edit

有頂天家族2 #04

『狸将棋大会』
矢一郎と玉瀾。
矢一郎は将棋をささなくなっていたらしい。
それは玉瀾との将棋をめちゃくちゃにしたためだった。
玉瀾の方がわざと負けたことに怒って。
にしても、引きずりすぎでしょうに^^;

将棋大会の方は矢二郎と玉瀾の対決。
駒は狸たちが化けていたわけですが、金閣銀閣がまたいらんちょっかいを出してましたね。
その挑発に矢三郎は乗っかって遊んだりもしていたわけですが、
それが矢一郎へと飛び火する。
でまぁ、矢一郎は怒らず、玉瀾がしびれを切らす形に。
本当に金閣銀閣は何がしたいのやらね^^;

その騒動をきっかけに玉瀾は引きこもることに。
それを矢三郎が引っ張り出して、さらには矢一郎との仲を取り持つわけですが、
お母さんのゴリ押しでしたねw

というわけで、二人は将棋をさすことが出来たわけですが、
玉瀾は将棋盤に吸い込まれてしまうことに。
矢二郎と話していたお父さんの将棋の部屋への入口ってことだったのかな?

しかし、弁天は怒ってましたねぇ。
仕返しがまたね。
アイロンをきっちりとあてた服を全部出して踏みにじるというね。
二代目はどう思ったのやらねぇ^^;

動物園の狸の代役をした矢三郎。
そんなこともしてるのなぁ。

下鴨矢三郎:櫻井孝宏
下鴨矢一郎:諏訪部順一
下鴨矢二郎:吉野裕行
下鴨矢四郎:中原麻衣
弁天:能登麻美子
母:井上喜久子
赤玉先生:梅津秀行
金閣:西地修哉
銀閣:畠山航輔
海星:佐倉綾音
淀川教授:樋口武彦
二代目:間島淳司
玉瀾:日笠陽子
呉一郎:中村悠一
天満屋:島田敏

トラックバック

TB*URL

糺の森へ行って参ります/有頂天家族2 4話感想

 そこにいる人は。そこに行くというのは。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.