edit

幼女戦記 #11

『抵抗者』
アンソンを含む部隊との戦闘へ。
数の差もあって状況は悪かった。
それでも、ターニャは雲を利用して上手く立ち回り数を減らしていく。
が、アンソンが彼女の前に立ちはだかる。

アンソンは条約違反の兵器を使ってたのな。
というか、もうあれはアンソンとは言わんような感じでしたね。
存在Xの傀儡人形でしかなかったんじゃなかろうか。

味方がやられていく中でマテウスが冷静さを失って狙われたりもしたわけですが、
ターニャが祈りを捧げて守ったり。
で、そのままアンソンと決着をつけることに。
娘から送られた銃で終わることに、と思ったらターニャを巻き込んで自爆しようとするというね。
でも、ヴィーシャがターニャを助けたことでなんとかなったわけですが、
自爆はそのまま続行されることに。

さすがにターニャもギリギリだったようですね。
他の部隊員は怪我はあれども無事だったみたい?

そして、帝国の勝利が決まった。
それに浮かれてマテウスたちはビーチで休暇。
まず傷を治せw

が、その休暇は最悪の結果を招くことに。
ターニャは帝国がどう判断したのかを知り、自分の過ちに気づくことに。
敵国は戦力を逃していたのだと。
今討たねば待っているのは全てを奪われる未来。
ターニャは自分の判断で動くことを選んだわけですが、
上層部はそれを許さなかった。
停戦が決まった。

ターニャはどうするのかねぇ。
次回で最終回なんだろうけど、どういう終わり方になるんだろう。

ターニャ・デグレチャフ:悠木碧
ヴィーシャ:早見沙織
レルゲン:三木眞一郎
ルーデルドルフ:玄田哲章
ゼートゥーア:大塚芳忠

トラックバック

TB*URL

幼女戦記 第11話「抵抗者」感想

ターニャ達の活躍により、回転ドア作戦が成功。 共和国軍の主力部隊を帝国軍が包囲し、勝利を確信する。 しかし、そんな油断するターニャの部隊敵の魔導大隊が強襲。 ターニャは即座に応戦するが、戦力差と命を取り留めたアンソン=スーに苦戦。 戦いは苛烈を極める。 ターニャはアンソンのトレンチガンに苦しみながらも肉薄。 ナイフでアンソンを倒そうとするが、アンソ...

幼女戦記 第11話 『抵抗者』 チート幼女VS存在Xが肩入れしたスー大佐の息詰まる空中戦!!

グランツが落ちた!現れたのは連合王国の魔導大隊+アンソン・スー大佐。スー大佐は分かりますが、一緒に居る連合王国の魔導師も強い強い。しかも数は向こうが圧倒的に多いんだからどうしようもない。精鋭揃いの203大隊の、更に寄りすぐった連中が苦戦を強いられます。加えて連合王国の箒型魔道具は性能良さそうですね。 文字通り雲隠れからの奇襲とかやってみましたが多勢に無勢。あとスー大佐のマジカルトレンチガン(...

幼女戦記 第拾壱話

幼女戦記の第11話は、第203航空魔導大隊と連合王国の海兵魔導部隊との戦い…ターニャvsアンソン・スー。そして異世界でありながらもダンケルク。これはノルマンディー上陸作戦へのフ ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.