edit

Re:CREATORS #05

『どこよりも冷たいこの水の底 “So, why don't we have ourselves a guys' night out?”』
中乃鐘はとっさによくテレビを外に出せたなw
ただまぁ、結果としては家はダメになってしまいましたけどね^^;

というわけで、巨大ロボットとともに現れた瑠偉。
彼と会うために颯太たちは中乃鐘の家に。
そこで話をすることにするわけですが、状況がわからない瑠偉は怒ってしまうことに。
逆ギレというよりは癇癪持ちって感じじゃ?
まだ子供ってことみたいですね。

そんな中で自衛隊が彼らを拘束するためにやってきた。
ファーストコンタクトは最悪ではあったものの、
メテオラが状況をすぐに理解して相手との交渉の場を用意することに。

瑠偉のギガスマキナが出たことで余裕がなくなっての行動だったらしい。
セレジアたちがいたタイミングだったのは偶然だった、ってことなのかな?
それとも集まるのを待ってたのかねぇ?
メテオラがいたタイミングでよかったな^^;
瑠偉だけだったら確実に暴れてたよな。

というわけで、国の対応は思いの外柔軟のあるものだった気がする。
菊地原の対応がいいですね。

そんなこんなでメテオラたちの考えを聞いて両者は協力関係に。
そして、軍服の姫君の目的を阻止するために動き出す。
メテオラは銃やらを拝借してたのなw

国との協力関係が得られたことで安心したりもしていたわけですが、
颯太だけは違った。
少しずつ思い出していた。
軍服の姫君について。
その創造主について。
アルタイル
それが軍服の姫君の名前だったみたいですね。
二次創作されたキャラクターらしい。
で、創造主は颯太が知る女性。
そこに颯太はどう関わっていたんでしょうかね。

水篠颯太:山下大輝
セレジア・ユピティリア:小松未可子
メテオラ・エスターライヒ:水瀬いのり
アリステリア・フェブラリィ:日笠陽子
煌樹まみか:村川梨衣
弥勒寺優夜:鈴村健一
鹿屋瑠偉:雨宮天
築城院マガネ:坂本真綾
ブリッツ・トーカー:斧アツシ
軍服の姫君:豊崎愛生
松原崇:小西克幸
まりね:金元寿子
中乃鐘昌明:杉崎亮
高良田概:柳田淳一
八頭司遼:濱野大輝
駿河駿馬:寿美菜子
菊地原亜希:恒松あゆみ

トラックバック

TB*URL

見えだす闇の奥のそのカタチ―【アニメ Re:CREATORS #5】

アニメ Re:CREATORS 第5話 どこよりも冷たいこの水の底 闇の奥に浮かび上がりだす 隠されていたモノのそのカタチ―

だから僕は覚えてたんだ/Re:CREATORS 5話感想

 眼鏡少年と眼鏡っ娘の等列。

Re:CREATORS #5 「どこよりも冷たいこの水の底」

Re:CREATORS #5 「どこよりも冷たいこの水の底 “So, why don’t we have ourselves a guys’ night out?”」です。この春のうちのブログでは、今週も予想通り『Re:CREATORS』がアクセスが一番多かったです ...

Re:CREATORS<レクリエーターズ> #05 「どこよりも冷たいこの水の底」

伊丹なら・・・、 「Re:CREATOR」の第5話。 崇の知人でアニメのシナリオを担当している昌明が自分の関係作を見ていたら 画面には見覚えのないキャラ軍服の姫君が巨大ロボと戦っていた。 歪む空間、巨大ロボットと一緒に現れたのはパイロットの「鹿屋 瑠偉」だった。 連絡を受けて崇達が駆けつけると小さくうずくまる瑠偉、どちらかというと逆ギレ系の キャラらしく普段は割りとおとなし...

Re:CREATORS 第5話 「どこよりも冷たいこの水の底」 簡略感想

それは過去の出来事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.