edit

2016年総括

今年も一年本当にありがとうございました。
ドラマ、アニメ、小説については個別でまとめてありますのでそちらで。

2016年総括 ドラマ編
2016年総括 アニメ編
2016年総括 小説編

ドラマの方で「見とり八段」のくうさんが企画された「2016年 オーディエンスベストドラマ賞」に
参加させていただきました。
自分の選んだものもそちらの記事に出ていますが、
まるっと各クールの順位を無視して、1位と2位を自分のところの総括で選んでいたので
ラブコメ系から選びました。
ただまぁ、「99.9」だけそれとは別にいれたんですけど、
思い出してみると、あのくっだらない親父ギャグとか含めて雰囲気は悪くなかったなぁ、と。
「世界一難しい恋」は見ていた時はどうにも好きになれなかったんですけど、
思い返してみると悪くなかったかな、という感じで選びました。
自分の選んだものに関してはそんな感じですね。
いつもお付き合いのあるブロガーさんであったり投票結果を見ていて思ったのは、
NHKのドラマが強いなぁ、と。
今年は見ようと思っていたものもあったのですが、
普段チェックしないのでことごとくすっぽかしてしまってました。
惜しいことをしてしまったなぁ、と後悔してます。

お誘いいただき、ありがとうございました。
くうさん、集計お疲れ様でした。
楽しかったです。

マンガは色々と電子書籍でも買った一年だったかな。
雑誌も電子書籍に切り替えたものが多いですしね。

で、今年は本当に参りました。
年間通して体調がすこぶる悪かったです。
これまでほとんど病院なんて行かなかったのに、今年だけで何度行ったことか。
最初は毎年のようになってきてることですけど、指の爪あたりにしもやけが出来て炎症を起こして、
というので皮膚科に。

その後、皮膚科には夏にもう一度行くことになりまして。
足の小指の爪が割れたんですよね。
ぶつけたわけでもないのに割れたんですよねぇ。
歩くのも痛かったです。
夏だったからまだ助かったけども。
で、爪が割れて若干良かったことも。
元々唯一爪の形がずっと悪かった爪だったんですよね。
それが割れたことで綺麗に伸びてきて、痛かったけれどもラッキーだったなぁ、と。

で、同じく夏に大きい病院で見てもらうことになったりも。
それはまぁ、そこまで気にする必要のないものだったのでよかったですけども。
その直前に体重がやたら減ってたんですよね。
その時から調子がおかしかったんだろうなぁ、と今になって思います。

でまぁ、12月に入りさすがにもうないだろうと思っていたら、
残り半月ほどで左耳がおかしなことになりました。
今年は体調が悪かったのですぐに耳鼻科に行きまして内耳の神経が傷ついたとかで低音が
どうとか、ということでした。
左右で音の聞こえ方が違ったので精神的にしんどかったです。
それプラスやたらと耳鳴りがしまして、さらにしんどかったですね。
とりあえずは、戻ったっぽいのですが、聴力が戻ってからも耳鳴りが続いて、
それ含めて完全に戻るのに10日位かかりました。
ストレスでしんどかったのに、そこに耳鼻科の先生へのイライラでさらにストレスがたまりましたね。
説明してるのに気にし過ぎの一言で終わらされ、挙句、自分の不幸自慢。
誰がそんなの聞きたいんだよ、って話でした。
恐らく治ったのでどっちみち行かないですけど、もうこの耳鼻科は行かんと思いましたね。

そんなこんなで特に後半の体調がすこぶる悪かったです。

ついでにパソコン関係ではHDDが初めて壊れたり、
新しく買ったHDDの音がやたら大きくて不安になったり、
変なことしてしまってシステムの復元をすることになったりもしましたねぇ。

ドラマやアニメも体調不良が重なってもいたせいかもしれないですが、
どうにもパッとしなかった気がしないでもないです。

世間に目を向ければ、また色んなことが起こった一年でもありましたね。
個人的には地震の多さが気になりましたね。
小さい地震だけじゃなくて、結構な大きさのものが多かったなぁ、と。
自分のところも二度ほどはっきりわかる揺れを感じましたし、
南海トラフのこともあって怖くてしょうがないですね。

なんか色々と重なる時は重なるのかな、と思った一年でした。
2017年は体調含め良い年になってほしいなぁと思いますね。

というわけで、2017年も変わらずお付き合いいただければと思います。
今年も一年ありがとうございました。

管理人:chany

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.