edit

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #46

『誰が為』
シノとの別れ。
オルガは本来の作戦も忘れ、シノを回収させようとした。
それをユージンが止めた。
三日月もシノがダメなら自分がと動こうともしたりも。
しかしまぁ、シノがやられてから本気だすのは遅いよなぁ、と。
でもって、ジュリエッタは助かるのかよ、とも。
そのジュリエッタの信号がロストした時のイオクのリアクションがまたイラッとしたなぁ。
また自分に酔ってたと思うねぇ。

鉄華団の作戦で撤退することになった。
が、マクギリスをガエリオが阻む。
アルミリアが残した傷が隙を作ってしまうことに。
マクギリスはほとんど諦めてた感じですが、石動が命懸けで彼を守った。
コロニー出身の自分は彼が見せてくれる夢に希望を持っていたのだと。
ガエリオにはわからないだろう、と。

でも、ガエリオはアインと出会った今はマクギリスが言っていることは
まやかしなのだとわかるのだと。

というわけで、火星で迎え討つことにするわけですが、
火星支部はすでにラスタルの手が回っていたみたいですね。
マクギリス、ダメすぎない?^^;

ザックのこれまでの言葉は帰る場所が別にあるから出てきてた言葉だったのな。
そういうのがある上での言葉だったら意味合いが違ってくるよなぁ。
鉄華団の中では明らかに少数派でしょうし、
そういう考えが必要だというのは雪之丞は言ってはいたけど、
逃げたい気持ちを周りに賛同してもらって自分は間違ってないと思いたいだけ、
という感じでしかなかったかな、と。

ヤマギの怒り。
オルガの迷いに声を荒げた。
そりゃ、オルガがあかんわなぁ。
そういう気持ちの整理は三日月とともに。
自分がすべきことは迷わないことなのだと気付かされた。

さてはて、火星そのものに戦火が広がることになってしまうのかねぇ。

三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎
ノルバ・シノ:村田太志
昭弘・アルトランド:内匠靖明
チャド・チャダーン:石谷春貴
ダンテ・モグロ:濱野大輝
タカキ・ウノ:天﨑滉平
ヤマギ・ギルマトン:斉藤壮馬
ライド・マッス:田村睦心
アストン・アルトランド:熊谷健太郎
デルマ・アルトランド:室元気
ハッシュ・ミディ:逢坂良太
ザック・ロウ:古川慎
デイン・ウハイ:木村昴
アトラ・ミクスタ:金元寿子
ナディ・雪之丞・カッサバ:斧アツシ
メリビット・ステープルトン:田中理恵
ラディーチェ・リロト:深川和征
デクスター・キュラスター:江越彬紀
クッキー・グリフォン:桑原由気
クラッカ・グリフォン:千本木彩花
桜・プレッツェル:鈴木れい子
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
ククビータ・ウーグ:斉藤貴美子
マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
石動・カミーチェ:前野智昭
ラスタル・エリオン:大川透
イオク・クジャン:島﨑信長
ジュリエッタ・ジュリス:M・A・O
ヴィダール:松風雅也
ヤマジン・トーカ:生天目仁美
サンドバル・ロイター:楠大典
トド・ミルコネン:青山穣
ジャスレイ・ドノミコルス:竹内良太
アリウム・ギョウジャン:田中完
蒔苗東護ノ介:麦人

フミタン・アドモス:内山夕実
ノーマン・バーンスタイン:木下浩之
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
アイン・ダルトン:内田雄馬
クランク・ゼント:間宮康弘
コーラル・コンラッド:家中宏
イズナリオ・ファリド:速水奨
アルミリア・ボードウィン:加隈亜衣
カルタ・イシュー:井上喜久子
マクマード・バリストン:石塚運昇
名瀬・タービン:鳥海浩輔
アミダ・アルカ:田中敦子
ラフタ・フランクランド:日笠陽子
アジー・グルミン:國立幸
クダル・カデル:織田圭祐
昌弘・アルトランド:山下誠一郎
ブルック・カバヤン:武虎
マルバ・アーケイ:宝亀克寿
ササイ・ヤンカス:野川雅史
ハエダ・グンネル:山口太郎
サヴァラン・カヌーレ:平川大輔
アンリ・フリュウ:沢海陽子
ナボナ・ミンゴ:小形満
ノブリス・ゴルドン:長克巳

トラックバック

TB*URL

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ  #21(#46)「誰が為」

#21(#46)「誰が為」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #46「誰が為」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第46話を見ました。 #46 誰が為 ラスタルを狙う起死回生の一撃がジュリエッタにより阻止されてしまう。 「誰かシノを回収に行かせろ!」 「そんな暇はねえ!すぐにホタルビの仕掛けが作動すんだ。MS隊にすぐ戻るように連絡急げ!」 「シノはどうすんだ!?」 「アイツが命張って作ったチャンスだろうが!無駄にできっかよ!シノの野郎は鉄...

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2nd戦場で生きる少年たち21マクギリスはギャラルフォルンを追われ鉄華団と火星圏で最後の戦いに挑んでいく

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2ndシーズン第21話は鉄華団の起死回生の奇襲は失敗に終わり鉄華団とマクギリスは戦闘領域を撤退するのが手一杯だった。多くの犠牲の果て ...

鉄血のオルフェンズ 第46話「誰が為」感想

冒頭のジュリエッタ以外はまったりとしたお話。 まあこのアニメは客に作られているようなものなので、まだ死なないよね。 一応イオクとの縁もあるし。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第46話(第二期21話)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第46話(第二期21話) 『誰が為』 ≪あらすじ≫ 革命派とアリアンロッド艦隊との戦いは一時停戦となった。そして次の舞台は火星へ…。 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ ぶっちゃけ、あんまり考察するようなところがないんだよね、今回。鉄華団の面々が少しずつこの絶望的な状況でも迷いを晴らして...

『鉄血のオルフェンズ』第46話「誰が為」

「泣き言ですか?  みんなあんたの言葉を信じて死んでったんだ  なのにあんたがそんな腑抜けててどうするんですか!」 よく云った! ヤマギ!! きっとたぶん視聴者みんながスカッとした!(`・ω・´) オルガ、ぶれてるなあ…。もちっと腹括って呉れよ。 てゆか、火星にはまだモビルアーマー埋まっているのだよね? 次回のサブタイが「生け贄」だそうなので、てことは生け贄を必要とす...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第46話 『誰が為に』 ジュリエッタ、必死に生をもぎ取った!

勝負に負けて試合に勝った!シノを犬死にさせられてガチギレ状態の三日月相手によく死ななかったなぁ。撤退命令無かったら危なかったんですが、ラスタルも守りきりました。弱さと怖さを知る人は強いということか。三日月との戦いは不利を悟った上でのもの。 ボコボコにされても挑み続ける様は「さようならドラえもん」ののび太みたいでしたね。見舞いが遅い!殺伐とした展開が続く中で、ジュリエッタとガエリオのやり取りが...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯46「誰が為」

評価 ★★☆ 全く……困った女だ……           

#21(46)「誰が為」機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)・名言

三日月「お前…消えろよ」 三日月「だからさ。 ごちゃごちゃうるさいよ」 まるで怖いときの全王様。 うるさい。消しちゃうよ― お前…消えろよ #g_tekketsu pic.twitter.com/XIs28VugOF— 雪光 (@YukiAnilog) 2017年3月5日 ごちゃごちゃうるさいよ #g_tekket…

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.