edit

Logicool Optical Gaming Mouse G300s 購入

買ってすぐに後悔することになったBUFFALOのBSMBU18BKを購入して3ヶ月。
すぐに使うのをやめて、一つ前のELECOMのM-BL25UBSBKを騙し騙し使っていましたが、
いい加減買い換えようと思い、今回のものを選びました。
マウスホイールの状況がさらに悪化したので、我慢できなくなりましたね。
マウスホイールが半年でおかしくなったとはいえ、
BSMBU18BKに比べれば、M-BL25UBSBKは製品の使い勝手自体はそこまで悪くなかったのかな、
とこの3ヶ月で思うようにはなりました。
もう一度買うかと言われれば、やむなくであれば、というところですけどね。

Logicool Optical Gaming Mouse G300sというわけで、今回購入したのはLogicool(ロジクール)のゲーミングマウスであるG300s。
G300、G300rと若干のモデルチェンジをしてるシリーズの最新モデルですね。
ゲーミングマウスでありながら非常に安価で定価は3600円ほど。
Amazonでの購入であれば現在は2263円になっています。

ゲーミングマウスの入門であり、一般的な使い方にももってこいなマウス
という感じでしょうかね。

マウスの仕様はUSBによる有線接続で左右とホイールクリックを合わせて9個のボタンがあります。
それぞれソフトウェアによって割り当てを自由に設定することが出来ます。
5ボタンマウスでは定番の進む、戻るボタンであったり、
コピーとペーストを割り当てることも出来ます。
オンボードメモリーにプロファイルを登録することで
ソフトウェアをインストールしていない環境でも同じように使えることも。

ゲーミングマウスは初になりますが、
Logicoolのマウスは以前にワイヤレスのM510を使っていました。
しっかりしていた印象はあるので、G300sも安心して長く使えるといいですけど、
さてはて、どうなるかな。
人気シリーズでしょうし作りはしっかりしてると思いたいですが。

設定等々しないといけないので、まだ開封もしてません。
時間があるときに開封して、それから使い心地などの感想をあげたいと思います。



トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.