edit

嫌われる勇気 #01

『最強アドラー女子が始動!勇気の心理学で連続殺人の謎を解け』
期待してないし、こんなもんかな。
って思えれば、いいかなと思っていたんですが、
正直退屈だったなぁ。

何がしたいのかよくわからん、
ってところでしょうか。

アドラー云々の話をしてるだけで、刑事ドラマとしては地味すぎるし特徴がなさすぎると感じた。

犯人もわかりやすいし、最後の犯人の態度であったり、
あの場で生徒さんが立ち上がって言う必要が感じられなかったし。
あれも嫌われる勇気だってことをいいたいのはわかるけど、
タイミングとして何でそこなんだよ、って感じで。

これからもあまり期待できそうにないかなぁ。

庵堂蘭子:香里奈
青山年雄:加藤シゲアキ
相馬めい子:相楽樹
小宮山正明:戸次重幸
浦部義孝:丸山智己
三宅隆俊:桜田通
間雁道子:飯豊まりえ
村上由稀菜:岡崎紗絵
土方登志郎:寿大聡
梶準之助:正名僕蔵
半田陽介:升毅
大文字哲人:椎名桔平

トラックバック

TB*URL

木曜劇場『嫌われる勇気』第1話

「最強アドラー女子が始動!勇気の心理学で連続殺人の謎を解け」内容警視庁捜査一課8係に配属された新人刑事の青山年雄(加藤シゲアキ)は、係長の半田陽介(升毅)から、庵堂蘭子(香里奈)と組むよう命じられる。先ずは、先日発生したモデル赤塚留美が殺された事件だった。 携帯を持たない蘭子を、見つけ出した青山。直後、新たな事件の連絡が入る。 被害者は、丹羽優香。。。モデルだった。手口も同じ。そこに、蘭...

嫌われる勇気 「最強アドラー女子が始動!勇気の心理学で連続殺人の謎を解け」

アルフレッド・アドラーが創設した「アドラー心理学」について解説し、大ベストセラーとなった「嫌われる勇気」が原案の刑事ドラマ、だそう5年ぶりの同系連続ドラマ主演となる香里奈を、ちょっと変わった刑事に扮してましたが、やや、ぶっきらぼうパターンは、従来通りかな?事件は、注目モデル達が、表紙を真似たような姿で殺される、という、華やかなものだったけれど、幾度か、このパターンはあったような… ゲストが豪...

嫌われる勇気 (第1話/初回15分拡大・2017/1/12) 感想

フジテレビ系・木曜劇場『嫌われる勇気』(公式) 第1話/初回15分拡大『最強アドラー女子が始動!勇気の心理学で連続殺人の謎を解け』の感想。 なお、原案:岸見一郎氏・古賀史健氏のノンフィクション『嫌われる勇気-自己啓発の源流「アドラー」の教え-』は既読。 鋭い観察眼を持つ警視庁捜査一課8係の刑事・蘭子(香里奈)は協調性が全くない。8係に異動したばかりの...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.