edit

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #34

『ヴィダール立つ』
地球から撤退した鉄華団の戦力は火星に集まる。
その中で、新型機も配備されたりもしていたようですね。
角のある機体があったように思いますけど、あれはなんて名前だろう?
で、採掘現場から見つかったガンダム・フレームと大型のモビルワーカーもどきは
テイワズに運ばれてそれぞれ動くようにしてるようで。
ガンダム・フレームの方は何かわかったみたいですね。
どういう装備をつけて、どういう姿になるのかな?
モビルワーカーもどきって言われてるのはモビルアーマーだよね?
そちらは次回見れそうな感じかな?

そして、オルガがマクギリスと交わした密約をテイワズへ。
オルガの責任のとり方を名瀬が伝えたわけですが、それで誰もが納得するわけもなく、
ジャスレイがちょっかい出してきそうですね。
で、名瀬は名瀬でオルガが失敗すれば自分が腹を切る覚悟で。
ただし、オルガに釘を刺すことも忘れない。
いくら器が大きくても名瀬が背負えるものの限界は超えてるってことかな?

で、チャドが知った雪之丞とメリビットが付き合っている、ということ。
マジかw
オルガはなんだったんだ^^;
いい雰囲気なところがたくさんあったから、てっきり、となるならそっちだろうと思ったよ。

そのオルガはギャラルホルンの後ろ盾で色々なところと対話をすることになるようですね。
他には誰か連れて行ってないのかね?

農場はしばらくはクーデリアのところで、ということになったみたいですね。
クーデリアは三日月の夢をしばらく預からせてもらいます、と。
だから、返してもらいに来ないとね、とアトラ。

そんな三日月はハッシュにつきまとわれてうんざりしてるようですね。
地球での戦いの後からすっかり懐かれたようで。
それなら訓練した方がよくない^^;

準備を終えたヴィダールの機体の初陣。
イオクはただただ邪魔しかしてなかったようですね。
ラスタルがそばに置いてるのは、家名だけってことなのかな?^^;
何に役に立つのかね。
で、ヴィダールの機体の名前は名前と同じヴィダール。
その辺りはモビルスーツの一部になったアインに影響を受けて、ってことなのかな?

三日月・オーガス:河西健吾
オルガ・イツカ:細谷佳正
ユージン・セブンスターク:梅原裕一郎
ノルバ・シノ:村田太志
昭弘・アルトランド:内匠靖明
チャド・チャダーン:石谷春貴
ダンテ・モグロ:濱野大輝
タカキ・ウノ:天﨑滉平
ヤマギ・ギルマトン:斉藤壮馬
ライド・マッス:田村睦心
アストン・アルトランド:熊谷健太郎
デルマ・アルトランド:室元気
ハッシュ・ミディ:逢坂良太
ザック・ロウ:古川慎
デイン・ウハイ:木村昴
アトラ・ミクスタ:金元寿子
ナディ・雪之丞・カッサバ:斧アツシ
メリビット・ステープルトン:田中理恵
ラディーチェ・リロト:深川和征
デクスター・キュラスター:江越彬紀
クッキー・グリフォン:桑原由気
クラッカ・グリフォン:千本木彩花
桜・プレッツェル:鈴木れい子
クーデリア・藍那・バーンスタイン:寺崎裕香
ククビータ・ウーグ:斉藤貴美子
マクギリス・ファリド:櫻井孝宏
石動・カミーチェ:前野智昭
ラスタル・エリオン:大川透
イオク・クジャン:島﨑信長
ジュリエッタ・ジュリス:M・A・O
ヴィダール:松風雅也
サンドバル・ロイター:楠大典
トド・ミルコネン:青山穣
ジャスレイ・ドノミコルス:竹内良太
アリウム・ギョウジャン:田中完
蒔苗東護ノ介:麦人

フミタン・アドモス:内山夕実
ノーマン・バーンスタイン:木下浩之
ガエリオ・ボードウィン:松風雅也
アイン・ダルトン:内田雄馬
クランク・ゼント:間宮康弘
コーラル・コンラッド:家中宏
イズナリオ・ファリド:速水奨
アルミリア・ボードウィン:加隈亜衣
カルタ・イシュー:井上喜久子
マクマード・バリストン:石塚運昇
名瀬・タービン:鳥海浩輔
アミダ・アルカ:田中敦子
ラフタ・フランクランド:日笠陽子
アジー・グルミン:國立幸
クダル・カデル:織田圭祐
昌弘・アルトランド:山下誠一郎
ブルック・カバヤン:武虎
マルバ・アーケイ:宝亀克寿
ササイ・ヤンカス:野川雅史
ハエダ・グンネル:山口太郎
サヴァラン・カヌーレ:平川大輔
アンリ・フリュウ:沢海陽子
ナボナ・ミンゴ:小形満
ノブリス・ゴルドン:長克巳

トラックバック

TB*URL

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #09(#34)「ヴィダール立つ」

#09(#34)「ヴィダール立つ」 JUGEMテーマ:エンターテイメント

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第34話 『ヴィダール立つ』 おやっさんの勝ち組ぶりにビックリ。

意外とラブ色の強い回だった。三日月、アトラ、クーデリアで将来の話。昭宏との別れが近づいて複雑そうなラフタ。ヴィダールとジュリエッタのやりとり。ファリドはアルミリアとイチャイチャ。そして後述しますがおやっさん。微笑ましいですが「ここがピークであとは泥沼なんじゃ」という不安も拭えない。 ハッシュ、三日月の押しかけ弟子みたくなってる。三日月は迷惑そうだけど、ハッシュの忠犬振りは揺るがない。まあ部下...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #34「ヴィダール立つ」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第34話を見ました。 #34 ヴィダール立つ マクギリスとの密約で火星の王になりあがることを決意したオルガだったが、兄貴分として名瀬はテイワズ幹部会で苦しい立場を強いられていた。 「悪い、待たせたな」 「アンタを待つのもあたしにとっては楽しみの一つさ」 「オルガは?」 「大人しく待ってるよ」 独断で決めたことで迷惑をかけてし...

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2nd戦場で生きる少年たち9テイワズの納得得られずオルガは前後を相手にする茨の道を進む事になった

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2ndシーズン第9話はマクギリスから火星の支配を任せる事を条件にされたオルガはテイワズより大きな力を持つ可能性があるだけにテイワズ内 ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第34話(第二期09話)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第34話(第二期09話) 『ヴィダール立つ』 ≪あらすじ≫ マクギリスとの密約で火星の王になりあがることを決意したオルガ。しかし、兄貴分として名瀬はテイワズ幹部会で苦しい立場を強いられる。一方、ようやくガンダムヴィダールの調整を終えたヴィダールはいよいよ戦場へと出撃する…。 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらすじ より抜粋)...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯34「ヴィダール立つ」

評価 ★★★☆ その世界への扉を…… この手で開く時がきたんだ(意味深)           

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.