edit

幼女戦記 #05

『はじまりの大隊』
大隊選抜の補佐を務めることになったヴィーシャ。
優秀だったようで、前線に残してくればよかったと後悔。
というわけで、大隊選抜のための面接は進んでいく。
が、全然集まらないみたいですね。

面接官はニセモノだったのな。
後ろでターニャたちが聞いてたわけですけど、それを見破れる人がいなかったらしい。
というわけで、審査基準を少し下げ、訓練によって引き上げることに。
その期間はわずか1ヶ月。

雪山での訓練。
ヴィーシャも参加させられるのなw
結局、ターニャが化物みたいな存在であることが際立ったわけですが、
それが余計に大隊の候補者たちを奮い立たせることになったらしい。
ターニャの行動が裏目に出た形に。
というわけで、後半の脱落者はほとんどいなかったようで、大隊の編成が完了することに。

ただ、すぐに出撃できるわけもなく訓練をしていたわけですが、
レルゲンから南方への出撃を命じられる。
他の戦況が芳しくない中での南方。
ダキアという隣国との戦争になるわけですが、ダキアの戦力は時代錯誤もいいところだったらしい。
というわけで、ターニャは大隊の初陣を実弾訓練として出撃させることとなる。
それでも、色々と問題も見えてきたり。

あまりにあっけなかったこともあってダキアの首都へと攻め込むことに。
ターニャの宣誓が可愛すぎて怖いね^^;
あんなもん信じられるわけないわなw
というわけで、首都に花火が打ち上がることに。

次はどうなんのかな?

ターニャ・デグレチャフ:悠木碧
ヴィーシャ:早見沙織
レルゲン:三木眞一郎
ルーデルドルフ:玄田哲章
ゼートゥーア:大塚芳忠

トラックバック

TB*URL

幼女戦記 第5話 『はじまりの大隊』 幼女、鬼軍曹になる。

ヴィーシャって事務方向き?ターニャの副官として着任するやいそいそと働き始めました。なんか戦場よりも要領がいい。魔導大隊なんて作りたくないターニャには困りもの。後方で遅滞戦術したかったのに無駄に有能な部下は迷惑だと。 感情のない上官。なんか変だなと思ったらこれターニャが魔法で作ってたんだ。ダミー人形に門前払いさせる試験方法は効果てきめん。見学に来たゼートゥーアも納得…はするが大隊...

幼女戦記第5話「はじまりの大隊」あらすじと感想

幼女戦記第5話「はじまりの大隊」は、ターニャが大隊設立を遅らせようと厳しい特訓をしたら、 逆に士気が上がって大隊に相応しい兵士が揃ってしまうエピソード。 ヴィーシャは有能で、着任して既に部下を配属するよう手配してた。 大量の書類はこれらの臨時の部下が処理したらしい。 ターニャは「ライン戦線に残しとけば良かった」と腹黒発言w ターニャのゲス顔は毎回笑ってしまうw ヴィーシャは背後のターニャに愛...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.