edit

幼女戦記 #07

『フィヨルドの攻防』
アンソンと娘のメアリーのやり取りが最初にあったから複雑すぎる。
戦争だから、こういうことは起こるわけですけど、父の死を知ったメアリーは
どうなるのやらね。
父の復讐のために、とかで立ち上がるのかねぇ。
ターニャが戦利品として彼女から贈られた銃を持ち帰ってましたしね。

というわけで、フィヨルドへの奇襲作戦。
それは一部の人間にしか知らされていない作戦だったわけですが、
司令部での話の中での動きから、ターニャの考えはそこに至ることに。

で、30分の間に砲台を無力化することが彼女らの役目。
本隊が安全に上陸するために。

ギリギリのところで成し遂げることになるわけですが、
アンソンが最後まで追いかけてきた。
ターニャは彼に銃剣を突き刺し奇襲作戦を終わらせた。

存在Xならメアリーを戦場に立たせそうな気がしないでもないけど、
本当にどうなるんかなぁ。

ターニャ・デグレチャフ:悠木碧
ヴィーシャ:早見沙織
レルゲン:三木眞一郎
ルーデルドルフ:玄田哲章
ゼートゥーア:大塚芳忠

トラックバック

TB*URL

幼女戦記 第7話 『フィヨルドの攻防』 娘からのクリスマスプレゼントが短機関銃。

逆なら分かるが。娘のセンス半端ない。確かに1番実用的ではあるけれど。  全面攻勢VS越冬。北方司令官とターニャの意見は噛み合わない。この司令部は随分と恵まれているようで(コーヒーにミルクドバー)。皮肉で応酬するターニャ。臆病者は西方へ帰れ!言質取ってホクホクのターニャですが、同行したルーデンドルフやレルゲンまで黙っているのが気になる。 背伸びしても届かないターニャが可愛い。今回の攻...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.