですね。人の形に拘らないんでしょ?アディーに再認識させられたのが面白く無いエル。  幻晶鎧に新装備。ワイヤーアンカーにボウガン。的の丸太どころか後ろのレ...

ナイツ&マジック 第4章「Light & Shadow」

ナイツ&マジックの第4話を見ました。 第4章 Light & Shadow 新型テレスターレはマナの消費量が激しいという欠点のために実戦投入できないことが明らかとなったためにエル達は改善しようと色々模索していた。 テレスターレがいよいよ完成したものの、エルの行動に懸念を抱いていたディクスゴードは学園に朱兎騎士団を遣わせ、カザドシュ砦にテレスターレを搬送して性能を確かめようとする...

ナイツ&マジック 第4話「Light & Shadow」

第4話「Light & Shadow」 公爵も爺様も頭を抱えるマイペースエルくん。 裏では色々動き出してますが、彼の周りはまだ平和です。

ナイツ&マジック 第04話 感想

 ナイツ&マジック  第04話 『Light & Shadow』 感想    次のページへ

ナイツ&マジック 第4話 「Light & Shadow」 感想

開発者は形にも拘る

何に使うつもりで/ナイツ&マジック 4話感想

 親方の声がシュトロハイムなのに今更気づく。つまりエルの発想力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイ

ナイツ&マジック #4

エルが、公爵の元に呼び出されるお話でした。 新型のシルエットナイト・テレスターレを作り上げたエルでしたが、パワーアップしたものの燃費が悪いという欠点がありました。それを少しでも改善するために、エルは従来の常識にとらわれないバックパックの装着などの方法で解決しようとします。しかし、その方法では機体バランスが悪くなったりして、完全にテレスターレの弱点を改善するには至りませんでした。 ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.